
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
グリッド線に合わせるようにすれば、水平になります。
図形の調整→グリッド→描画オブジェクトをグリッド線にあわせるにチェックが入っていれば水平になると思うのですが。
これでおかしいときは、直した反対側も調整すれば直ると思うのですが。
もっと細かくというなら、グリッドの間隔を変えて見て下さい。
ご回答ありがとうございました。
矢印を引く前にグリッド線にあわせるにチェックが入っていれば、その矢印を水平に戻すことは簡単に出来ました。しかし、チェックを外した状態で線を引いてからグリッド線にあわせるにチェックを入れて調整すると、中途半端な角度でしか調整できませんでした。
No.4
- 回答日時:
横からしつれいします。
ワードがあるなら、おそらくエクセルもあるだろうということで、
エクセルを使ってやるのはどうでしょう。
一度その矢印をコピーして、エクセル上に貼り付けます。
それで、図形描画ツールバーの、図形の調整 > 位置あわせ >グリッドをクリックしてONにします。そしてから矢印を水平にします。水平になったら、またそれをワードに貼り付けします。こうすれば水平になると思います。
(ワードに貼り付けすると変なところに貼り付けられると思いますが、原因はよくわかりません。)
すでにごぞんじだったり、ハズしてたらごめんなさい。
ほかに方法があるといいんですけどねぇ。
この回答への補足
試してみましたが、やはり2番目に答えていただいたdejiji-さんの方法の結果と同じで、最初にグリッドに
合わせない適当な角度で引いた線は、後からグリッドに合わせようとしても中途半端な角度でしか調整できませんでした。でも私のやり方がおかしいのかもしれません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Word(ワード) デスクトップアイコンにつくマークの意味が分かりません。 2 2023/03/13 18:07
- 物理学 ベクトル場って何ですか 4 2023/04/25 01:06
- Word(ワード) ワード。オブジェクトの一部分にグラデーションを塗るには 2 1 2022/10/04 16:25
- 地球科学 中学生 理科 1 2022/11/19 21:48
- Word(ワード) WORD2007で矢印が変わる 1 2022/10/02 09:02
- ゴミ出し・リサイクル 野外の斜めの場所に70リットルのゴミ箱を水平に置きたい 3 2023/04/16 14:02
- 小学校 問4は見えなければ大丈夫です。問5.6が教えて欲しいです 図3の板は、50平方センチメートル200グ 1 2022/09/05 00:57
- 高校 ピンクの下線部についてです。 これはアンモニアを水に溶かした変化をイオン式で表したものなのだそうです 1 2023/02/05 16:37
- その他(クラウドサービス・オンラインストレージ) この画像は上から見た図なのでしょうか? いまいちよく分かりません。 左から順番にその径を表しているの 11 2022/11/20 11:02
- Windows 10 フォルダ内の全ての画像を矢印キーでスライドできるようにしたい 1 2022/10/21 12:53
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
読む行を間違えないように定規...
-
ワードで線や図形の微調整がき...
-
■パワポ■ コネクタ線の重なる部...
-
オートシェイプを滑らかに動か...
-
エクセルでは「→」キーで移動で...
-
InDesignでグリッドが表示されない
-
ワードで新規→白紙と選んでも便...
-
表の縦罫線を移動するピッチ
-
iPhoneのGarageBandについてで...
-
新バージョンPDFでのスナップシ...
-
PPTのオートシェイプで正6角形...
-
ワードで直線の端を合わせるには?
-
Photo Shopの使い方教えてくだ...
-
google formsで選択する項目に...
-
wordオートシェイプの線の長さ...
-
ワード 罫線の消し方
-
ワード グリッド線・・・? ...
-
テキストボックスのサイズと位...
-
Powerpointに方眼紙のような升...
-
Word2007の行数変更による表と...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
■パワポ■ コネクタ線の重なる部...
-
オートシェイプを滑らかに動か...
-
InDesignでグリッドが表示されない
-
ワードで線や図形の微調整がき...
-
PPTのオートシェイプで正6角形...
-
ワードで直線の端を合わせるには?
-
ワード グリッド線・・・? ...
-
ワードで新規→白紙と選んでも便...
-
iPhoneのGarageBandについてで...
-
ワード文書を書いています。渦...
-
読む行を間違えないように定規...
-
InDesignフレームグリッドのサ...
-
ワードで数式を用いた際の行のズレ
-
ワード2013 便箋のように罫線に...
-
エクセルでは「→」キーで移動で...
-
斜眼グリッド(アイソメ図)が...
-
WORDで図が思った位置に移動で...
-
グリッド線の間隔が「mm」単位...
-
wordの作図(野球場の形を作りたい)
-
パワーポイントのオートシェイ...
おすすめ情報