重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

カデンツの部分でラフマニノフがつっくたのを聞いたのですが、譜面て存在するのでしょうか

A 回答 (1件)

無意味な回答である事をお許しください。


あなたがご指摘の版は、少なくとも私が知る限りきいた事がありません。幾つかの個人的な専門的ルートを辿っても見ているのですが、今のところ如何も今ひとつはっきりとしていません。
基本的に、録音物として残っているからといって、そこで用いられたものが必ず出版されると言う事は無く、むしろ出版されない事の方がはるかに多いようです。もちろん、レンタルしかしない版もありますし、それに関連して著作権絡みの問題、版権を持っている会社が現物を持っていない(結構焼失と言う物が多くあるようです)、または半券を所持しかつ売り切れが十年以上続いているのに、フォトコピーすらそのうちにしなくなるという、無責任(ごめんなさい)な「大手」出版社もあります。
楽譜にはいつも苦労させられます。
お互い頑張りましょう。

なお、楽譜に限らず編成等も含め普段からの勉強量は、やはり必要なようです。もしよろしければどうぞ。
プロよりはるかに知識量をお持ちのアマチュア、さらには「お子様」もいますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!