dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

PSPのホールド状態が解除できなくなってしまいました。
1週間くらい前にもあったのですが、その時は1晩置いておいたら直っていました。HOMEメニューでは右上にカギマークがついています。

何が原因なのでしょうか?

また、自分で直すとしたら、どのようにしたらいいのでしょうか?

A 回答 (1件)

もう原因が判明しているかもしれませんが・・。



電源を下にずらして「ホールド状態」にしているんではないでしょうか?
PSPの電源スイッチを定常状態から上に上げるとON/OFF、もしくはスリープ状態ですよね。スイッチは下にも動き、下げるとホールド状態になりスイッチは下に下がったままになります。解除するには上に上げればOKです(文で説明するのは難しいです><。分かってくれると幸いです。)。以前はたまたま電源が下がってホールド状態になり、1晩置いた後スイッチをいじったらホールドが解除されたんじゃないでしょうか?

この回答への補足

すいません。説明が足りませんでした。
電源スイッチはホールド状態にはなっていないのに、ホールド状態になってしまいます。
一応、PSPに詳しい友達にも見せてみたのですが、こんなことは見た事もないそうです。
ちなみに電源スイッチを上げても電源は全くつきません。

補足日時:2009/02/10 17:27
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!