

こんにちわ。
YouTubeの動画の音楽だけをCDにするにはどうしたらよいですか?
過去の質問を見てやってみましたが、うまくいきません。
http://www.crav-ing.com/download.html
↑こちらを使って、Youtubeの動画をダウンロードして、音楽だけを、MP3で保存しました。
保存先フォルダの中のMP3のところに、何曲か保存しているのですが、そこからどういうふうにCDに焼くのかがわかりません。
WINDOWS xpを使っています。
パソコンは富士通のFMVです。
保存している曲を開くと、左側に「オーディオCDにコピー」とあるので、そこをクリックすると、WINDOWS Media Playerがひらきます。
しかし、「問題が発生したため終了します」と出てしまいます。
まったくの初心者なので、どうかわかりやすく説明していただけないでしょうか?
保存形式はMP3でいいのですか?
保存してから、CDに焼くにはどうしたらいいですか?
すみませんがよろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
フリーソフトの「Rip!AudiCO」を使うと「MP3ファイル」を「音楽CDファイル」に変換できます。
変換したらそのファイルをCD-Rに焼いて下さい。http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se202196. …
No.3
- 回答日時:
まずYoutubeの利用規約にパソコンへの保存は禁止されています、よってあなたは利用許諾違反になります。
別にするなとは言いませんが公序良俗に反することをこのような公の掲示板で聞くのはヤメにしましょう。
他の回答者も"もう教えたくて教えたくてしかたがない"のだとは思いますがそのような事をしているうちはまだまだ"回答初心者"ですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
名前をつけて保存した後、元の...
-
音が出ません
-
ダウンロードしたexe ファイル...
-
ファイルをダウンロードした時...
-
ホームページビルダー 21 sp で...
-
質問です。 PC版Lineでトークル...
-
ラベル屋さんの文字化けunicode
-
PDF "最小サイズ"で保存するマクロ
-
Photoshopのバッチ処理で保存ダ...
-
Mozilla Thunderbirdの添付ファ...
-
Macのスクリーンショット保存す...
-
exeファイルの中身を見ることは...
-
フォルダは残してファイルだけ...
-
フォルダの中身を指す場合、な...
-
jlbという拡張子のファイルを開...
-
拡張子 .lhdはどのようなソフト...
-
windows11におけるファイルの並...
-
Google ドライブに意図しないフ...
-
inddという拡張子ファイルを開...
-
1ページのpdfファイルを半分の2...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
名前をつけて保存した後、元の...
-
ダウンロードしたexe ファイル...
-
PDF "最小サイズ"で保存するマクロ
-
irvineで
-
ファイルをダウンロードした時...
-
Mozilla Thunderbirdの添付ファ...
-
ホームページビルダー 21 sp で...
-
写真など画像ファイルにWINDOWS...
-
対象をファイルに保存ができない
-
autucad2014LT を使用中エラー...
-
Irvine でフォルダごとにダウン...
-
イラストレータの別名保存アク...
-
Photoshopのバッチ処理で保存ダ...
-
Craving Explorerで保存したフ...
-
質問です。 PC版Lineでトークル...
-
Macのスクリーンショット保存す...
-
クリップボックスで動画を保存...
-
Power DVDを日本語化したい
-
Auto-CAD 複数ファイルを一度に...
-
Photoshop CS3で「Webおよびデ...
おすすめ情報