dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

楽譜に
6th String:Whole Step Down

と書いてあったのですがチューニングはどうすれば良いのですか?

A 回答 (2件)

6th String:Whole Step Down


曲のの出だしの部分のTAB譜のスグ下か左にに書いてあるのでしょうか?
それであれば、第六弦を全音(フレット2ヶ分)下げるという意味です。
本来のE(ミ)からD(レ)に下げるという意味です。
「Whole」は「全」と言う意味です。
また、「Half」はご承知のとおり、「半」(フレット1ヶ分)と言う意味ですね。
    • good
    • 0

Whole Step Downは1音下げじゃないですかね。



6thは6弦
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!