
エクセルで、アンケートの回答割合の横棒グラフを作っています。
【データ】
回答A 40%
回答B 30%
回答C 20%
その他 10%
上記のようなデータを基に、
【グラフ1】
回答A ■■■■■■
回答B ■■■■
回答C ■■■
その他 ■
(■はグラフの棒とお考えください)
というグラフを作りたいのですが、実際にデータをグラフに変換すると
【グラフ2】
その他 ■
回答C ■■■
回答B ■■■■
回答A ■■■■■■
というように、上下が全く逆になってしまいます。
いつも場当たり的に、データの上下を入れ替えて対応しているのですが、元のデータをいじらずにグラフ1のように表示させる方法はあるでしょうか。
かなり普通にこの現象がおきますので、似たような経験をされた方も多いのではないかと思うのですが・・・ご存じの方、よろしくお願いします。
No.3
- 回答日時:
こんにちは
NO1の方の方法でクラフ自体は入れ替わりますが
0 20 40 60という数値までが
グラフの下から上に入れ替わってしまうと思います
それを解消するために
もう一つすぐ下に最大項目でY数値軸と交差するという
項目がありますので
一緒にチェックを入れてください
(項目軸)の上でクリックをして(項目軸)を選んでから
そのまま右クリックをして(軸の書式設定)をクリックして
(メモリ)タブの中に項目がありますので確かめてください
回答してくださった皆様こんにちは!お礼が遅れてすみません。
仕事でずっとバタバタしてまして・・・今日も休日出勤です(TT)
ご回答の内容を順番に試してみました。
・・・すばらしいです。パーフェクトなご回答ですね!
本当に助かりました。
またエクセルレベルがひとつ上がった気がします(笑)
詳しい説明、ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
[グラフウィザード-2/4-グラフの元データ]の「系列」で、
「行」から「列」の左側の○ににチェックしたら、良いと思います。
詳しくは参考URLでわかりやすく説明しているので、ご覧ください。
参考URL:http://www.ritsumei.ac.jp/kic/~tyv07679/chuden/t …
回答してくださった皆様こんにちは!お礼が遅れてすみません。
仕事でずっとバタバタしてまして・・・今日も休日出勤です(TT)
ご回答の内容を順番に試してみました。
ご指摘のウィンドウを開いてみたのですが・・・ええっと「系列」には行列のボタンがありませんでした(当方エクセル2000です)。
「データ範囲」の中にはありましたが、そこを列から行に変えてしまうとグラフそのものが別の形になってしまうので、そのボタンは違うようでした。
きっとバージョン等を明記しなかったのが原因ですね・・・すみません。
でも、紹介していただいたサイトは参考になりました。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) エクセルのグラフに上下限値の横棒を表示させたい 5 2022/12/12 11:09
- Excel(エクセル) Excelグラフについて 1 2023/05/12 16:26
- PowerPoint(パワーポイント) ExcelのグラフをPowerPointに貼り付けした際にデータテーブルの小数点以下を削除したいです 2 2023/02/28 19:46
- Excel(エクセル) エクセル ヒストグラム作成 1 2023/01/02 09:55
- Google Drive グーグルフォームのアンケート結果がグラフになります 1 2023/05/18 12:01
- 計算機科学 エクセルのデータの表すことについて 2 2023/03/05 20:49
- Excel(エクセル) エクセルの散布図で新たに入力した値のデータラベルが空欄になる現象 1 2022/04/26 09:31
- Excel(エクセル) エクセルについての質問です。 画像のように横向きの棒グラフのデータ部分を下の数字が書いてある軸エリア 1 2022/12/26 17:55
- 数学 写真の(1)の問題についてですが、解説を見るとグラフを使って示しているのですが、解説の文章はグラフを 1 2023/02/09 17:48
- Excel(エクセル) <スプレッドシート>採用進捗 グラフ作成について 3 2022/10/23 15:52
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
特定のセルだけ結果がおかしい...
-
エクセルのdatedif関数を使って...
-
エクセルのVBAで集計をしたい
-
【マクロ】【配列】3つのシー...
-
vba テキストボックスとリフト...
-
エクセル ドロップダウンリスト...
-
【関数】同じ関数なのに、エラ...
-
Office2021のエクセルで米国株...
-
【マクロ】列を折りたたみ非表...
-
9月17日でサービス終了らし...
-
【マクロ】アクティブセルの時...
-
ページが変なふうに切れる
-
【条件付き書式】シートの中で...
-
【マクロ】3行に上から下に並...
-
【マクロ】オートフィルターの...
-
【マクロ】EXCELで読込したCSV...
-
【画像あり】オートフィルター...
-
他のシートの検索
-
エクセルの循環参照、?
-
Excelファイルを開くと私だけVA...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
9月17日でサービス終了らし...
-
エクセル
-
【マクロ】WEBシステムから保存...
-
エクセルの循環参照、?
-
エクセル ドロップダウンリスト...
-
エクセルのdatedif関数を使って...
-
特定のセルだけ結果がおかしい...
-
【マクロ】A列にある、日付(本...
-
【マクロ】EXCELで読込したCSV...
-
【マクロ】アクティブセルの時...
-
【エクセル】期限アラートについて
-
iPhoneのExcelアプリで、別のシ...
-
【関数】同じ関数なのに、エラ...
-
Excelの新しい空白のブックを開...
-
【マクロ】3行に上から下に並...
-
【マクロ】宣言は、何のために...
-
VBA チェックボックスをオーバ...
-
Excelについての質問です 並べ...
-
【マクロ】アクティブセルの2...
-
【関数】不規則な文章から●●-●●...
おすすめ情報