
No.12ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
>あの中のたまねぎってなんですか?
「たまねぎ」はコンサートでよく使われる日本武道館の
屋根の上にある飾りのことをそう表現している様です。
http://www5b.biglobe.ne.jp/~yasu7/budoukann.htm
>最後の方の澄んだ空に光るたまねぎってのは
涙に滲んだ月をたまねぎと表現してるんですか?
歌の内容は、ペンフレンドの二人がコンサートで初めて
日本武道館で会う約束をしたのですが、彼女はそこには
現れず彼はアンコールの声の中、ひとり会場を飛び出して、
そして武道館を振り返ると彼女が来なかった寂しさで涙で
滲んで見えてしまったとの意味だと思います。
よって見たのはその屋根の上の飾りですね。
>九段下という所との地理的な関係も知っていたら教えて
ください。
名前の由来は↓
http://www.yakumox.com/kudanshita.htm
今では営団地下鉄東西線の九段下駅があり武道館に訪れる方は
ここで下車します。
以上ご存知でしたらごめんなさい。
No.16
- 回答日時:
はは……。
「大きな玉ねぎの下で」の歌詞を思い出して、どうかお察しください……。今でも泣ける歌です。(ノ_;)
お願いします。どうかこれ以上はご勘弁を……。(苦笑)
参考URL:http://www.utamap.com/data/3/36533.html
No.15
- 回答日時:
こんばんわ
爆風スランプ…なつかしい!大ファンでしたわ!
「たまねぎ」は皆さんのおっしゃるとおり「日本武道館」の屋根の上にのってる飾り?です。
爆風スランプのメンバーにとって「武道館」は特別な場所で、売れない時代、「いつか武道館でコンサートをやるんだ!」と目標にして頑張っていたようです。で、武道館コンサートが決まったとき(確か13日の金曜日だったような記憶が…)、喜びにあふれて(^o^)作ったのがNo.9さんのおっしゃる「嗚呼、武道館」。今は懐かしい「12インチシングル」です。←アルバムサイズの大きなシングルレコード。解ります?
なにしろ昔のことなので記憶が曖昧ですが、サンプラザ中野さんが高校生の時に彼女と武道館のコンサートに行ったことがあって、その思い出を元に「大きなたまねぎの下で」の歌詞を書いた、と何かで読んだ気がします。彼女は来てくれたそうです。
No.14
- 回答日時:
申し訳ありません。
地図がリンクしていませんでした。こちらのページから、詳細マップを選び、縮尺を 1/6500 にして、1cm くらい下へ移動するとわかりやすいかと思います。
歌にはまったく関係ありませんが、千鳥ヶ淵には貸しボートがあります。
パッパラー河合さんの実話をもとにできた曲と、ラジオ番組で聴いた記憶があります。
(個人的に、この曲には特別の思い入れがあります)。私、まだ少し興奮気味です。
乱筆乱文、たいへん失礼いたしました。m(_ _)m
参考URL:http://t.pia.co.jp/kaijo/place_info.jsp?place_cd …
この回答へのお礼
お礼日時:2003/02/17 00:40
リンクされたHPなどを読み、私も武道館にコンサートを
観に行って見たいなーと思うのでした。
今度は個人的な特別の思いいれというものも教えて欲しいものですが、、、。
駄目かな。
No.13
- 回答日時:
聞かれてもいないのにお答えしますが、(大ファンなので)
曲の中の「千鳥ヶ淵」というのは、武道館のとなりにある池(お濠(ほり))のことです。コンサートが終わると、みんな田安門から九段下までの坂道を下ってゆきます。
地図
http://www.mapion.co.jp/c/f?el=139/45/11.649&scl …
たまねぎの拡大写真↓(ページ中ほど)
参考URL:http://www5b.biglobe.ne.jp/~yasu7/budoukann.htm
No.11
- 回答日時:
こんばんわ。
「大きなたまねぎの下で~はるかなる想い~」は
東京・九段下にある日本武道館の
屋根のちょうど真ん中にある金色の丸い物体を
「玉ねぎ」に見立てて作られた曲です。
武道館のコンサートで初めて会おうと
チケットを文通友達に送ったものの
相手が来なかったというストーリーが歌われています。
No.8
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
サカナクションの山口一郎
-
投票所でかかっていてほしい(...
-
聴くと、本当にゾワゾワとする...
-
「普通の人間」をピアノで表す...
-
造語が曲のタイトルになってい...
-
なんで歌手ってアレンジして歌...
-
教えてgooでの思い出の曲はあり...
-
映画の主題歌
-
方言が使われているあなたが好...
-
ダンスに使う曲を探しています
-
悲惨なバンド活動実態
-
曲の構成
-
音楽やバンドで売れたいっての...
-
大石昌良の君じなきゃダメみたい
-
この音楽のタイトルが知りたいです
-
お世話になります。 20代の時に...
-
急にテンポアップするピアノの...
-
スライドショーをつくりたいの...
-
夜勤のレンタルスタジオバイト...
-
狂言のタイトル
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
夢グループという会社から良く...
-
動画さがしています。ポール・...
-
質問です。 中学生1人でコンサ...
-
スタンディングライブで背が低...
-
チケットは折り曲げても・・・?
-
歌手・演奏者は途中でトイレに...
-
小田和正コンサート
-
ライブ会場のお香の匂いについて
-
コンサートの際の夕食
-
大阪城ホール:立ち見→指定席?
-
ジャニーズのコンサートに行っ...
-
奢るべきでしょうか。
-
コンサートに行った事がないっ...
-
クリスマスに好きな人と会うか...
-
札幌ドームの話
-
ザローリングストーンズは、ア...
-
はじめまして。 演歌歌手(吉幾...
-
ロッピーについて質問です。 ロ...
-
札幌ドームの話
-
コンサート会場での飲食
おすすめ情報