dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

付き合って1年半の彼がいます。
もうすぐ結婚します。
友達期間が長く彼から告白されてからも
数年断り続けましたが、彼の熱意に押され(感動し)付き合い始めた経緯があります。

付き合い始めはそうでも無かったのですが、
付き合いを深めるにつれて彼の事がどんどん好きになって行ってる自分がいます。
それは彼の努力のお陰であり、本当に嬉しい事です。

今回質問したいのは、
私は交際相手の過去(恋愛歴)を知りたい性格なんです。
理由は、元彼女の話を聞くと(一旦凹みますが)"それ以上の女になろう!"なんて思うからだと思います。
幾度となく彼に、元彼女達の情報を聞いてみましたが彼がしゃべるのをとにかく嫌がります。
誘導尋問の末うっかり彼が「○○がきっかけで知り合った」等と言った事もありますが、
ものすごく嫌な顔をされその後無口になってしまいます。
挙句「なんで人が嫌がる事をするんだ!」とまで言われてしまいました。

とんでもない別れ方や振られ方をした訳では無さそうなのに
過去の恋愛歴を話すのを嫌がる心理って何なのでしょうか?
聞かないのが一番なのですが、私自身、過去の恋愛歴を話したいし聞きたい性格なので
彼の気持ちがまったく解らないので知りたいのです。

特に男性の方、よろしくお願いします。

A 回答 (10件)

男性です。


私も過去の苦い経験に触れたくない、蒸し返して欲しくないと思います。
>元彼女の話を聞くと(一旦凹みますが)"それ以上の女になろう!"なんて思う
私は別に昔の彼女のことを基準にして欲しくないです。今の彼女には彼女なりのよさがあって好きになったからです。
新しい彼女を作るにあたって、昔の彼女と比較して作るわけではないですしね。以前の彼女より美人でなくても好きになったりすることはあります。
>とんでもない別れ方や振られ方をした訳では無さそうなのに
それは質問者様の見方です。彼自身はそうは思っていないと思いますよ。

せっかくいい状態になっているのだからもう過去のことは考えなくてもいいのでは。知りたくても相手は嫌なのだからこれ以上係ることはないと思います。
むしろ今以上に二人の関係がよくなるにはどうしたらいいのか考えていくことのほうが大切だと思います。
人と比較することなく、自分の良さ(或いはいいと思うところ)をさらに伸ばしていってください。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
>それは質問者様の見方です。彼自身はそうは思っていないと思いますよ。
確かに!そうですね。
自分の視点からしか彼を見れていませんでした。
彼が経験したのだから、彼自身の想いがそこにあるはずですよね。
それを私が詮索すべきではないですね。

自分の長所を伸ばしていこうと思います。

お礼日時:2009/03/05 13:15

独身の男です



話したくないことは嫌な思い出がある事か
話さない方がよいこと(=話すと損な事)だと思いますよ

私の中では振られる原因になったことは言いたくないし、
過去の情けないことは公にしたくないです。
ここら辺の欠点は直ってないか取り返しのつかないことなら
口にしたくないと思います。どのみち個人的な価値観の問題です

話さない方が良いことは、前の事と似ているんですけど
昔遊んでたとか、言ったら嫌われるとか、この話をしたら彼女が傷つくとか
相手との関係の問題だと思います。黙ってれば済む話ならあえて蒸し返すこともないと思います。彼女との相対的な問題だと思うんですよ
    • good
    • 3

30代男です。


過去の恋愛には、余り触れてほしくないですね。
別に何かトラウマとかがあるわけじゃないですよ。
何と言うか、過去の恋愛なんて当事者同士が、
そっと胸にしまって置けばいいじゃないかと。
未練とかじゃなく過去に土足で踏み込まれるのも
嫌ですし、変に勘ぐられるのも嫌ですね。
例えば、同じ口説き方とか、同じ店に連れて行ったとか。
彼女の口から彼女の過去の恋愛も聞きたいとは、
思わないですね。何かのきっかけで知ったとしても
気にしないですけど。
それと、過去の彼女以上の女性になってほしいなんて、
殆んどの男は考えないと思いますけど。
別の人間なんだから比べようないでしょう。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
なるほどです。大人な意見だと思ったのは
私の考えが幼稚だからだと思わずにはいられませんでした。。
彼と元彼女の出会い方が運命的というか軽いというか
私としてはちょっと考えられないものだったので
気になってしまったというのもあります。
が。
割り切って考えるようにします。

お礼日時:2009/03/05 13:10

29の男です。


自分の考えはその彼と同じか近いと思います。

自分も今の彼女に同じ質問をされます。しかも、同じようなことを時間を置いてですが何回も。いい加減嫌になってきます。逆に聞きたかったです。昔をほじくり返して何があるのでしょうか?自分にとっては彼女が一番です。でもそれを聞かれる度に気まずくなり正直嫌な印象しか残らないです。
何にしろ元カノとの事を話すと、彼女が「へぇ~そういう事もしてたんだー」や「前に聞いた時はそんな話してなかった」とか言って機嫌が悪くなったり、怒ったり、黙ったり。
そのときの自分の心の中はこうです。
『嫌だって言ってるのに無理やり聞いておいて何だよ!!怒ったりしないとか言いながら結局その態度じゃん。それが分かってるからこっちも言いたくないのに!!知り合う前の事なのに無理矢理聞きだしといて気まずい雰囲気になって謝るの俺だし。』ってなります。

ついでに言うと、彼女の昔の男関係も聞きたくないです。
自分の彼女も勝手に話しますが、
『彼女に何があっても受け入れるけど詳細を話す必要ないだろ。その元彼に対して、嫉妬や殺意が芽生えるだけ。何か言ったら「そんな事言わないで」とか、昔の事なのにかばったり、「(俺の事)怖い」とか言うし』と思って、どうしていいか分からない怒りを身体に溜めてストレスになります。自分を好きじゃないのか?物足りないのか?とも思います。その事を話した時がありましたが、「私だって辛いよ」って言われ、『じゃ何がしたいんだよ!!?』とまた心で叫んでます。

電話で話していた時ですが、元彼について話している彼女が嫌で電話を切り、連絡を絶った事があります。さすがに自分が酷いなと思いなおして戻りましたがそれ以来は「元彼」「元カノ」の話はしなくなりました。

相手の方は俺のように心は狭くは無いでしょうけど、相手のストレスになっているかも知れない事だけは覚えていた方がいいでしょう。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

回答者様は私の彼かと思ってしまった程
彼の考え方にとてもよく似ています。
聞いたところで卑屈な態度(気持ちにはなります)にはなりませんが
彼はきっと怒りもあり呆れているかもしれませんね。
これ以上困らせるのはやめようと思います。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/03/05 13:06

推測になりますが


過去の恋愛を振り返ると、酸いも甘いも破局の辛さに集約されて胸が痛んでしまう方なのかも知れませんね。
原因は様々でも、触れて欲しくない、思い出したくない過去に変わっているように思います。

心の痛みは時間と共に癒えていきますが、過去を過去として消化し切れずに苦しんでしまう方は少なくありません。
それは自分の過去であっても相手の過去であっても同じです。

心の内を吐き出す事が発散に繋がる方であれば、普段は口に出さずとも切欠があれば溜まっているものを溢れさせます。
しかし、それを良しとしない、吐き出す事を恥として自分の中だけに押し留めてしまうプライドの高い方もいます。

過去の愚かだった自分や、情けない自分。
そういった自分の弱さを見せたくない。知られたくない。
そんな方ほど辛い過去には触れたがらないのではないでしょうか。
    • good
    • 4

女性ですが失礼します。


というのも、私の彼氏もあなたの彼氏と同じタイプのように見えたからです。
私自身、そんなに過去の恋愛にこだわるわけではないのですが、時折「それって前の彼女のときに行った場所かな?」とかそういうことを感じることがあるので、何気に聞いてみると露骨に嫌な顔をされたり口をつぐんだりします。

彼いわく、過去の恋愛と今の恋愛はまったく関係ないし、だから逆に私の恋愛遍歴も知りたいと思わないそうです。過去と戦うのは無理だし、比べてもしょうがないし、知ったとしても嫌な思いをするだけだからだとか。
女性はわりとそういうのを知りたがりますが、男性側もそれを教えて益のないやきもちを妬かれることをよく知ってるのでしょう。
わざわざ喧嘩の火種になるようなことを教えたくもないし、聞かれたくもない。そういうことだと思います。

過去の彼の恋人と比べてあなたが「頑張ろう!」なんて思いは、彼にはまったく必要ないんですよ。
逆に彼が過去の恋人とあなたを比べるような人であれば、あなたに一生懸命アプローチなんかしないと思いますよ^^

何でもかんでもプライベートを共有するのが恋人ではないはず。
過去を気にするより、彼の今を手に入れているご自分に自信を持って彼と接してあげてください。何を頑張らなくたって、頑張ろうとする前のあなたに彼は惹かれたはずなんですから!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
>何でもかんでもプライベートを共有するのが恋人ではないはず。
そうですよね。きっと彼の事を全て解っているつもりになっても
それはきっとただの思い込みですよね。
彼に質問するうんぬんよりも
元彼女と自分を比較している自分に問題がありました。
本当にありがとうございます!

お礼日時:2009/03/05 12:54

女性ですが回答させて下さいね。


私も付き合う人の恋愛遍歴は全く気にしないタイプでした。
でも今の主人と出会い、本気になればなるほど相手の過去が
気になりました。どんな人とどんな風な恋愛をしたのだろう?
もしかして比べられたりしてるのかな?と余計な事まで
考えたりするようになりました。
主人は自ら話すタイプじゃないので私が聞きだす形でした。
最初はそうなんだ・・・と聞いててもその事が心のどっかに
ひっかかりヤキモチ焼くキッカケになったりします。
主人からは過去は過去だし、今現在幸せなんだから過去は
どうでもいい。それでダメか?と言われました。
ホントにそうなんです!聞かない聞かせない方が余計な
火種を作らなくて済みます。
御質問者様が自分の恋愛歴を御婚約者様に話したい!としても
相手が聞きたくなく聞かされたとして関係がこじれてしまう
場合もあります。
間もなく結婚を控えられてるなら今を大事にされた方が
いいと思います。
御自分の恋愛歴は心にそっとしまっておきましょう!
お子さんが出来て大きくなったら自慢話しましょうよ!
    • good
    • 3
この回答へのお礼

大変参考になるご意見ありがとうございます。
気になってしまうのは彼の事が好きだからなんですよね。
もっと知りたいと思ってしまいます。
「今現在幸せなんだから過去はどうでもいい。」
本当にそうですね。心に響きました。
ただ彼を幸せにしようと思えました。
ありがとうございました!

お礼日時:2009/03/05 12:50

嫌がる理由は本人にしか分かりません。


過去にものすごく傷ついているかも知れません。
私の場合、過去にお付き合いしていた方が亡くなりました。
このことを進んで話そうとは思いません。

自己満足を満たすために・・・・
無神経に、相手が嫌がることをして、何か良いことがあるのでしょうか。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ただの興味本位で聞いてるわけではありません。
「何か良いこと」はあります。
もし、彼が過去に傷付いたのであれば
これから絶対同じ想いはさせたくないですし、
そういう物から全力で守りたいと思います。

しかし、もし私が質問して彼の回答が質問者様のような回答であれば
「聞いて悪かった。」と私自身深く反省すると思うので
もう聞かないでおこうと思いました。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/03/05 12:47

というか貴方の心理の方がわかりません。


「何で人の嫌がる事をするんだ」ほんと、その通りです。
過去の恋愛話を聞いて、話して楽しいですか?人には言いたくない事、触れてほしくない事もあるんじゃないでしょうか。過去があり今その人があるわけですから、あまり詮索しないのが利口というものです。私は女性ですが、仮に貴方のような人が彼女だったら即さよならです。あまり賢い女性とは思えませんので!
    • good
    • 5
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
おっしゃる通り、自分でもしつこいと思います。
彼が迷惑がっているのでその心理を知りたくて質問しました。
こんな私の事を大事にしてくれる彼に感謝しようと思います。

お礼日時:2009/03/05 12:40

男性です。


例えば
・恋愛経験が少ないから。
・別れ方じゃなくても何か嫌なことがあった。
・過去に嫉妬したくない=言いたくない&聞きたくない。
・実は前の人との間に子どもが居る(できたが不本意な堕胎)
・過去の自分が嫌い。

いろいろ理由として考えられるものはありますが
今開示されている情報ではなんとも言えません。
知りたくても話したくないこともあります。
質問者様にもありませんか?
過去は過去です。
そうわりきれませんかね?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

彼の話では
>・過去に嫉妬したくない=言いたくない&聞きたくない。
が有力そうです。
だから私の元彼の話も絶対聞きたくないようです。
私はずいぶんひどい事をされた経験(きっと彼以上に)がありますが、
自分の落ち度ではないので笑い話にできます。
性格の問題でしょうか。

お礼日時:2009/03/05 12:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A