dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近エアガンを買おうと思うのですが いっぱいありすぎてどれを買ってよいのか分りません
あとエアガン用語や改造の仕方があるホームページを教えてください
カスタムとか何言ってるのか全然分らないんです
よろしくお願いします

A 回答 (6件)

エアガンなら、ここが最高だと思いますです。



http://www.first-jp.com/

他の人も書いてましたけど、東京マルイあたりがいちばん無難だと。
でも長モノ(ライフルとか)か短銃かは決めた方がイイです。
それでぜんぜんジャンルがかわってきますから。

参考URL:http://www.first-jp.com/
    • good
    • 0

友達と遊ぶにはただのハンドガン(エアコッキング)がいいと思います。

でも、ハンドガンでもあたると痛いですし、このごろのエアガンは見た目がとても精巧でぱっと見ただけでは本物か偽物かわかりませんので、持ち運ぶときはバックのなかに入れておきましょう。説明書に書いてあったのですが、もしも、あからさまに持ち歩いていて警察官に見つかった場合、軽犯罪として逮捕されるとか書いてました。
また、もし競技用として買う場合は、長いライフルがいいでしょう。でも高いですよ。ほかに、サバイバルゲームをするならマシンガンとかガスガンとかがいいのでは。それと、エアガンに関しては東京マルイのホームページに言ってみたり、お店の人に聴くといいですよ。
    • good
    • 0

まず最初に自分が目標とするスタイルを確立する方がいいですよ。


そうじゃないと、エアガン系のBBS等で質問しても良い返答は返ってきません

例えば何かの映画を見て、こんな感じになりたいとか
もしくはサバイバルゲームでガンガン遊びたいとか用途を決めるのが良いと思います。

エアガン用語はネット上でやり取りされてる情報は極めて少ないです。
古本屋でここ数年のカスタム系の雑誌を1冊買っておくのが良いと思いますよ。
月刊誌は情報収集程度にしか使えませんから、当初は立読みでも・・・(笑)

いくつかお薦めのページを紹介しておきます。

トイガン用語ならここでしょうか?完全ではないにしろネット上では便利です。
「トイガンショップ ミッシェル」カタログにも実銃の説明があって銃ネタの
勉強になりますよ
 http://www2t.biglobe.ne.jp/~ohige/index.htm

トイガン買うならココでしょうか?トイガンネットショップの老舗です。
「L.A.GunShop」ここのBBSにも私はたまに顔を出してますが、
情報交換はさかんに行われていますよ(商品はマジ安い!)
 http://www.la-gunshop.com/

あと、ここは基本ですよ「月刊GUNホームページ」
リンクには、厳選されたトイガン系のページが掲載されていますのでお薦めです
 http://www.win.ne.jp/~gun-shi/
    • good
    • 0

確実なのは、お住まいの近くのお店の人に相談する事です。

エアガンを豊富に扱っているお店でしたら、いろいろと相談にのってもらえると思います。
カスタムとは自分の好みに仕様を変更する(改造)事で、スコープやサイレンサーなどを取り付けたり、電動のライフルタイプのモーターやギヤ(歯車)、バレル(銃身部分)などを変える事を言いますが、この種の変更が可能な銃はノーマルの物でも高価ですし販売対象年齢も18歳以上になります。また、メカボックスという重要な部分を分解して内部をいじる必要がありますから、初心者が行うと確実に壊れて使えなくなります。通販などで最初からカスタム済みの物を販売している所がありますが、内部をカスタムすると故障する確率が高くなりますので、故障した時の対応がきちんとしていない所もありますから注意が必要です。近くのお店では、他店で購入した内部をカスタムしてある物の修理は(変更箇所が不明などの理由で)受け付けてもらえない場合があります。

エアガンに関してはネットで調べるよりも、雑誌を見る方がいろいろな情報を集める事ができると思いますので、とりあえず自分がよく読む雑誌でお勧めを紹介しておきます。

「Arms (アームズマガジン)」
http://www.hobbyjapan.co.jp/armsmagazine/

「COMBAT(コンバットマガジン)」
http://www.monomagazine.com/monoonline/scripts/p …

他にも、いろいろありますから近くの本屋さんを覗いてみて下さい。

最後にルールとマナーは守って下さい。
外では撃たない事、どうしても外でしか撃てない場合は人のいない所を選んで、撃った弾は回収するか、バイオ弾を使って下さい。また、動物は撃たないで下さい。
外に持ち出す時は、ケースなどに入れて周囲の人に不安を与えないようにする事も大切です。

では、エアガンライフを楽しんで下さい。
    • good
    • 0

下の方もいっている通りマルイのを買ったらまずハズレはないです。


10歳以上用のハンドガンでも部屋の中で遊ぶのは十分な命中精度があります。
最近のは出来がいいので下手にカスタムはしない方がいいです。普通に遊ぶのならノーマルで十分です。あえてするのなら多連装マガジンやスリングス(肩紐)あたりはあった方がいいです。
性能は全部同じようなものです(マルイのは)。
中でもお勧めなのはMP5A4です。
理由としては
・軽い
・取り回しがきく
・ラージバッテリー(たくさん撃てます)
・安い
が挙げられます。
メンテナンスには結構クセがあるらしいですけど総合的にはいい銃です。
最後に
エアガンは当たっても大怪我はしないものの目に当たれば失明する威力を持っています。ですからゴーグルは絶対買ってください。安いので1000円程度であると思います。

下のサイトはネット通販で4割している所です。

参考URL:http://echigoya.co.jp/
    • good
    • 0

無難なのは、マルイの電動エアガンのシリーズでしょうか。


機種は長物~サブマシンガンに限られますが、品質はよくできていると思います。

ハンドガンが欲しい場合は、パワーソースがガスのものが主流のようです。
これもメーカーによってポリシーがあるので、機種よりもメーカーで
選んだほうがいいような気がします。
個人的にはKSCが好きなんですが。

エアガンファンのホームページをひとつ紹介しておきます。

参考URL:http://www8.org1.com/~suke/
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!