dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ブルーレイレコーダーでスカパーを見るにはどうしたらいいですか?
マンションにはスカパーE2はアンテナが無くて見れません普通のスカパーならチュウナーがあれば見れるとのことです、そこでブルーレイレコダーを買えば見れるようになりますか?どのレコーダーを買えばいいか教えてください

A 回答 (3件)

>普通のスカパーならチュウナーがあれば見れるとのことです



それは普通のスカパーのアンテナが建ってるということでしょうか。
それでしたらスカパーチューナーを用意して接続設定すれば受信できるはずですが。
ところでなぜブルーレイレコーダーがここにでてくるのかわかりませんが、それに限らず今現在普通のスカパーチューナーが内蔵されてる機器はなかったと思います。(内蔵されてるのはBSデジタルといっしょに組み込まれてるe2でしょう)
したがってスカパーが見たいならスカパーチューナーを単独で購入してテレビやレコーダーに接続設定して、視聴、録画するしかありません。
ところでe2がだめでスカパーがOKというのも珍しいマンションですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
スカパーチューナーを買うならブルーレイレコーダーをかってしまおうと思っていたんですが
4~5年前のマンションだからですかね~アンテナがダメなのは

お礼日時:2009/03/21 20:23

すこし続きですが。


>スカパーチューナーを買うならブルーレイレコーダーをかってしまおうと思っていたんですが

この意味がよくわからないのですが、そもそもブルーレイを買おうという目的はなんでしょうか。
これにこだわる人は当然ハイビジョン録画にこだわる人でしょうが、普通のスカパーに関してはチャンネルこそ多いですが、ハイビジョン化されてるチャンネルはほんの数チャンネル(10月から増えるらしいですが)で、且つ録画に関しては現時点でハイビジョン録画には対応してません。
一般の地デジやBS,e2などと違う放送方式のためなんですが、ひょっとしたら少なくとも当分は直接スカパー(HD)チューナーからハイビジョン録画ができるレコーダーは製品化されないかもしれません。
したがってこれが目的ならブルーレイに関してはあまり価値はないかと。
ところでそこがe2(110度CS)に対応してなくて普通のスカパーのみというのは確実な情報でしょうか。
それくらいのマンションなら逆のほうが多いと思われますので。
    • good
    • 0

スカパー内蔵のBDレコーダーはないと思います。

(現状ではBSとe2スカパーの
BDレコーダーはあります)

スカパーとe2スカパーは放送方式や使用する衛星がまったく違い別物です。
スカパーを視聴するにはスカパーかスカパーHDチューナーが必要です。

BDレコーダーのe2スカパーは最近のBSアンテナがあれば視聴できます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

お礼日時:2009/03/21 20:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!