
こんにちは。
あるフィールドに、既定値として、
Now()が設定してあります。
しかし、クエリから日付比較を
行うのに、Now()で取り出した、
時刻を含む形だと、
うまくいきません。
たとえば、
=#2009/3/30#としても、
2009/3/30のデータが取り出せません。
(時刻を含めてデータを取り出す必要が
あるようです)。
Date()で取り出した日付ーデータでは、
うまくいきます。
そこで、Now()によるデータから、
時刻部分を削除し、Date()で取り出した
形に直したいのですが、
この方法がみつかりません。
なにかいい方法がないでしょうか。
お願いします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
質問の意図が判りかねます
? Now()
2009/3/30 11:33
と、言うデータの日付だけ取りたいなら
? Int(Now())
39902
と、すれば、日付の整数部だけ取得可能です
(書式が日付型になっていないので、数値で出てます
日付にするなら、書式で整えてください)
これは、日付時刻型の場合
整数部が日付、小数部が時間と言う、符号なし固定小数点型を、内部的に使用していると、言うのを利用した話です
と、言う話で、良いのかな?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
SQL文で パラメータが少なすぎ...
-
VBA 別シートの同じ日付の欄に...
-
アクセスのクエリー作成
-
年度ごとの最大値
-
Excleピボットでデータのない部...
-
日付型のフィールドに空白を入...
-
【エクセル】指定した日付に一...
-
Access クエリで、レコードの無...
-
Excel→Accessへの日付データの...
-
指定日付を起点にして最新日付...
-
前のレコードの合計に現レコー...
-
【vba】日付の形式が勝手に変わ...
-
sql update で 抽出条件データ...
-
Aceess2000で8桁の数字を日付型...
-
アクセスで日付を入力すると曜...
-
アクセスで月ごとの集計
-
ACCESS2010で重複データの削除...
-
accessの時間更新方法(フォーム)
-
アクセスの昇順並び替えで空白...
-
差込印刷での全角表示について...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日付型のフィールドに空白を入...
-
SQL文で パラメータが少なすぎ...
-
Excleピボットでデータのない部...
-
年度ごとの最大値
-
アクセスのクエリー作成
-
VBA 別シートの同じ日付の欄に...
-
アクセス:既定値に土日含まず...
-
アクセスで日付を入力すると曜...
-
Excel→Accessへの日付データの...
-
指定日付を起点にして最新日付...
-
ACCESSの空白をカウントする
-
Accessのデータ型の日付/時刻型...
-
Accessの日付時刻型から日付、...
-
BCPでCSV内の文字列をテーブル...
-
エクセル-過去6カ月分の合計を...
-
前のレコードの合計に現レコー...
-
【vba】日付の形式が勝手に変わ...
-
アクセスで月単位の抽出
-
Access クエリで、レコードの無...
-
アクセスの昇順並び替えで空白...
おすすめ情報