
今月の29日から2泊3日で、結婚10周年の記念に夫婦二人でTDRに遊びに行くのですが、旅行鞄のことで悩んでいます。
今までは、2泊3日位なら、私が独身の頃から使っていた一人で2泊3日の旅行ができるくらいの大きさのボストンバッグに無理やり二人分の荷物をパンパンにし、
尚且つ入りきらない分を別のトートバッグに入れて出かけるということをしていたのですが、今回の旅行を機に今後の海外旅行のことも考え、71リットル入る中型(内寸で高さ65cm)の
ハードスーツケースを買いました(お土産もたくさん買うつもりだったので)
ところが、いざ届いてみると結構大きく、海外に4~5日行くならまだしも、この大きさで、国内旅行2泊3日はやりすぎなのでは、、、と思い、悩み始めてしまいました。
そこで、地方からTDRに2泊3日で遊びに行く方は、どれくらいの大きさのバッグや荷物を持っていきますか?
やっぱり、私が購入したスーツケースでは大きすぎますかね?
みなさんの御意見をお聞かせください。
質問に不足なことがありましたら、補足致します。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
私はいつも一泊でも、一人分で3泊分は入るスーツケースを持っていきます。
海外旅行用の大きなスーツケースを持ってきている人もよく見かけるので、全然大丈夫だと思いますよ。
自分たちの着替えももちろんですが、一番大変なのはお土産です。
特にお菓子を買うと、缶は重いし、箱でもかさばるし、もって帰るのが大変です。
交通手段にもよるので、車で行くというのであればスーツケースはあまり必要性を感じませんが、新幹線や飛行機で、ということであれば、4輪のスーツケースは重宝すると思います。
誰も不思議には思わないでしょうから、自分たちが一番楽できる方法がいいと思います。
よい旅になりますようにv
回答ありがとうございます。
大きいスーツケースを持っている人が結構いるということで、
安心して、気にせず使おうと思います。
お土産をたくさん入れることを考えたら、帰りの荷物が少なくなって
楽ですよね(ぬいぐるみもいくつか買おうと思っているので)。
移動手段は、札幌から行きますので、空港まで車、そのあと
飛行機、羽田からはリムジンバスで直接行きます。
今回はTDRのみと考えているので、帰りは、逆順序です。
楽しんできます。
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
71Lは確かにやや大き目ですが、スーツケースの大きさは人それぞれで、質問者さんが2泊3日の旅行か長期旅行をしているかは、誰も分かりません。
家からホテルの間だけのことで、大は小を兼ねます。
人がどう思おうが関係ありません。
自分の移動に支障がないかだけを考えればいいのです。
気にしてはいけません。
回答ありがとうございます。
やっぱり、71リットルは大きいですよね。。。
でも、回答者様の言うとおり、どれ位の旅行かなんて誰もわかりませんよね。別に、周りはどうなんて気にしてないだろうし。。。
私の気にしすぎでした(^_^;)
皆さんの意見を聞いて安心もしたし、気にせずにスーツケースで行こうと思います。
楽しんできます。ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
私は、反対の小さめのかばんでいくほうです。
私も5月の中旬に大人2人、6歳児1人でTDRにいきますが、内寸45cm程度のケース1個で地方から行きます。
お土産は、帰宅の翌日どうしても渡さないといけない人の分(3つ程度)のみ持ち帰り、あとは宅配です。
大きいかばんは、移動の時とても困りますので(特に階段)私は使わない派です。
大きくても移動が辛くなければいいと思います。
うちは子ども連れですし、新幹線移動中心で行くので国内では大型ケースは使いません。
新幹線は、大きいスーツケースをそばに置きにくいですから。邪魔なんです。
海外旅行って頻繁に行かれるほうですか?
いいスーツケースを購入されたほうがいいですよ。
独身の頃、ちょこちょこ行った経験で、安物はすぐボコボコになりますよ。
鞄を受け取るとき凹んでいるのを発見したら、気分も凹みます(笑)
良いたびを。
回答ありがとうございます。
当初、小さい鞄にして、お土産は宅配ということも考えていたのですが、
札幌から行きますので、荷物を送ると届くのが翌々日になってしまい、
帰った翌日にまた3~4日出掛けてしまうので、受け取るのが遅くなってしまうんですよ。
なので、大きめのスーツケース一つで、と今回購入しました。
でも、ネットで買ったので、大きさをきちんと把握していなく、
届いてみたら思っていたよりも大きかったので、たかが2泊3日でこの大きさはやりすぎ?と思ってしまいました。
でも、他の方の意見を聞いて安心したので、気にせず持っていこうと思います。
移動は車→飛行機→リムジンバスだけなので、大丈夫かな、と思っています。
海外旅行は、たまにしか行かないのですが、安物はへこんだりするんですね。。。
最初、リモワのスーツケースが欲しかったのですが、値段が高かったので、グローバルマスターを買いました。
これは、どうなんだろう。。。?
楽しんできます。ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
我が家は夫婦二人、一泊二日でもう少し小さめの
ハードスーツケース(外寸60cmぐらい)を持っていきます。
荷物が一つにまとまって移動もしやすいので便利ですね。
質問者さんのハードケースは内寸65cmということなので
私のものより少し大きそうですが二泊三日でしたら
問題ないと思いますよ。
・・と、一つ質問ですが二人で一つですよね?
一人一つだとやりすぎかもしれません^^;
回答ありがとうございます。
スーツケースは二人で一つです。
そうですよね、移動が便利そうですよね。
ちょっと大きいかもしれませんが、
気にせず持っていこうと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(地域情報・旅行・お出掛け) 旅行用のキャリーケースについて質問です。 今度2泊3日の旅行に行く際にキャリーケースを使用したいので 4 2022/12/11 19:45
- ホテル・旅館 年末年始、本州内の旅行先・ホテルのお勧めアドバイス 2 2023/08/17 14:42
- 新婚旅行・ハネムーン 新婚旅行に行けないモヤモヤ解消方 5 2022/04/18 10:44
- クレジットカード クレカが9枚に増殖してしまいました。 どれが不要な整理すべきカードでしょうか?(旅行が趣味) 8 2022/12/05 14:27
- その他(家事・生活情報) 既婚の42歳男です。 私の生活は一般の人と比べて、どうなのか気になっています。 以下私と私の家族の生 7 2022/09/10 22:59
- その他(家族・家庭) 今40歳。私の経緯&生活はどうですか?変ですか?普通ですか? 既婚の40歳男です。 私は一般の人と比 4 2022/10/22 07:15
- 関西 京都、大阪一人旅のルートについて。 2月に一泊二日で関東から遊びに行く予定で、 10:30京都駅着、 6 2023/01/23 10:34
- カップル・彼氏・彼女 5年付き合っている彼がいます。 性のことについて。 はじめて4泊の旅行をしました。 いつもお泊りする 6 2022/03/29 13:53
- 電車・路線・地下鉄 「大人の休日倶楽部ジパング」の「夫婦会員」入会資格 姉さん女房だけ優遇 変じゃないですか? 2 2022/10/08 22:31
- その他(暮らし・生活・行事) 既婚の40歳男です。 私の生活は一般の人と比べて、どうなのか気になっています。 以下私と私の家族の生 3 2022/10/05 21:50
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
飛行機の荷物に炭酸
-
お土産のチョコレートは預け荷...
-
飛行機でスーツケースにビール...
-
英語をゆるく勉強中です。 Duol...
-
海外からスーツケースを使った...
-
ステッカーをペタペタ貼ってる...
-
スーツケースでリモワのように...
-
スーツケースにつけるNAMEタグ
-
こんにちは。質問させてくださ...
-
外泊 親への言い訳
-
飛行機の中でビール缶って破裂...
-
旅行カバン(スーツケース)が...
-
スーツケースの暗証番号を忘れ...
-
スーツケースに付いたタグはず...
-
海外渡航先でのスーツケースの...
-
海外旅行では民芸品を買うのが...
-
初めての海外
-
デルタ航空で預け荷物にお酒(瓶...
-
0.3立方メートルってどのくらい...
-
空港のトイレ使用について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
飛行機の荷物に炭酸
-
こんにちは。質問させてくださ...
-
スーツケースのメーカーを探し...
-
英語をゆるく勉強中です。 Duol...
-
海外からスーツケースを使った...
-
旅行カバン(スーツケース)が...
-
スーツケースの暗証番号を忘れ...
-
お土産のチョコレートは預け荷...
-
インバウンド、外人は電車をス...
-
飛行機でスーツケースにビール...
-
飛行機の中でビール缶って破裂...
-
スーツケースのコロの外し方を...
-
0.3立方メートルってどのくらい...
-
外泊 親への言い訳
-
スーツケースは二個と一個どち...
-
スーツケースの中にスーツケー...
-
[社会人]研修時の持ち物とスー...
-
ステッカーをペタペタ貼ってる...
-
海外渡航先でのスーツケースの...
-
手荷物預ける時はスーツケース...
おすすめ情報