
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
私はモンスターハンター2ndGから始めたのですが、ゲーム性や操作性を理解するまでに大体~20時間位かかったと思います。
20代半ばですとFFシリーズやドラクエシリーズをやっていた世代ですから、Lvを99まで上げたり・裏ボスを倒すまでやっていた方ならばハマる可能性は高いです。
あとは皆でやるとまた楽しいゲームなんですけど、文章を見る限りでは相談者様はやっていらっしゃらないようですね。
『慣れ』となると200時間以上はやらないとですかね、何せやり込み要素が多く・非常に奥が深いゲームですから…普通のRPGならとっくにクリアしてる時間やってもまだまだ序盤です。
最初に私が1人で数百時間やっていまして、試しに同じくモンハン初体験の友人2人を誘い→PSPとモンハンを買わせました。それから3人で暇な時に集まりやっていたところ、ダウンロードクエストまで全て終わり・武器や防具もかなり揃ったので飽きて解散しました。
その時のプレイ時間は私が1000時間、友人達は500時間程度でした。ですので大人数でやればやる程~プレイ時間は短縮出来ますね、逆に1人でやっていたら結構時間はかかると思いますよ。(ちなみに私も友人達も全員20代後半の社会人です)
2ndGから始めたんですね。同じような状況で参考になります。
私自身見ているうちに欲しくなってきました(笑)
『慣れ』となると時間がかかるんですね。
200時間かかる前に楽しんでやってくれればいいのですが(^ ^)
ありがとうございました。
No.8
- 回答日時:
初めはソロでプレイ、その後回線をつなげてマルチプレイに走ったものですmm。
ソロで上位クエストと呼ばれるクエストで「ティガレックス2頭狩る」というとこまではクリアしましたが・・。
つまづいたポイントは3つありました。(MHはこれが初プレイでした)
1.イヤンクック討伐。
今となれば楽勝のモンスターですが、初めの弱い装備と今まで狩ってたモンスターからすると「こんなの狩るのー;;」となりました。ちょっとしたら慣れましたが・・。
2.フルフル討伐
とにかくその時の装備では手数不足でした。その時に「属性」というものを学べました。
3.ガノトトス討伐(上位)
近距離戦での「タックル→ピヨル→次の攻撃で瀕死or死亡」のコンボに
挫折しかけました。ここで遠距離武器のありがたみを学びました。
基本動作(動く、採取、武器の基本攻撃、カメラワーク)は慣れるのに時間はかからないと思います(10時間くらいでは慣れるのではと・・相手の方20代ですし。)
後はトライ&エラーの繰り返しかと思います。「今慣れた動きで勝てなかった→その敵の動きを見てスキはどこか、どの罠・武器(武器の種類、攻撃力、属性とか・・)が有効か、どのエリアで立ち回ればいいか(弓などでは高台からの攻撃とか・・)等々」
壁となるものはありましたが、逆にそれを倒した時は「よっしゃー^^」となるゲームではあると思います。
回答ありがとうございます。
相手はだいぶ慣れてきたみたいです^^
たまに強い敵にはイラついてますが。私も購入したので一緒に楽しみたいと思います!
No.7
- 回答日時:
#4さんに同意です
私も友達にすすめられて買ったはいいけど、弱いし操作難しいしで
速攻挫折してました 買って失敗…まで思ってましたよ
でも友達とパーティ組んでミソっ子扱いで上位クエストについてって
守られつつ、みんなのおこぼれを貰いながら強くなったら一人でも
楽しめるようになりましたよ
数人のパーティでやるなら、ある程度は役割分担が出てくると思うので
自分の役割の中でみんなに貢献出来た瞬間なんか、すごく嬉しいって
思えますよ それが楽しいって気持ちに繋がると思います
操作に慣れるのは個人差があって、やっぱり練習しかないんですけど
まずはモンハン楽しい!もっとクエスト攻略の役に立ちたいって気持ちが
大きければ一人で練習したりもすると思うので、地味な練習より先に
モンハンの楽しさを実感出来る環境が欲しいところですねー
興味をもたれているようですし、質問者さんも始めてみたらどうですか?
楽しいですよー!!
>モンハンの楽しさを実感出来る環境が欲しい
そうですね!みなさんの回答を見ているとやりこめば一人でも十分楽しめるゲームみたいですし、そこにいくまでに楽しいと感じる環境があればなおさらいいですよね。
私も本気で検討中です。
No.6
- 回答日時:
#4です。
コメントありがとうございました。
chibi82さんはプレイされていないんですね、失礼しました。
当方RPGはそこそこプレイする人間ですが、
モンハンは1人で遊ぶのはキツイですねぇ。
当方、基本2人プレイなので、
20~30時間で慣れたかなぁ?とは思いますが、
一緒にプレイする人(特に序盤に引っ張ってくれる人)が居ないと、
初心者さんが楽しく感じるようになるのは厳しいと思います。。。
なのでプレイ仲間探しが楽しくなる第一歩かと。
あんまり参考にならなくてスミマセン
再度回答ありがとうございます。
相手のを見ているうちに私も欲しくなってきました。
どうしようかなと迷い中です(笑)
近くに昔からやりこんでる人がいるので全くの一人で始めている訳ではないところは救いですかね。
飽きる前に楽しくなってほしいです。
No.4
- 回答日時:
時間というより、
あげた人を無理やり上位に上げてあげましょう。
すると初心者でもイライラせずに楽しめると思います。
と言うか、私はソレでイライラせずにモンハンライフを楽しんでます。
猫5匹の猫まんまと、多少上位装備作れれば、
1人でへたっぴでも下位クエならなんとかなったりしますし・・・
プレイヤースキルの上昇は遅いですけど(^^;
>あげた人を無理やり上位に上げてあげましょう
私が実際にやっていないのでゲーム内容の詳しいところは分からないのですが、調べて勧めてみます!
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
不幸体質を直したい
-
ポケモンXY パーティー決めの...
-
なんでNintendoswitchはオンラ...
-
モンスター
-
攻略法遅い
-
パズドラ初心者です。
-
高杉晋助 超究極勝てないです ...
-
スマホゲームをやめるか真剣に...
-
私の旦那のことで相談させてく...
-
PS3でおすすめソフト!
-
“たこ焼きキャッチャー”ってあ...
-
ポケモンハートゴールドで自分...
-
ゲーム機の電源を入れっぱなし...
-
トルネコの大冒険2
-
PCゲームのセーブデータはどこ...
-
Windows10で最近パソコンを立ち...
-
ジョーシンで昨日発売のゲーム...
-
生理でも会ってくれるセフレっ...
-
ポケモンのなつき度チェック(...
-
PS2のソフトが使えるはずのPS3...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windows10で最近パソコンを立ち...
-
生理でも会ってくれるセフレっ...
-
エクセルでリソース不足の警告...
-
デスクトップで謎の半透明なウ...
-
PCにps4のコントローラーを接続...
-
STEAMで画面が全体表示されない
-
ポケモンのなつき度チェック(...
-
[スマホゲームについて] iPhone...
-
大学内でオンラインゲームをや...
-
男性は好きでもない人と一緒に...
-
ゼルダの伝説 風のタクトの合...
-
ネカフェのPCでSteamをダウンロ...
-
手持ちのポケモンがゆうことを...
-
パソコンのバツ印が出てこなく...
-
3DSはSDカードを付けずに使用で...
-
PS2のソフトが使えるはずのPS3...
-
彼女がオンラインゲームに夢中...
-
ユーザーアカウントが複数ある...
-
ゲーム中にGPU使用率が急激に下...
-
動画見ながらゲーム等するとPC...
おすすめ情報