
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
1)社員コードやパスワード自体をなんらかのルールで変換してから保存する。
テーブルを見ても、変換ルールがわからなければ使えない。2)データベースウインドウの上で、隠したいテーブルの上で右クリックしてプロパティを開くと、隠しオブジェクトというのがあり、チェックをつけると見えなくなります。
表示したくなったら、ツールのオプションの表示タブの隠しオブジェクトのチェックをつけます。
いろいろ考えたのですが、これが一番よさそうなのです。(私もやったことなかった)
3)他にも、自分で必要なアイコンを並べたメニューバーを作成し、アクセス提供のメニューバーやデータベースウインドウを出さない。(ツールの起動時の設定で指定する)
4)テーブルを開いた状態で、書式-列の再表示で、フィールドのチェックを全部はずすとテーブルの中身が表示されない。
5)プログラムをmdeファイルにして、フォームやレポートの改ざんを防ぐ
こんな方法がありますが、どうでしょう。
この回答への補足
ありがとうございます。アクセスに詳しい人も見れないようにといろいろ考えてます。
調べた結果、AllowBypassKeyで起動時の設定をSHIFTキーで無視できなくする方法しかないことがわかりました。
この機能を詳しく知りたいと思うのですが・・・
No.1
- 回答日時:
この回答への補足
ありがとうございます。
アクセスのファイル自体にパスワードをかけるのではなく、
特定のテーブルを見られないようにしたいのです。
あらゆるセキュリティはかけるつもりですが、ちょっと詳しいものがアクセスのファイルを編集できるところまで、いきついたとして、肝心なたとえば社員コードとパスワードがはいってるテーブルを見に行こうとする行為をくいとめたいのです。不特定多数のものがフォームに入力業務を担当することになり、そのフォーム自体は入力できたり、自分のデータのみの参照ができるように、パスワードを設定し、そのテーブルをもちたいと思ってます。そのテーブル自体が他のものに見られるのをくいとめたいと思ってます。よろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Countと受付状態の表示に...
-
下記の事を行うSQLがわかりませ...
-
SQL: SELECT UNIONすると文字数...
-
Accessでテーブル名やクエリ名...
-
データベースで変更の多いテー...
-
Accessでテーブルからテーブル...
-
ACCESS97のテーブルサイズについて
-
Accessで、複数のテーブルで随...
-
テーブル作成クエリで主キーを設定
-
Accessでのテーブルのコピー
-
テーブルを見られないように
-
AccessでのNULLのレコードの表...
-
デザインビューで、連結式 を...
-
Excel 2019 のピボットテーブル...
-
「直需」の意味を教えてください
-
ACCESS検索★ある文字を複数のフ...
-
INSERT INTO ステートメントに...
-
【Access】フォームで自動計算...
-
Oracle 2つのDate型の値の差を...
-
SQLServer2005のSQL文での別名...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Accessでテーブル名やクエリ名...
-
下記の事を行うSQLがわかりませ...
-
Countと受付状態の表示に...
-
Accessレコードの追加や変更が...
-
Accessの追加クエリで既存のテ...
-
Accessでテーブルからテーブル...
-
Accessでvlookupみたいなことは...
-
2つのテーブルを比較して一致し...
-
Accessクエリでの、LIKE条件
-
access テーブル内のレコード...
-
テーブルを、たとえそれが存在...
-
ACCESSのSQLで数値型に変換する...
-
デザインビューで、連結式 を...
-
ACCESSに同時アクセス(編集)を...
-
2つのテーブルAとBをマージ...
-
accessで指定期間の曜日カウン...
-
データベースで変更の多いテー...
-
INSERT時にデータ登録とmaxの発...
-
パススルークエリをテーブル作...
-
SQLで条件指定結合をしたいがNU...
おすすめ情報