
最近、事務所に入退室を記録するための機械が導入されました。とりあえずテストということで、専用のPCソフトで私の持っていた携帯電話をリーダーにかざしてみたところ、36桁番号が画面に表示されました。
聞いた話では、この番号で私を識別するそうです。
私の携帯はauのW41Hというものを使用しているのですが、”EZ FeliCa”--->”メモリ使用状況”というメニューに行ってみると”IDm”という項目があり、ここに16桁の番号を確認できることを最近知ったのですが、確かに桁数は違いますが、36桁中の5番目からの数字と、このメニューに出てくる番号は一致していました。
このIDmという番号はいったいどのようなものなのでしょうか?
この番号は世界に1つしかない番号だと思ってもよいのでしょうか?
インターネットの世界ではMACアドレスという6バイトの識別データが各PCのイーサネット口に割り当ててあって、頭の3バイトは会社を表し、後ろの3バイトは、その会社が出荷するイーサネット製品の台数を表すということは知っているのですが、”IDm”という番号もこれに近い決まりというのはあるのでしょうか?
ご存知の方いらっしゃいましたらどうぞご教授願います。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
回答ありがとうございました。
大変参考になるWEBページを教えていただきありがとうございます。
さらに教えていただけるとありがたいのですが、
現在私どもが使用しているFeliCaリーダでリードすると36バイトを読み取るようなのですが、5番目の文字から16バイト分が携帯での”IDm”コードと同じものが表示されるのですが、そのあとの21番目の文字からの16バイト分と1番目からの4バイト分の文字は何を表しているかご存じないでしょうか。
教えていただいたWEBページを拝見するところ、iアプリのADFという「FeliCaPIN(Personal Identification Number)キー(4バイト)
さらに、IDmの後の16バイト分は”FeliCaCPIDキー(16バイト)”
これらに相当するデータになるということでしょうか?
つまり”FeliCaPIN”+”IDm”+”FeliCaCPIDキー”という3種類のデータが読み込まれているということになるということでしょうか。
ご存じの場合ご教授よろしくおねがいいたします。
No.2
- 回答日時:
> これらに相当するデータになるということでしょうか?
すみません、詳しくは分からないのですが、FaliCaCPIDとFeliCaPINを設定する項目がADF設定にあるにはあるんです。
が、ADFからの書き込みでは相対アドレスでしか分からないようで、自信がありません。
お世話になっております。回答ありがとうございます。
いろいろと勉強不足でうまいコミュニケーションがとれず失礼いたしております。”ADF設定”っていうのがFeliCaの入った携帯のプログラムで動いているようですね。
http://www.geocities.jp/inu_poti/makeiapp/tuika/ …
携帯のハードとFeliCaソフトを仲立ちするBIOSみたいなものが存在するようですね。
今のパソコンでもWindowsやBIOSがメモリ上を管理しているうえ、ユーザがこれを把握するというのが携帯でも起きているといったところでしょうか。
聞くところによると、モバイルFeliCaとカード型のFeliCaではメモリ容量が違うと聞きました。確かモバイルFeliCaではケータイアプリのためにいくらかメモリ容量を増やしていてブロックという64バイトの領域を4つ持っていると聞きました。
FeliCaのメモリ領域に関しての仕様などはWEB上では取得できないでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- X(旧Twitter) Twitterの電話番号の登録に関する質問です。 2 2023/04/01 08:40
- その他(SNS・コミュニケーションサービス) ヤフーのニュースにコメントしようとしたら下記のメッセージが出て来てコメントできません 1 2022/12/03 17:34
- 会社・職場 バイトに勧誘された時に個人の携帯番号を教えられたのですがよくあることなのでしょうか? 2 2022/05/02 22:18
- その他(コンピューター・テクノロジー) 下に書いたの条件でgoogleアカウントの復旧方法等を教えてください。 1 2023/02/06 23:32
- docomo(ドコモ) dアカウントについて 私は2台 スマホを契約していて1台はahamo 2台目がauです 契約者は2台 1 2023/08/12 20:35
- docomo(ドコモ) dアカウントの携帯電話番号が登録できない。ワンタイムコードがSMSに届かない。 2 2023/07/09 23:07
- iPhone(アイフォーン) iPhone13をメルカリで15万で買い、4ヶ月は使えていましたが、先日、急にブラウジングも通話も出 5 2022/08/22 20:19
- Yahoo!メール Yahooアカウントにログインできなくなって困っています。 2 2023/05/16 02:28
- docomo(ドコモ) 携帯電話2台持ちの診断をしてください。 4 2022/10/18 09:24
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) SMSの受信について LINEの設定において、設定途中のSMSの受信ができなくて困っています。 私は 3 2023/08/03 11:53
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
823で始まる電話番号
-
至急お願いいたします! ゆう...
-
映画のチケットをスマホで購入...
-
電話をかけるのに、違う番号を...
-
同じ商品なのに、JANコード...
-
81・・・・・から始まる電話...
-
固定電話着信履歴 181 ・・・・...
-
FAX番号の英語表記とは?
-
電話番号 +817673467911という...
-
パチンコの抽選入場って、番号...
-
P/Nとは?
-
ファイル名に「1-1、1-2...
-
CPU - E0, R0, G0, ...とは何?
-
製品番号での整列と、検索に関して
-
昔のスマホのLINEからプッシュ...
-
AccessのIIf関数でエラーが出...
-
電話番号の変更。
-
エクセル ADO Filterでは一気...
-
MS Wordで図表番号を1から振り...
-
水 の化審法、労安法 官報公...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
999で始まる電話番号から着信が...
-
電話をかけるのに、違う番号を...
-
81・・・・・から始まる電話...
-
固定電話着信履歴 181 ・・・・...
-
至急お願いいたします! ゆう...
-
同じ商品なのに、JANコード...
-
体育の時の4列横隊ってどーやっ...
-
823で始まる電話番号
-
フリーダイヤルのけた数
-
電話番号 +817673467911という...
-
if関数を使って割引率をだす
-
すべて「ひとつ・・・」ではじ...
-
pcでGoogleアカウントを作ろう...
-
携帯番号変える時は、それなり...
-
1から5までの番号が1つずつ書か...
-
昔のスマホのLINEからプッシュ...
-
内線番号一覧が分かりづらい
-
不気味な番号
-
P/Nとは?
-
FAX番号の英語表記とは?
おすすめ情報