重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

PSPのメモリースティックの容量って2GBと4GBのどちらを購入しようか迷っています。まだPSP近いうちに購入する予定があって、購入しようと思っているソフトは現在は4~5本を予定しています。購入しようと迷っているのはSONYのメモリースティックです。2GBと4GBのメモリースティックを使用している方の使ってみての感想を回答してくださればうれしいです。

A 回答 (6件)

初期の一部のソフトで2Gより大きいメモリースティックだとセーブできない不具合が発生しています。


認識できる上限を超えているので容量不足と誤認識してセーブができない不具合です。

購入予定のソフトで不具合無ければ4Gで、あるなら2Gを購入せざるを得ないと思います。

モンスターハンターP2Gのメディアインストールの都合もあり、現在では4Gと2Gを各1枚使っています。
    • good
    • 0

4Gの方がオススメですね。


インストールとか体験版ダウンロードや
ゲームアーカイブスのソフトなど
使っている内に結構埋まってしまうのと、
2Gでも何とかなりますが、前のゲームを消したり
入れ直したりしなければならないこともありますので、
意外と面倒くさいです。
価格も大分安くなりましたので、余裕を持った方が良いかもと思います。
    • good
    • 0

セーブデータのみなら2GB


セーブデータ&音楽&体験版を楽しみたいのなら4GB
セーブデータ&音楽&体験版&動画を楽しみたいなら8GB以上ってところでしょう。

メモステも大分安くなりましたよ。
自身が当時買った値段
1GB 1万
2GB 1万
4GB 1.6万
8GB 1万
ぐらいで買いました…。
    • good
    • 1

4GBを使っている者です。


セーブデータのみなら、2GBで充分です。
体験版なども、やったら消すと思うので
それぐらいで充分だと思います。
カスタムテーマも10個以上は入ると思います。

セーブデータとそれ以外のもの(動画・画像・音楽)を
入れるならば、4GBが良いかもしれません。
音楽で単純計算しますと
ウォークマンの代わりとして使うと考えても
mp3 125kbps 4分ほどの音楽ならば、大体4MBぐらいです。
それを100曲ほど入れるとするならば、400MBぐらいだと思います。
2GBでも足りると思いますが、不安なら4GBで良いと思います。

今、メモリースティックは安価で購入できるようになったので
2GBも4GBもそんなに変わらないと思います。
    • good
    • 0

4Gを買っておけば後悔はしないと思います。

    • good
    • 0

こんにちは。



メモリースティックに何を書き込むかによると思いますが、4~5本のゲームソフトのセーブだけなら2GBもあれば十分すぎると思います。
256MBとかでも足りてしまうかと…;

動画、音楽や体験版、アップデータなどを書き込むには2GBだと不足するかもしれません。
あとから容量を増やすことはできないので、そういう利用用途を想定しているのなら4GBを買っても損はないかと思います。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!