
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
初期の一部のソフトで2Gより大きいメモリースティックだとセーブできない不具合が発生しています。
認識できる上限を超えているので容量不足と誤認識してセーブができない不具合です。
購入予定のソフトで不具合無ければ4Gで、あるなら2Gを購入せざるを得ないと思います。
モンスターハンターP2Gのメディアインストールの都合もあり、現在では4Gと2Gを各1枚使っています。
No.5
- 回答日時:
4Gの方がオススメですね。
インストールとか体験版ダウンロードや
ゲームアーカイブスのソフトなど
使っている内に結構埋まってしまうのと、
2Gでも何とかなりますが、前のゲームを消したり
入れ直したりしなければならないこともありますので、
意外と面倒くさいです。
価格も大分安くなりましたので、余裕を持った方が良いかもと思います。
No.4
- 回答日時:
セーブデータのみなら2GB
セーブデータ&音楽&体験版を楽しみたいのなら4GB
セーブデータ&音楽&体験版&動画を楽しみたいなら8GB以上ってところでしょう。
メモステも大分安くなりましたよ。
自身が当時買った値段
1GB 1万
2GB 1万
4GB 1.6万
8GB 1万
ぐらいで買いました…。
No.3
- 回答日時:
4GBを使っている者です。
セーブデータのみなら、2GBで充分です。
体験版なども、やったら消すと思うので
それぐらいで充分だと思います。
カスタムテーマも10個以上は入ると思います。
セーブデータとそれ以外のもの(動画・画像・音楽)を
入れるならば、4GBが良いかもしれません。
音楽で単純計算しますと
ウォークマンの代わりとして使うと考えても
mp3 125kbps 4分ほどの音楽ならば、大体4MBぐらいです。
それを100曲ほど入れるとするならば、400MBぐらいだと思います。
2GBでも足りると思いますが、不安なら4GBで良いと思います。
今、メモリースティックは安価で購入できるようになったので
2GBも4GBもそんなに変わらないと思います。
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
メモリースティックに何を書き込むかによると思いますが、4~5本のゲームソフトのセーブだけなら2GBもあれば十分すぎると思います。
256MBとかでも足りてしまうかと…;
動画、音楽や体験版、アップデータなどを書き込むには2GBだと不足するかもしれません。
あとから容量を増やすことはできないので、そういう利用用途を想定しているのなら4GBを買っても損はないかと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
クレヨンしんちゃんのオラと博...
-
東方projectのデータ移動について
-
pcゲーム クリアデータ
-
イース オリジンのセーブ方法...
-
FF12でヘネ魔石鉱の奥へ進むには
-
わがままファッション ガールズ...
-
GB遊戯王デュエルモンスター...
-
バイオハザードre4 ps4版 セー...
-
ドラクエ11S
-
PS2の起動、ロード、セーブが遅...
-
SF版クロノトリガーのセーブ方法
-
プレステ4のバトルフィールド5...
-
飛行艇の行き先リストから「シ...
-
360 バイオハザード5のセーブ...
-
3DSのソフトの寿命はどれくらい...
-
デスストランディングに関して...
-
ゼルダ 夢見る島DX
-
Vitaってセーブできませんでし...
-
子供がスーパーマリオブラザー...
-
エロゲでエラーが出てセーブで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
シュタインズゲートのセーブと...
-
東方projectのデータ移動について
-
バイオハザードre4 ps4版 セー...
-
FF12でヘネ魔石鉱の奥へ進むには
-
3DSのソフトの寿命はどれくらい...
-
pcゲーム クリアデータ
-
セーブの仕方がわからない!!
-
PS2の起動、ロード、セーブが遅...
-
調子が良い時
-
マイクラPS4版 セーブデータが...
-
SF版クロノトリガーのセーブ方法
-
クレヨンしんちゃんのオラと博...
-
FF10。水星の印とり忘れ・・。
-
DS等のフラッシュメモリについて
-
イース オリジンのセーブ方法...
-
Bladr Sky Dive2の引き継ぎに関...
-
DS版 エルミナージュのアンク...
-
ペルソナ3 ポータブルについて...
-
子供がスーパーマリオブラザー...
-
Vitaってセーブできませんでし...
おすすめ情報