重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

ボーカルがハスキー声の女性で、Nenaの99 red balloonsくらいのロック?(音楽に詳しくないのでロックであっているのか分かりませんが)、他にありましたら教えてください。
99 red balloonsは当時流行っていたようなのですが、初めて聴きました。できればメジャーなものがいいです。よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

難しいですね。


この曲は日米では典型的な「一発ヒット」で、あとに続く曲もなければ同様のドイツ人アーティストが似たようなヒットを飛ばしたということもありません。

ただ、7~80年代に活躍したハスキーボイスが特徴のロックアーティストということであれば山ほどいますよ。個人的に好きなアーティストを挙げれば
・Joan Jett
・Pat Benatar
・Fleetwood Mac(女性ボーカルだけではありませんが、絶頂期にはStevie NicksとChristine McVieの二人が前面に出ています)

一発ヒットということであればTil Tuesday"Voices Carry"などもいいですね。

この回答への補足

私にはちょっとハードのようです。ネナのような可愛い?ロック(こんな種類あるのでしょうか。。。)はありますか。宜しければ、教えてください。

補足日時:2009/05/10 23:51
    • good
    • 0
この回答へのお礼

沢山いるのですね。4つ、ちょっと調べてみたいと思います。
ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2009/05/10 23:32

解散してしまいましたが


イギリスのバンド、カタトニア。ケリス・マシューズの声は
ハスキーですがかわいいです。
日本ではあまり知名度ありませんでしたが、イギリスでは
人気のバンドでした。

Karaoke Queen - Catatonia (Videoclip) 

Catatonia - Strange Glue

Road Rage by Catatonia

Catatonia-Mulder and Scully
↑個人的に好きなライヴ動画添付します

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
動画もありがとうございます。
参考になりました。

お礼日時:2009/05/12 23:31

84年アルバム「恋のカウント・ダウン」(原題「Face to Face」)日本盤の解説に“アメリカ版NENA”と書かれたのがFACE TO FACE。


シングル「10-9-8」が売れました。アルバムは当時の様々な音が盛り込まれたナンバー満載です。

82年にデビューしたSCANDALは、「Goodbye to You」「Love's Got a Line on You」がヒット。

85年デビューのCOCK ROBINは、軽快でちょっと哀愁漂うナンバーが多いです。「The Promise You Made」などミディアムな曲がシングルになりました。

あと、LONE JUSTICEでしょうか。「Sweet, Sweet Baby (I'm Falling)」「Ways to Be Wicked」など。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
すべて聴いたことありませんでしたが、SCANDALとCOCK ROBINが気になりました。もうちょっとよく聴いてみたいと思います。
とても参考になりました。

お礼日時:2009/05/12 01:35

ハスキーというとこは無視して(スミマセン...^^;)、


ネーナに曲が似てるというより、
かわいいまたはポップ寄りのロックという視点からいくつか。

○BLONDIE「Hangin On A Telephone」
○BANGLES「In Your Room」
○STRAWBERRY SWITCHBLADE「Since Yesterday」→これはロックではないですが
○PRIMITIVES「Crash」
○TRANSVISION VAMP「Tell That Girl To Shut Up」
○SHAMPOO「Delicious」

ネーナという事で80年代が多くなってしまいました。
ライブやリミックスじゃないものを動画検索などで視聴なさってみて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
調べてみました。当に可愛いロックです。
特に、BLONDIEとPLIMITIVES VAMPが気になったので、他の曲も調べてみようと思います。
とても参考になりました。

お礼日時:2009/05/12 00:58

ジェファーソン・エアプレイン(後にジェファーソン・スターシップに進化する)のグレース・スリック


ヒット曲では、Somebody to Love(あなただけを)
Jefferson Airplane - Somebody to love
Queenとは同名異曲です。
結構美人だったり。

それから、ジャニス・ジョプリン
Janis Joplin - Move Over(ジャニスの祈り)
すごいというほかは無い…

オランダの一発屋、ショッキング・ブルーのマリスカ・フェレス
Shocking Blue - Venus
顔が濃いなぁ

プリテンダーズのクリッシー・ハインド
The Pretenders - The Wait
かっこいいお姐さんです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
早速聴いてみました。Somebody to Loveはかっこいいですね。他の曲も調べてみようと思います。more overは聴いたことありました。歌っているのはみたことなかったけど。確かに、凄いですね。でも、好きです。VenusもCMかなにかで聴いたことがありました。
とても参考になりました。

お礼日時:2009/05/11 00:59

The Sounds/Seven days a week



最近のバンドで有名でも無いのですが曲の感じが似てると思ったのですが、どうでしょうか?

Youtubeで視聴できます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
Youtubeでみました。いいと思います。

お礼日時:2009/05/10 23:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!