
No.5
- 回答日時:
もうオイシイところは出尽くしてしまったようですが、もうヒトネタ。
(番外編(というか反則技?)ですが、L.McKennitt同様、CeltというくくりでOKということにさせていただきます。(笑))
確かアイルランドじゃなくて、スコットランド(?)のバンドだったかと思いましたが、"IONA(アイオナ)"です。
Altanに較べるとだいぶロック寄りになりますが、なかなかシビレます。
昨年出た"Open Sky"あたりがお薦めでしょうか?。
音的には最近のCLANNADあたりに近いような気もします。
(他の方のご回答にあるような、基本物件を押さえてから、お暇な時にでも聴いてみて下さい。)
P.S.
私、Altanは何年か前の初来日(?)の時に観ました。みんな、ビール飲んで盛り上がってました。やはり、アイリッシュにはビールが合うんだな...と妙に納得した記憶があります。イイっすよね。
参考URL:http://www.iona.uk.com
No.4
- 回答日時:
クラナド(CLANNAD)なんかはトラッド系ですね。
エンヤのお姉さんの姉のモイヤ・ブレナンがリーダーのグループです。'82年に出た7枚目のアルバム『フアム』には、ブレイクする前のエンヤも参加してましたね。ソロ女性ヴォーカルですが、ドロレス・ケーン(Dolores Keane)は女王格です。この人が以前在籍していたのがデ・ダナン(DE DANANN)というグループ。ドロレスの他にメアリー・ブラック、モーラ・オコンネルらも輩出しました。お薦めは'87年の『ボールルーム』かな、やっぱり。
ちょっと番外編ですが、カナダ生まれなんですけど、「彷徨えるケルト人」と呼ばれているロリーナ・マッケニット(Loreena McKennitt)はいいですよ。個人的にファンなので、ついでにお薦めします。以下はロリーナの参考URL。
http://www.mplant.com/loreena.html
No.2
- 回答日時:
うーん、私、不勉強で「アルタン」ってのを知らない(笑)のですが、id-6さんに賛成します。
あとENYAやTHE CORRSなんかも。あっ、すんごい月並み・・・。番外編では映画「コミットメンツ」のサントラなんかもあるんですが、これはR&Bの超有名曲ばかりなのでアイリッシュらしさは無いな・・。
只、U2やシンニ-ド・オコナ-なんかはあまりにも有名過ぎますので私は「ハズ」しときます(笑)。
お粗末です。
この回答へのお礼
お礼日時:2001/05/07 20:48
アルタン良いですよー。ぜひ聴いてみてください。
「コミットメンツ」というのはどんな映画ですか?
観たこと無いんでレンタルにいったら探してみますね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
オルタナ、プログレ、ポストロ...
-
お勧めポストロック
-
渋い邦ロックのおすすめ教えて...
-
アーティストのTシャツをよく買...
-
最近の女性アーティストはいい...
-
フレディマーキュリーはオネエ...
-
ライブ会場について
-
今流行りの売れているJPOP
-
音楽の趣味があう人との出会い
-
Playはどこのアーティスト?
-
「ヤサホーヤ」の意味。
-
コンプライアンス
-
ただひたすら「汗びっしょり」...
-
サカナクションにて似てるバン...
-
CD何枚お持ちですか?
-
ヒムロックが海外で受けなかっ...
-
バンド名がかぶった場合について
-
プログレ 系譜図が載っているサ...
-
B-52'sっぽい音楽
-
ヘヴィメタルが嫌われる理由
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
オルタナ、プログレ、ポストロ...
-
ポストロックとは? こんばんは...
-
渋い邦ロックのおすすめ教えて...
-
coldplay がアメリカで売れてい...
-
ブリティッシュトラディショナ...
-
oasisのsupersonicみたいな・・・
-
日本のオルタナティブロックと...
-
外し方
-
ラップとロックが混ざったミク...
-
アメリカのライブ情報
-
Offspringのような
-
フランス語ロックを探しています。
-
メロコア、オルタナティブ
-
メロディアスなロックバンド(...
-
アイリッシュを教えて
-
日本のロック史
-
60’70’のおすすめロックバンド
-
ハスキーボイス 女性ボーカル...
-
おすすめ音楽 民族+ロック
-
明るくて変わった音楽をおしえ...
おすすめ情報