
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
状況確認です。
1)SQL Server Management Studioで「新しいクエリ」をクリックして開いた「クエリエディター」にクエリを入力する。
2)クエリを名前をつけて保存する。
この状況では、オブジェクトエクスプローラから見ることはできません。オブジェクトエクスプローラーに表示されるのは、基本的にSQL Serverの支配下にあるものです。
先ほど保存したSQLはSQL Serverに保存したのではなく普通にテキストファイルを拡張子sqlで保存しただけのものです。ですので、保存したSQLは動かしたり削除ができます。
と言う状況で、何をしたいのでしょうか?
・別の日に、SQL Server Management Studioを立ち上げて、保存しておいたクエリをクエリエディターに表示させたい?
→[ファイル]→[開く]→[ファイル]でSQLを選択。
何をやりたいからSQLを選択したいのかを記載していただけると、より具体的な回答を他の方もしやすいかと思います。
No.1
- 回答日時:
>SQL Server Management Studio ExpressのProjectsに「.sql」で保存されるようですがデータベースから開くことはできないのでしょうか?
できません。
データベースに保存できるのは、ある意味きまったオブジェクトとして構造化されたもののみで、クエリを一時的に保存するエリアはないのです(データベース内には保存されません)。
だから、「クエリ」は単にWindowsのファイルとして保存できるのみです(SQL Serverしか入れていなければ、sqlはSSMSに紐づけられているはずなので、ダブルクリックしたときにSSMSは開きます)。
データベースのオブジェクトとして保存するためには、ビューやストアドプロシージャとしての書式を満たした形にする必要があります。たとえば、
SELECT * FROM TABLEA WHERE FIELD1=100
というクエリを書いたとして、
CREATE VIEW wkview1
AS
SELECT * FROM TABLEA WHERE FIELD1=100
または
CREATE PROCEDURE wksp1
AS
BEGIN
SELECT * FROM TABLEA WHERE FIELD1=100
END
とすればビューもしくはストアドプロシージャとして保存できますが、普通はそこまでして一時的なものはデータベースに保存する文化はないです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- PHP 【PHP/MySQL】コード上で生成したクエリを基に集計クエリを作りたい 1 2022/07/28 15:06
- JavaScript Q&Aの掲示板を作成していてヤフー知恵袋やgoo質問のように質問ごとにURLを生成したい 5 2023/08/04 01:22
- Access(アクセス) Accessのクエリの結果を、既存のエクセルに追加したい 2 2022/07/31 22:44
- JavaScript Typescript が必要な理由 1 2023/01/07 11:45
- MySQL 複数DBテーブルからのデータ取得 3 2022/05/17 15:02
- SQL Server PCが悪くなって新しいPCにSSMSのデータを移すよう頼まれたけど移し方が分からない 1 2023/05/18 16:54
- その他(データベース) 更新クエリをリンクデータベーステーブルに実行し実行時エラー3362固有インデックスに重複する値が含ま 1 2022/09/21 11:44
- Excel(エクセル) PHPプログラムをエクセルに張り付けると検索ボックスがでてくる! 3 2022/05/08 07:10
- Access(アクセス) Accessのリンクテーブルのパスを相対パスにする方法について教えて頂きたいです 1 2023/02/08 13:29
- Access(アクセス) Accessのスプレッドシートエクスポートで、シートが追加されてしまう 2 2022/07/16 21:45
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
知恵袋を見ていたら、Googleド...
-
保存用のグッズって何の為に使...
-
Googleドライブへの保存がWi-Fi...
-
チューブメイト見たいなユーチ...
-
「名前を付けてリンク先を保存」と「...
-
フォトショップでブラシで書い...
-
サイト上の画像や背景等を保存...
-
Photoshopのアクションでファイ...
-
Wordの自動保存が解除できません
-
FireFoxで動画を保存できない
-
DocuWorksのフリーソフトを紹介...
-
画面を保存したいです
-
Webページと単一ファイルWebぺ...
-
Targaフォーマットのαチャンネ...
-
内祝いに入っている命名紙の保...
-
office365って抵抗感ないですか?
-
Illustratorからのgif保存でく...
-
診療録、薬剤服用歴管理簿、調...
-
Word・Excelの保存場所
-
ダウンロードする時、名前をつ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Googleドライブへの保存がWi-Fi...
-
エクセルをPDFで保存し、ファイ...
-
「名前を付けてリンク先を保存」と「...
-
サイト上の画像や背景等を保存...
-
Wordの自動保存が解除できません
-
フォトショップでブラシで書い...
-
知恵袋を見ていたら、Googleド...
-
法律上の「備置き」と「保存」...
-
PDFの回転と保存
-
Webページと単一ファイルWebぺ...
-
PCで保存したブックマークを、...
-
保存用のグッズって何の為に使...
-
DocuWorksのフリーソフトを紹介...
-
Excelの保存で" "を付けないよ...
-
カロリーメイト ブロックってた...
-
FireFoxで動画を保存できない
-
チューブメイト見たいなユーチ...
-
紅茶(密封、ティーバッグ)を...
-
「名前を付けて画像を保存」がc...
-
office365って抵抗感ないですか?
おすすめ情報