
No.16
- 回答日時:
独り言ですが、最終的に豆腐の起源がいまいちわかってないから、やっぱ二番煎じかな。
…あまり、調子に乗ると怒られますね、偉い人に。もうやめます。
1.「どっちも好き」はダメだとわかっていながら、一応言ってみます。
どっちも大好き!
でも、選ぶなら…蕎麦……かな。
2.うどん。お店じゃなくて、自分が扱うときはうどんの方が、いろいろ楽だから。
でも、ダメ元で、「せめて1年に1回位、蕎麦食べちゃダメですか」って聞きます。
>独り言ですが、最終的に豆腐の起源がいまいちわかってないから、やっぱ二番煎じかな。
1028が「10トウ 2フ 8ヤ」という具合で豆腐屋らしいんですよ。
tarouは名前なんてものはどうでもいいと考えてますから何とでも呼ぶがいいです。
>どっちも大好き!
>でも、選ぶなら…蕎麦……かな。
なんかかわいいですねアナタ、なんなんですか。
>2.うどん。お店じゃなくて、自分が扱うときはうどんの方が、いろいろ楽だから。
皆さん言うようにウドンは色々使えますよね。
ソバよりウドンがあった方が便が良い時ってのは多いかもしれません。
>「せめて1年に1回位、蕎麦食べちゃダメですか」って聞きます。
ウドンかソバか選んでしまうからそういう目に合うんですよ、アナタ馬鹿です。
tarouは一生保留です、保留にしといてどっちも食います。

No.13
- 回答日時:
こんばんは。
1.ソバ
2.ウドン
あー、ハッキリさせたわ。たろうのおかげね。
>こんばんは。
こんばんわ。
>1.ソバ
>2.ウドン
ソバウドンタイプですねアナタは、なるほどなるほど。
>あー、ハッキリさせたわ。たろうのおかげね。
私はtarouです、まあどうでもいいけど。
No.12
- 回答日時:
1.両方好きですが、しいて言えば蕎麦のほうが香りとか良くて美味しい気もします。
2.体調が悪い時に不可欠なので一生付き合うなら、うどんです。最近は讃岐うどんが気軽に食べられるようになって、とても有り難いです。
初めて1と2で違う答えの方が現れましたよ。
アナタはソバの方が好きだけど一生付き合うならウドンですか。
なかなか賢いですねアナタ。
>しいて言えば蕎麦のほうが香りとか良くて美味しい気もします。
アナタ普段どんだけいいソバ食べてるんですか。
そりゃいいソバはね、香り立つものもあってウドンを凌駕すると言ってもいいほどですがね、
スーパーに並んでる1袋数十円のソバは香らん香らん、全然香りませんって。
>体調が悪い時に不可欠なので一生付き合うなら、うどんです。
考えたら確かに 病気時=ウドン ですな。
なぜかは分かりませんが病気の時はなぜかウドンが欲しくなります。
これは一種の洗脳かもしれません。
tarou後でウドンメーカーに電凸しますよ。
No.11
- 回答日時:
そろそろハッキリしましょう***←は・・・もう○門で よろしくてよ☆
ってことで、私は小麦が好きなので「うどん」です***
(昔 ゲーム開始の合図で「よーい、うどん!」とか言ってましたし)
1・2とも「うどん」でお願いします。
焼きうどんもできるよ。うどんグラタンもきっと美味しいよ。
>そろそろハッキリしましょう***←は・・・
わあきれいなお花ですねぇ。
>私は小麦が好きなので「うどん」です***
小麦ですか、そしたらパンなんかも好きなのでは?
ちなみにtarouはウドンとパンなら断然パン。
>(昔 ゲーム開始の合図で「よーい、うどん!」とか言ってましたし)
アナタ本当にそれ言ってましたか?
「昔」という切り出し方をする時って結構ネタだったりするんですよ。
「俺も昔はワルだった」みたいなもんですよ。
>焼きうどんもできるよ。うどんグラタンもきっと美味しいよ。
ウドンって色々な料理になりますよね。
私も「昔」ウドンを袋の中でグチャグチャにして団子のようにして食べてましたよ。

No.8
- 回答日時:
頼まれましたw
ソバ、です。
もちもちの讃岐うどんも捨てがたいですが
胃腸にはソバのほうがいいと聞いたので。
てゆうか社食とかはソバのほうがはずれがないので。
関東人ですが関西味がすきなわたし。
>胃腸にはソバのほうがいいと聞いたので。
あら、そうなのですか、比較的ウドンが多い私は
胃腸によろしくない事をしていたようですね。
今後はソバを食べる機会を増やします。
>てゆうか社食とかはソバのほうがはずれがないので。
これは意外と重要ですよね。
例えばウドン好きに「普通のウドン」と「ウマいソバ」
どっちを食いたいと問いかけたら多分ソバと答えますからね。
>関東人ですが関西味がすきなわたし。
tarouは関西とか関東だとか関係なしにソバかウドンならどっちがいいかと聞いたつもりだったのですが、
なんか皆さん脇に添えるように私は○○ですって残していきますね。
tarouはもうついていけません。
第一関東風と関西風ってどっちがどっちなんだかよく分かっていませんし。
1度tarouのウチの近所に遊びに来てくださいよ、黒い汁出す店、白い汁出す店ごちゃ混ぜですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
純和食、パン食、どちらのブラ...
-
腹ペコお昼時!
-
そば派?うどん派?
-
うどんが嫌いな方、苦手な方、...
-
味噌汁は?
-
牛丼に卵かけますか?
-
一番好きな味噌汁(^O^)/
-
私は、吉野家、すき家に行く時...
-
すき家の牛丼の並盛りお肉の量...
-
すき家の牛丼ってすごく不味く...
-
富士山盛りを食べたことありま...
-
すき家は吉野家にすべきだと思...
-
北陸、中部地方で美味しい焼肉...
-
やよい軒に行ったことがある方...
-
女性の囁き声って何でエロいん...
-
牛丼を食べない男性ってどれく...
-
丸亀製麺の釜揚げうどんの特盛...
-
この肉を見て、どう思いますか
-
牛丼をスプーンで食べるのって...
-
【焼肉店のビックリな話】 みな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報