プロが教えるわが家の防犯対策術!

リンクの貼り付けをしたいのですが
S1             S2
 A B C D        A
1 a i u e       1 a              
2             2 i
3             3 u
4             4 e
という様にS1のA1~D1のものをS2のA1~A4まで貼り付けるにはどうすればよろしいでしょうか?
又、
   S1           S2
 A B  C  D        A
1 あ い う え       1 あ              
2 お か き く       2 い
3 け こ さ し       3 う
4 す せ そ な       4 え
               5 お              
               6 か
               7 き
               8 く
               9 け             
               10 こ
               11 さ
               12 し

の様に貼り付けたいのですがどうするのが一番楽でしょうか?
又、後者の貼り付け方で S2にてページを分けて 2ぺーじ目に
同じ枠でリンクの数値を 例:1P目 A1 A2 A3ときたら 
              2P目 A7 A8 A9としたい時は
どうしたらよいでしょうか?それをコピーして数列 or 英字列だけ加算?するにはどうしたらよろしいでしょうか?
よろしくお願いいたします。

※添付画像が削除されました。

A 回答 (4件)

リンクを貼り付けるのであればVBAを使用する。



値だけの貼り付けでよければ、行ごとにデータを選択コピーし、コピー先セルで右クリックして、【形式を選択して貼り付け】の【行列を入れ替える】にチェックを入れてOKをクリック。

手間を書けとも良いなら【形式を選択して貼り付け】でリンクの貼り付けでS2に行ごとコピー後、コピーしたリンク先を絶対指定に変更し、【形式を選択して貼り付け】の【行列を入れ替える】にチェックを入れてOKをクリック。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

難しいんですねえVBAって。ちょっとやそっとじゃできそうもないです申し訳ない。

行列を入れ替えるを使用したところ、上の画像のような仕様なので
螺旋やセルの結合等ももってきてしまう上にリンクではなく数値のみ
貼り付けされてしまたりします。
ちなみに 下がS1 上がS2です

お礼日時:2009/05/20 10:18

 マクロやVBAでループ命令を使った方が楽なような気がします。


Sub Toridasi ()
Dim i As Integer
With Workbooks("?").Sheets("Sheet?")
For i = 1 To 4 Step 1
.Range("B" & i).Value = Mid(.Range("A1")Value,i,1)
Next i
End With
End Sub
思いつきで書いたので違っているところがあるかもしれませんが、ヘルプを参照して完成してください。?にはブック名やシート名が入ります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!参考にさせていただきます

お礼日時:2009/05/20 09:58

> リンク貼り付け


こういうのをリンク貼り付けと言うのかな。セル参照だけのことではないのかな。用語の正正確な使い方はWEBでも調べてください。
ーーー
本件は計算問題です。
=INDEX関数で r行、C列は=INDEX(全体範囲,r,c)で取ってこれるから
質問のS2側の第n行はS1でのR,Cはどうなるか考えれば仕舞い。
慣れないと少し難しいが内容は小学生の問題。
S2で6番目はS1で4列ごとに折り返しているから
行は =int((6-1)/4)+1 の第2行を見に行く。
列は =MOD(6-1,4)+1 を見に行く。
-1し+1するのは定石で、経験をつむよりほか無い。
例データ
A1:D4
あいうえ
おかきく
けこさし
すせそな
F1に式 =INDEX($A$1:$D$100,INT((ROW()-1)/4)+1,MOD((ROW()-1),4)+1)
と入れて下方向に式を複写
下のほうに行くとエラーが出るが、
F列の行が=COUNTA(A1:D6)を超えたら、空白というIF関数をかぶせて、空白を出すようにして、目障りなエラー表示を回避する(式は略)。
ーー
S2は、別シートのことかもしれないが、そうなっても簡単なので質問者が修正を勉強すること。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもです!いやぁ、圧倒されつつ勉強になりますた!

お礼日時:2009/05/20 10:23

上段のご質問のみですが、ご参考になれば。



S1をSheet1、S2をSheet2とします
1、S2のA1:D1を選択
2、fxボタンから「関数の挿入」表示
3、{関数の分類(C):}で“検索/行列”を選択
4、{関数名(N):}で“TRANSPOSE”を選択し『OK』クリック
5、「関数の引数」が表示され“配列”に|カーソルが点滅します。
6、そのままS1シートのA1:A4をマウスで選択します
7、「関数の引数」“配列”にSheet1!A1:A4が表示されます
8、キーボードのCtrlキーとShiftキーを同時に押しながら「関数の引数」の『OK』クリック
9、S2のA1:D1セルの数式が{=TRANSPOSE(Sheet1!A1:A4)}となれば完成です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!