重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

とある板で、毎日同じIDの方がいます。
同じような内容のスレに書き込んでいるので、同一人物だと思います。
必死チェッカーやみみずんなどで検索してみて気付きました。
因みに無線LANではないのでただ乗りされているという訳でもなく、
電源を切りLANケーブルを抜いた状態でPCを終了してる時間にも書き込みがあるので踏み台にされているという訳でもなさそうです。
今までIDが被った事は何度かありますが、今回のようなことは初めてなので驚いております。
こんなことは考えられるのでしょうか?

A 回答 (1件)

もしかするとISPはケーブルテレビですか?



ケーブルテレビではよくあるのですが、1つの固定されたグローバルIPアドレスの下にLANを構成し、パソコンそれぞれにプライベートIPアドレスを付与して利用する方式で、この場合はケーブルテレビ局のプロキシーサーバなどを通り、アドレスを変換してインターネットに出ていくことになります。
このような方式だと外部に通知されるのはグローバルIPアドレスになる為、固定となります。
またそのLANを構成するパソコンのグローバルIPアドレスは全て同じになります。
ですからケーブルテレビだとIPアドレスが同じと言うことはよくありますし、IPアドレスが同じであれば2ちゃんねるではIDも同じになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

2chのIDは日付、板、IPアドレスから算出されるようですね。
無事解決いたしました。
ありがとうございます。

お礼日時:2009/05/21 19:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!