

無線LAN とか、公衆無線LAN とか(同じもの?)
が使えるカフェなどが増えているそうですが、
どんな種類があるのですか?
たとえばWiMAXというKDDIのサービスを新聞で名前だけ知りましたが、こういうのは光回線でもプロバイダーでもないですよね?両方を合わせたものでしょうか?全くわかりません。
どこの会社の無線LANにするか決めてあらかじめ契約を結ばないと使えないのか、それともその場だけ(無線LANカフェにいる間だけ)使えていちいち契約も不要でノートpcを持ち込めばすぐどこにもケーブル差さないでインターネットに接続できるとか?
その場合の料金は?月額利用料がかかるのか
それ専用の通信カードを買わないといけないのか?
携帯電話会社などのデータ通信を利用していたのとはまた別の接続ということになるのか?
例えば、今までE-MOBILEのデータ通信カードをノートpcに挿して外出先(喫茶店、公園、得意先の事務所など)でインターネットをやっていたのと、なにがどう違うのか?
無線LANが使えるところではE-MOBILEは使わず(使えない?)何か接続の切り替えが必要?でも両方月額払うのはもったいないし、今後データ通信はどうなるのか?
また、自宅でNTTフレッツ光を契約していて、OCNのプロバイダーに入っていて、ルーターがあり、無線LANカードをさして使うノートpc、があるとしますと、
このノートpcを「無線LANが使えるカフェ」に持ち込んで使いたい場合、フレッツ光もOCNも関係ないし使わないということですか?その場合、インターネット接続の何か切り替えが必要で、無線LAN利用料金が別にかかるのか?
とりとめなくわからないことだらけで、とにかく質問したいです。
自分のような初心者に、最初からくわしく教えてくださる方、いらっしゃいましたらどうか、よろしくお願いします!!!
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
公衆無線LANとはたとえばこんなのがあります。
http://www.hotspot.ne.jp/
当然、月の基本料はかかります。
家でOCNをしていても、別に契約する必要があります。
公衆無線LANを使用するには、空港やMACなど無線LAN環境が整備された場所に行かなければなりません。
そういう場所に行かないで、外でインターネットしたい場合は、質問者様が使用しているイーモバイル等を利用することになります。
また、wimaxは無線LANとはまた別なサービスの名前です。
光やADSL等の固定回線の敷設が難しい地域を無線でブロードバンドできるようにしようというサービスです。
まだ完全実施にはなっていなんじゃなかったかな?
ご回答ありがとうございます。
公衆無線LANで月額利用料がかかるなら、また使える場所が限られているなら、いま外で携帯電話のデータ通信が使えているから別に公衆無線LANは使えなくてもいいかな、と思いました。これから使える場所がふえてもっと便利になるのかもしれませんが。。。
No.2
- 回答日時:
(1) 公衆無線LAN(カフェ.駅など)各通信会社.企業.外資.などが運営
家庭などの無線LAN 公衆は有料無料様々
(2) 新規格 WAImax 通信会社の運営で基本は携帯電話の電波を利用するデーター通信定額制のサービス
(3) イーモバイルは携帯電話会社のサービスです エリアは? ですね
これはすでに 各社サービス中です エリア等のサービスはNTTFOMAが良いですね
(4) 後はPHSですね 高いけど
当然カードは必要ですね
で 無線LANと携帯電話のデーター通信定額は併用も便利でしょうかね
併用じゃなくても良いですが
ご回答ありがとうございます。
公衆の無線LANで、無料で利用できるのがあると、携帯電話のデータ通信定額と併用できて余分な費用がかからなくて、便利ですね!
さらに、どこの場所で無料で無線LANが使えるかわかれば、外出先で使い分けができますね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パソコン素人ですのでお手柔ら...
-
現在、お掛けになった地域では...
-
学校のWiFiに繋げると履歴が見...
-
PS5 ONUから有線接続
-
PCのネット接続について質問です。
-
PR-500MIを使っていて、PPPラン...
-
ネット接続方法でモデムやルー...
-
新しくNUROを引いたらlot機器や...
-
ahamoから日本通信に切り替え ...
-
データセンターの秘密
-
CATVインターネットについて質...
-
教えてgoo!は、なぜサービスを...
-
DELLのノートPCにLANアダプターを接続...
-
ルーターの接続について教えて...
-
無線ルータ
-
プレステ5、無線LAN?について...
-
沖縄での台風によるインターネ...
-
iTunesをインストールしていな...
-
通販で ゲーミングPC Windows11...
-
疑問:「みん速」と「FAST]の回...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
現在、お掛けになった地域では...
-
パソコン素人ですのでお手柔ら...
-
学校のWiFiに繋げると履歴が見...
-
PS5 ONUから有線接続
-
FTPソフトのFFFTP。「接続でき...
-
PCのネット接続について質問です。
-
ネット接続方法でモデムやルー...
-
新しくNUROを引いたらlot機器や...
-
ルーターの接続について教えて...
-
データセンターの秘密
-
PR-500MIを使っていて、PPPラン...
-
DELLのノートPCにLANアダプターを接続...
-
疑問:「みん速」と「FAST]の回...
-
ネットワークエラーが出て共有P...
-
CATVインターネットについて質...
-
iPhoneを使用しており、家の光...
-
Microsoft Edgeについての質問...
-
ahamoから日本通信に切り替え ...
-
リモート社員のインターネット...
-
「教えて! goo」は2025年9月17...
おすすめ情報