準・究極の選択

学生の時家庭教師のアルバイトをしました。生徒さんの成績を上げられず残念でした。
家庭の訪問にも慣れたころ生徒のお母さんに授業後「夕ご飯どうですか?」と聞かれ、派遣会社の社員には打ち合わせでそういったことは「常識の範囲内で」と言われていたから微妙でしたけど「ごめんなさい、家の者が用意していますから」と言いました。
今考えたら自意識過剰で一回くらいごちそうになって良かったと思いますけど、本当に食事しちゃって良かったんですか?

A 回答 (4件)

こんにちは。



「ごめんなさい、家の者が用意していますから」と控えたことは非常に好印象だったと思いますよ。
相手がどんなに振る舞うことが好きで気楽な方でも、アルバイトとはいえ「教師」のスタイルを守ったほうが賢明で好感を持ちます。相手も、残念ね、と思いながらも一方では悪い印象は一切残さないと思います。
家庭教師の最終日でしたら、これまで務めたことのお礼の一環としてお受けすることもケースバイケースで「常識の範囲内」だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

学生でも仕事ですからね。協力ありがとうございます。

お礼日時:2009/05/24 10:33

そういうのは断わって正解です。

正しい判断と行動だったと思います。
もし二度三度断わってもすすめられたなら、本当に食べて行って欲しいのだと判断してごちそうになっても良いでしょう。
ただ、一度ごちそうになってしまうと、相手のお宅で毎回「今日はどうしよう」と食事の心配をさせる事になります。
ですからやはり、余計な気遣いをさせないためにもきっちり断わったほうがベターだと思います。
食事をすることでご家族とのコミュニケーションが深まり、よりお子さんの性格や生活を理解できるといったメリットはあるのでしょうけれど、その必要があるのかどうかを「常識の範囲内で」ご自分で判断されたら良かったのではないでしょうか。
まあ最後に一回くらいは、良かったかも知れません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一度断ったらそれきりでした。毎回コーヒーを出してくれたけれど、どこか悪くて飲みませんでした。

お礼日時:2009/05/24 10:35

私は個別指導の講師をしていました。

なので少しシステムが違うかもしれませんが・・・。
うちの場合、そういった個人的なつきあいは厳禁でした。メルアドの交換や塾外での待ち合わせなどは解雇対象につながる行為でした。
別に仲良くなるぐらいいいじゃないか、と当時は思っていましたが、やはり塾外で生徒さんとの問題が起きると会社にとっては迷惑ですからね。
なので、会社からしたらできるだけそういう行動はやめてもらいたいんでしょうね。
派遣の場合はやっぱり控えて正解だったんじゃないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

対人の仕事は線引きをしないとだめですね。回答ありがとうございます。

お礼日時:2009/05/24 10:31

社交辞令的な気もしますが・・・


私は、家族だけと他人に出す料理には、差があります。
「食べる」と言われたら、何か手の込んだものを・・・となり
正直、面倒です。

でも、料理に自信があり、沢山の人に食べてもらいたいという
主婦も少なくないと思うので、人によるかも。

断った時の相手の反応を見て決めた方が良いかな。
ホントに残念そうだったり、何度も誘ったり、好きな食べ物を聞いてきたり・・・

「常識の範囲内で」が、そもそも曖昧ですよね。

結果は、私的にはベストな対応だったと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。あとを引かないように無難がいいですね。

お礼日時:2009/05/24 10:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!