dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

旅行初心者ですが、9月の連休中、21日から23日に沖縄から東京への旅行を計画しております。2泊3日の予定です。
さっそく検索したところ、「楽天トラベル」にてANA楽パック(往復航空券+ホテル)というものがあることを知りました。
目的地に近い希望のホテル、希望の便を選択しましたところ、75000円程度の価格となっておりました。

ですが、航空券のみですと同じANAで往復35000円程度、
ホテルの詳細ページから宿泊費の欄を見ると一泊6000円となっております・・・
二泊すると12000円として、単純に航空券と宿泊費を合計すると47000円程度ということでしょうか??

パックには航空券と宿泊費以外の料金が含まれているのでしょうか。となると、例えば航空券とホテルとを別々で予約する方がよいのでしょうか?
57000円と75000円…結構差があるので戸惑っています。

旅行自体が初めてなので、料金の仕組みなどがなかなか理解できず…;早めに予約をしておいた方がいいと聞いたのですが、どう予約するべきかの時点で迷っております><;
(そもそも楽天トラベル以外で申し込んだ方がよいのでしょうか…)

どなたかアドバイスいただけますと助かります…!

A 回答 (4件)

> ANAの「旅割」というプランによるもののようです。



 #2です。さっそくの補足、有難うございます。たしかに
「旅割」で、往復3万円台の航空券を確保することができる
ようですね。むしろ私の不勉強をお詫びします。

 ただ、こと沖縄→羽田の戻り便に関しては、9月22日と
23日では、午前中の2便しか設定がないようですね。しかも
23日のほうはすでに売り切れています。「旅割」はもともと
座席数限定なので、しょうがないでしょう。

 ということは、ご希望の往路21日、復路23日では残念ながら
往復3万円台の航空券は購入できないようです。逆に言えば
旅割が発売された直後だったらお安く買えたというわけですね。
まさに「 情報は金なり 」を実感しました。

 ちなみにツアーのほうは、その時期に設定されている
ツアー用運賃をベースに設定されます。ツアー用運賃は
表には見えないようになっていますが、今回の9月だと
おおよそ往復で5万円程度だと予想がつきます。それゆえ
「旅割」のオトクさが目立ちますね。

 ともあれ結論としては「 旅割が例外的に安い 」という
理解でおおむね合っていると思います。新型インフルエンザ
の影響もあって飛行機旅行が減っているので、ANA も
思い切った施策に出たのかもしれません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

再度の回答、ありがとうございます!
こちらこそ、ご指摘のおかげで旅割について調べることができ
たいへん勉強になりました…!

なるほど、楽パックはやはりツアー用の運賃だったのですね。
通常の場合なら、航空券とホテルをまとめて予約できる点で
(ホテルは割引価格になっているようですし)
楽パックのほうが使いやすく安いということですが、今回のように
旅割が例外的に安い場合には直接ANAで航空券をとったほうが
よさそうです。
今後も旅行の計画の際には、「旅割」のようなプランの期間中かどうか
しっかり調べて、早めに選ぼうと思います!^^


今から出来る範囲でまた計画してみようと思います。
現在の状況などまで細かく調べて下さり、ありがとうございました!

お礼日時:2009/06/11 21:47

#1です。


>「旅割」で航空券を予約し、ホテルは別で予約するか、「旅割」とセットのホテルの中から選んだ方が安い!ということなのでしょうか…?

その通りです。
私は質問者さんの希望されてる9月の連休の運賃相場は調べていませんが、#2さんの回答を見てもかなりの格安設定のようですので、ANAサイトで探すのが良さそうですね。「旅割」は枠が決まってますから、早めに動いたほうが良いかも、です。
ただ、「旅割」は予約後の変更やキャンセルの条件が厳しかったように記憶してるので、
その点はよく理解したうえで予約することをお勧めします。

ANAはダイナミックパッケージを楽天とのコラボとともに、独自でも展開し始めました(ANAサイトで見れるのがこれ)。
ただ、じゃらんと並んで最大規模を誇る予約サイトである楽天の多くの施設が参加する楽パックに較べると、
後発で現在登録施設を増やしている段階のANA独自の予約サイトは選択肢の広さで見劣りがする状態です。
内容はほとんど変わりませんから、便利なほうを使えば良いと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

#1さん、再度の回答ありがとうございます!
やはり運賃が安くなるぶん、航空券とホテルは別々で予約したほうが安くなりそうですね。なるべく早めに日程を決めて動きたいところです!

>「旅割」は予約後の変更やキャンセルの条件が厳しかったように記憶してるので~

なるほど、格安なぶんそのあたりは厳しそうですね…!まだ間に合ううちに旅割での購入を考えているので、確認事項にはしっかり目を通しておきたいと思います。

>ANAはダイナミックパッケージを楽天とのコラボとともに~

細やかな説明、ありがとうございます。勉強になります。
確かに、ANAサイトで予約できるホテルは楽天トラベルよりずっと少ないみたいです…

今までの調べた結果から考えているのですが、
「航空券はANAの割引で、ホテルは選択肢の多い楽天で」
という方法もありでしょうか。
航空券は枠が少ないのでとりあえず早めに取っておくとして。ANAに希望のホテルが登録されていない場合、ホテルに関しては、選択肢も多く割引プランも多い楽天のようなサイトで予約したほうがいいのかなと思っています。
まだ空室も多いみたいなので、ホテルは予算が用意でき次第の予約を考えています。

なんにせよ、分けることで楽パックのように全代金を一括払いじゃなくなるので助かります^^



回答者さまがたの素早い対応のおかげで、なんとか思っていたより安い価格で予約することができそうです。
またなにかお気づきの点などございましたら、教えていただけると幸いです。ありがとうございました!

お礼日時:2009/06/11 22:19

> 航空券のみですと同じANAで往復35000円程度



 9月21日~23日の日程で、往復35000円は信じられませんが、
どこで見つかる料金でしょうか? ANAではまだ航空券のみの
予約を受け付けていない時期ですし、楽天トラベルを探しても
見つかりません。史上初となる秋のゴールデンウィークで、
そんな激安航空券があるとは思えないのですが。

この回答への補足

回答ありがとうございます!

>どこで見つかる料金でしょうか?

自分でももう一度調べてみましたところ、どうやら質問部分で記述した「往復35000円程度~」というのは、
ANAの「旅割」というプランによるもののようです。
(楽天トラベルの「航空券」から、ANAのサイトにリンクがありましたので、そこに記載されていたものを見ておりました)
「旅割」では、沖縄から東京まで片道15000円程度で、私の場合朝早くと夜遅くの便なので
少々割高で片道17000円程度となりまして、合計して往復35000円程度になるのかな…?
と思ったのですが、何か勘違いがあったらすみません;

「旅割」という特別プランによるものだとすっかり失念しておりまして、
記載漏れとなってしまいました…申し訳ありませんでした;

もしまた何か不備がございましたら、ご指摘いただけると助かります。ありがとうございました!

補足日時:2009/06/09 22:55
    • good
    • 0

ANA楽パックはダイナミックパッケージと呼ばれる販売方の一つで、利用者が航空便と宿泊施設を自由に組み合わせる事が出来るのが大きな特徴です。


内容は単純にANAと各宿泊施設が楽天トラベルに任意の料金を登録し、楽天で利用者が組み合わせたとおりに合算される仕組みです。
一般的には、ANAも宿泊施設も通常料金よりは若干安めに設定する場合がほとんどなので、単純に通常料金を組み合わせたケースよりは安くなるはずなのですが・・・^^;
食事やレンタカーの有無、搭乗便の時間指定などの条件はまったく同じでしょうか?
後は、日程が今まで前例のないGW並みの大型連休ということで、楽パックへの登録料金を高めに設定している可能性も考えられます。

また、楽パックを始めとするダイナミックパッケージは、その選択肢の自由度が最大の売りです。
搭乗便や希望宿泊先などをある程度妥協できるなら、従来型のエージェントでパックツアーを探したほうが同程度の内容で値段的には安い物を探せると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

まず、記載漏れがあったことをお詫びしておきます;
私が「航空券のみですと~」と単純計算していたところですが、
上で補足させていただきました通り、ANAの「旅割」という航空券割引プランによる計算でした。

「ANA楽パック」はいちばん安い航空券のプランになるはず、と思いすっかり失念しておりましたが、
もしかすると「ANA楽パック」の航空券には「旅割」が適用されていないということでしょうか…!

試しに楽天ではなくANAのサイトで、「旅割」航空券とホテルのセットを検索しましたところ、
楽パックよりだいぶ種類は減っていましたが合計47000円程度で予約できるようです。
楽パックと同じホテルもあったので比較してみましたが、やはり3万円以上の差がありました…


これは、つまり楽パックで予約するよりも、
「旅割」で航空券を予約し、ホテルは別で予約するか、「旅割」とセットのホテルの中から選んだ方が安い!ということなのでしょうか…?

再度質問ですみません、また回答頂ければ幸いです。
改めて、丁寧な回答ありがとうございました!

お礼日時:2009/06/09 23:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!