
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
ワッフルコーンにすると、落ちにくいですよ。
見た目はトリプルらしさが、半減しちゃいますが。
あとは、レギュラーサイズをやめて、スモールサイズにするとか。
サーティーワン大好きです。
引っ越す前は近所に有ったので、週1回は食べてました。
キャンペーン中なんて、毎日のように…(笑)

No.12
- 回答日時:
コーンだと崩れてしまうので、毎回カップで食べてます。
ダブルやトリプルにするとサイズの大きいカップとなるので、
崩れてしまうことはないです。
上から順番に食べていけば崩れることはないでしょう。
私はサーティーワンも利用しますが、実はハーゲンダッツ派です。
ハーゲンダッツの店はみたことがありません・・・
店舗があることも知らなかったです!
びっくりしました。でも値段は高いんでしょうねえ・・・
No.11
- 回答日時:
出掛ける前からサーティーワンに行く事が決まっているなら、バッグに割り箸を忍ばせて行きます。
トリプルアイスの上から半分に割った割り箸を『ブスッ!』と刺せばまず落とす事はありませんよ。店もそういう竹串みたいなのをサービスで付けてくれればいいんですが。No.9
- 回答日時:
私もワッフルコーンがおすすめです☆崩れることを気にせずトリプルを楽しめます^^キッズサイズにすると、かるく食べられます。
そうすると、また行こうって思って、楽しみが増えます。私は仕事の休憩時間にも食べに行きます☆No.7
- 回答日時:
No.4 再びです。
そりゃ、30分も待ったんですから食べなきゃソンでしょ!
ってことで40過ぎたオヤジが選んだのは【バニラ・抹茶・チョコ】です。
あっつ、今、ダサ!!って思ったでしょ
そりゃあ娘にも散々
「何!このくみあわせ!!」
「だっさ!!」
「信じらんな~い!」
............もう、いい(消沈)
munamacaさんは男だったんですね・・・
子供の母親だと思ってました。
変わった組み合わせですね!
バニラ・チョコ・いちごは、よくありますけど・・・
でもださいとは思いませんよ~。
No.6
- 回答日時:
こんちゃ。
今まで崩れちゃったことはないです。
それに・わたしは好きなものだけは食べるのが早いのでだいじょうぶ。
ぱくぱくぱく・・っと食べてしまいます。
ゆっくり食べたい派の人はカップが無難かも~
とろけたり落ちたりしたら悲劇ですよねぇ・・・
No.3
- 回答日時:
私、学生の頃はコーン派だったのですが
トリプルで見事に落としてしまって・・・
高校生で初めてのバイト料が入って大奮発だっただけにショックでした。
以来ずっとカップ派です。
コーン好きな人にはちょっと物足りないかもしれないけど
トリプルともなると食べるまでに結構融けて来ちゃうし
そう言う意味でもカップなら安心ですよ。
でもダブルならコーンでもそんなに心配しなくても大丈夫ですよ。
落としたんですか!?それはがっかりしますね。
トリプルなら500円ぐらいするのでしょうか?
トリプルはカップの方がいいんですね。
今度、ダブルをコーンで食べてみます!
どうもありがとうございました
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 犬 もうすぐ一歳になるMIX(ポメとトイプー)のご飯について 悩んでおります。 パピー用から成犬用のご飯 2 2021/12/05 08:42
- 子育て 子育てが思うように行きません。 一歳二ヶ月の子が、ご飯を食べたくないとぐずることが 多々あるのですが 7 2021/12/01 13:46
- その他(行事・イベント) フードファクトリー 1 2021/12/10 00:54
- 食生活・栄養管理 もともと少食、男性はこんな彼女は嫌なんでしょうか、 こんにちは25歳女性、彼氏がいます。 私は幼少期 8 2021/11/02 09:23
- デート・キス 2回目の食事デートについて。 マッチングアプリで知り合った女性と2回目の食事に行く約束ができました。 5 2021/11/23 20:52
- ダイエット・食事制限 お米(白米)で太るかについて 摂食障害で不健康な痩せ方をして見た目が自分で嫌なのと、 最近、「お米= 1 2021/11/03 07:31
- 子育て 子どもが大人の食べ物を欲しがります。もうすぐ2歳になります。欲しがる物は、子どもが食べても大丈夫なも 2 2021/12/12 23:22
- 犬 海外には犬食文化がありますが、犬は自分の肉ともしわかったら食べるのでしょうか。 鶏肉や馬肉など人間同 8 2022/02/03 13:07
- ダイエット・食事制限 過食症は一生治らない病気なのでしょうか。 過酷なダイエットを始めたのをきっかけに拒食症になり徐々に食 1 2022/02/06 22:51
- 食生活・栄養管理 夕食後の過食 夕食をしっかり食べてもその後 お菓子を中心に食べてしまいます 就寝後も食べてしまい た 6 2021/11/21 11:54
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自分が仕事を休んだ代わりに出...
-
きっと一生変わらないだろうな...
-
「子どもみたいだね」と言われ...
-
クラッカーといえば?
-
“1本まるごと食べなさい”と言...
-
好きなキャンディー
-
こんな誘惑には負けてしまう.....
-
どんなアイスが食べたい?
-
恋人・配偶者から口移し どこ...
-
もしも4位にもメダルがあったら
-
きのこの山とたけのこの里、ど...
-
”チョコバナナだ、うれしいな!...
-
新しい作戦を考えてください。
-
愛情不足のときのアナタ
-
大阪のオバチャンから、アメち...
-
コレってどうよ?
-
南蛮渡来の・・・
-
何がいいでしょう?:研修でお...
-
今ガッツリ食べたい物は?
-
どのソフトクリームがお好きで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自分が仕事を休んだ代わりに出...
-
恋人・配偶者から口移し どこ...
-
「子供」という言葉から連想す...
-
菓子袋、黒い印の方からだと開...
-
おすすめのアイスありますか? ...
-
毎晩4000~5000kcal分くらいの...
-
何がいいでしょう?:研修でお...
-
夜中にアイスやお菓子を食べる...
-
夜中にアイスやお菓子を食べる...
-
毎晩4000~5000kcal分くらいの...
-
「子どもみたいだね」と言われ...
-
色が名前についていて、おいし...
-
真夏の飲食店の仕事で、制服のT...
-
「遠慮」何回までしますか??
-
昔、あったよなぁ・・・、こん...
-
チュッパチャプスの自動販売機...
-
皆さんの職場では、仕事中にお...
-
「とける物」と「とろける物」...
-
スーパーでアイスを買ったので...
-
渦巻きのモノ・・・で思いつく...
おすすめ情報