
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
(1)先に、ルビを振りたい漢字にルビを振る
(2)ページレイアウト → 原稿用紙設定
これで、できます。
この回答への補足
早速の回答ありがとうございます。
ルビは付いたのですが次の2点についてお教えいただければありがたいのですがよろしくお願いします。
(1)ルビを付けた文字がマス目に合わない(2文字が1マス、4文字が2マス強(3マス目にはみ出す))のですがこれはやむを得ないことですか
(2)原稿用紙設定後追加でルビを振ることはできませんか、できない場合、原稿用紙を解除する方法がありますか
No.3
- 回答日時:
原稿用紙の解除
元文書が無い場合、すべて選択してコピー、新規文書のほうへ、貼り付け→形式を選択して貼り付け→テキストでどうでしょう。
No.2
- 回答日時:
Word 2007 の ページ レイアウトを原稿用紙設定にした場合、[ルビ] ボタンがグレーアウトされてルビ (ふりがな) が振れない
http://support.microsoft.com/kb/971648/ja
↑↑↑
で、どうすれば・・・というのがありません。
先にルビを振ってからマス目付き原稿用紙の設定を行うと、ルビのある文字が1マスに2文字入ってしまいます。(横書きも縦書きも)
ルビの無い文字は、1文字ずつ配置されます。
通常の文書で、マス目だけヘッダーページに配置して、ページ設定、文字ピッチ、段落設定などを行って、ルビの振り方を一気に行わないようにすると、下図のようにはできますが、設定やルビの振り方が面倒で少々手間がかかります。
単語単位や段落単位などで連続する漢字にルビを振ると、漢字が寄ってマス目とズレが生じてしまいます。

回答ありがとうございます。
2007は、2003と比べ非常に使いにくいですね。
文字単位にルビなんて気がとおくなりそうです。
Microsoftも解決法方法を示さないなんて不親切ですね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Word(ワード) 片仮名のルビ 1 2023/08/25 11:27
- Word(ワード) 原稿用紙の枚数とはWordで20文字✖️20行でページ数が下に出ると思うんですけど、そのページ数が原 2 2023/04/06 20:52
- Word(ワード) 42文字✖️34行ってことは原稿用紙ではなく、Wordに直接打つので良いのでしょうか?原稿用紙は20 2 2023/04/06 21:01
- その他(料理・グルメ) 雪花菜寿司の「雪花菜寿司」の読みですが「おから」「きらず」どちらが多く使われているでしょうか。」 4 2023/03/28 20:53
- Word(ワード) 小説の賞にWordから応募する場合、原稿用紙設定と書いてなかったら、Wordにそのまま打ち込みで良い 3 2023/04/06 17:33
- Word(ワード) 原稿枚数とは、Wordで原稿用紙にした枚数ですか? 3 2023/04/06 21:06
- プリンタ・スキャナー Wordで作った宛名ラベルを印刷しようと思って、プリンターの上のところにある、手差しトレイ的なところ 3 2022/11/17 18:40
- 中国語 フ革命暦では暦で、ヴァントーズ「風月」がありますが、日本語読みを教えてください。 3 2022/04/11 11:01
- 日本語 紅玉にルビをふった事ありますか?笑 (なんちゃって) 1 2023/06/10 07:32
- ノートパソコン 原稿用紙の文字を大きくするには 1 2022/03/25 09:26
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルで、文字を打ち込むと...
-
エクセル、空白に下線について ...
-
Wordで下線と文字の間を空ける方法
-
空白行やスペースに下線を引きたい
-
ワード2016を使っています。 文...
-
Word縦書きで、下線を左側にし...
-
ワードで下線を引き、下線の右...
-
下線と文字の幅を調節したいです
-
「‐」(ハイフン)と「_」(ア...
-
文字入力時に黒の波線が表示される
-
縦書きでルビが90度寝て表示...
-
平均値(エックス バー)の表...
-
アンダーラインの太さを替えら...
-
エクセルでルビを振っても元の...
-
Wordで、傍点を文字の下に打つ...
-
word2013でルビを一括削除する方法
-
ワードでの下線のスペースを空...
-
Wordの下線の消し方をどなたか...
-
adobe Acrobat XI体験版で文字下線
-
ルビの文字間隔を自由に変えら...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルで、文字を打ち込むと...
-
エクセル、空白に下線について ...
-
ワード2016を使っています。 文...
-
空白行やスペースに下線を引きたい
-
Wordで下線と文字の間を空ける方法
-
ワードで下線を引き、下線の右...
-
Word縦書きで、下線を左側にし...
-
ワードでの下線のスペースを空...
-
「‐」(ハイフン)と「_」(ア...
-
下線と文字の幅を調節したいです
-
Wordでルビをふると、小さくな...
-
アンダーラインの太さを替えら...
-
エクセルではセル単位でしかル...
-
エクセルで英文字に入れた下線...
-
イラストレーターの割注設定で...
-
wordで、ルビを付けようとする...
-
平均値(エックス バー)の表...
-
Wordで下線部の下に文字を入れたい
-
WORDで波線(下線含む)を行の...
-
文字入力時に黒の波線が表示される
おすすめ情報