A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
おはようございます。
私は、茹でてから冷凍。冷蔵でも3日ぐらいなら大丈夫ですから、少しの時は冷凍しません。
料理の仕方は、「たこ 料理」で検索すれば色々へーっと思わされるのが出てきますよ。
基本は、刺身、酢だこ、ですね。
たこ料理は色々ありますが、自分で釣ってこられたとなると、まず茹で方が問題でしょう。これが結構難しい。人に聞いてもまちまちです。
しっかり塩もみしてぬめりを取るのが大切ですね。以前もみ方が足らず、生臭くて食べられなかったことがあります。
下のサイトで、詳しく紹介されています。
http://homepage2.nifty.com/twave/TAKOYUDE.htm
私はこの方法に加えて(私は洗濯機は使いませんが…)、茹でるときに茶葉をひとつまみ入れます。こうした方が色よく上がります。
「茹で」さえ成功すれば、あとは足をそのままかじっても最高!! 輸入物の冷凍たことは比べものになりません。
No.1
- 回答日時:
私の家では、
「酢だこ」か「たこ焼き」ぐらいにしか使いませんので
茹でてから、酢だこかぶつ切りにして冷凍してしまいます。
知人はタコシャブが旨いと言ってました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
餃子の餡は保存出来ますか?
-
ささみ
-
半年前に冷凍したひき肉がある...
-
スーパーでお惣菜のコロッケを...
-
賞味期限切れ冷凍ウナギについて
-
3ヶ月前に購入した肉の件で質...
-
臭くなった冷凍カボチャのリメ...
-
冷凍室の奥に2か月前に冷凍した...
-
要冷蔵のうどんを冷凍するのは...
-
茹でたウインナーを食べきれな...
-
冷凍保存 調理前?後?
-
スーパーで売っているマグロは...
-
冷凍食品同士がくっついてしま...
-
2ヶ月ほど前に買った冷凍のほっけ
-
冷凍の牛肉の冷凍焼けしたの食...
-
お弁当の衛生的な持参法(会社...
-
一人暮らし始めました。クック...
-
いかフリッターを探しています!!
-
期限が1日過ぎた豚肉とささみで...
-
冷凍玉ねぎについて 火にかける...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
餃子の餡は保存出来ますか?
-
賞味期限切れ冷凍ウナギについて
-
冷凍室の奥に2か月前に冷凍した...
-
半年前に冷凍したひき肉がある...
-
3ヶ月前に購入した肉の件で質...
-
ささみ
-
冷凍食品同士がくっついてしま...
-
茹でたウインナーを食べきれな...
-
冷凍していた蒟蒻ゼリーがずっ...
-
お弁当の衛生的な持参法(会社...
-
スーパーでお惣菜のコロッケを...
-
表面がとけてしまった冷凍食品...
-
スーパーで売っているマグロは...
-
2ヶ月ほど前に買った冷凍のほっけ
-
要冷蔵のうどんを冷凍するのは...
-
生肉冷凍→解凍→調理→冷凍は可能...
-
電気圧力鍋で冷凍物を煮込むだ...
-
臭くなった冷凍カボチャのリメ...
-
一人暮らし始めました。クック...
-
やさしい麦茶の680mIは 夏場は...
おすすめ情報