
こんばんは☆
来月、北海道旅行の予定でして、往路はカシオペア利用、復路は航空機利用、ホテルや日数は選べるプランにて予約してあります。しかし、ホテルは別ルートで予約したいなぁと思いまして…。そこで質問なのですが、カシオペアと航空券だけのプランはないのでしょうか?また、プランだけでなくても良い方法はないでしょうか?ちなみにネットでいろいろ検索してみましたが、見当たりませんでした。人気の為にJRの窓口でもなかなかチケットを取るのは難しい様で。
もうひとつ!カシオペアは2階建てとのことですが、どちらの階がオススメでしょうか?選ぶことはできないようですが、参考までに教えてください。
以上2点について、アドバイスよろしくお願い致します。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
とくに寝台客車だからというわけではありませんが、貨物列車も走る“地べた”を行くので、線区の保線状態によってはレールがところどころ歪んでいたりします。
これから秋にかけての季節は、強い日差しをうけてレールはほぼ確実に膨張しており、乗客は上下左右に体が揺すられることから逃れられません。
乗り物酔いに強い体質の方ならば、さほど気にならないのかもしれませんが、私は名阪ノンストップ特急で名古屋から大阪難波までの2時間がものすごく苦痛で、途中何度も吐きそうになった苦い経験があります。
なので22時間はちょ~~~~っと…ってな感じです。
同じことがバスにもいえますが、鉄道車両のなかでは車体中央付近の座席が最も揺れの影響が少なく乗り心地がよいとされています。
そして見晴らしのよい2階席は人気がありそうですが、“振り子”の作用によってわずかな横揺れも大きく増幅されることを事前に知っておかなくてはならないでしょう。
なんたって22時間連続乗車ですからね。
というわけで長くなりましたが、オススメは1階席(寝台)になります。
念のためによく効く“酔い止めの薬”を持参していったほうがいいかもですよ。
ビールや酒も飲まないほうが…。
とっても遅くなりましたがお返事ありがとうございました。
昨年7月に予定通りカシオペアにて北海道旅行してきました。
これが寝台?と言うほどの快適さでぜひまた行きたいと思いました。
家族みんな酔わずに無事行けてよかったです。
アドバイスありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
>ホテルや日数は選べるプラン
ということですので、1泊3日とか、1泊4日とかにすれば
よろしいのでは?で最初の1泊を札幌とか、旭川とか、帯広とかの
シティホテルにしてしまいましょう。
カシオペアですと朝に札幌到着ですから、その日は札幌か小樽観光に
して、素直に1泊分のホテルを札幌にしてしまうのが楽です。
もっと足を伸ばして旭川泊とか帯広泊でも良いですが。
2、3泊目以降はお好きな場所でお好きな宿を取ればよろしいのでは?
現在、1泊7日のカシオペア&空路ツアーで両親が旅行中です。
往路カシオペア、1泊目の札幌のホテル、復路の女満別からの飛行機
以外、道内の移動と宿泊は全部個別手配です。
遅くなりましたがお返事ありがとうございました。
昨年7月に予定通りカシオペアにて北海道旅行に行ってきました。
ご両親と同じように一泊はプランのホテルを利用してそのほかはオーダーメイドで!
アドバイスありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
ツアーをはじめとする旅行で飛行機や電車に団体割引が適用されている場合、必ずセットで一泊はついてくるものですから、難しいですね。
旅行人数が少ないのでしたら、当日予約しているホテルを蹴って、自分で再手配したホテルに泊まる方法が無難ですかね。(もちろん蹴るホテルには当日連絡を)
ただ飛行機だけのプランでは一泊三日、四日などのプランが多くありますが
カシオペアのような高級電車を使うプランだと、ホテルの宿泊が一泊だけのプランはなかなかなさそうですね・・・^^;;)
又はツアーの旅行でもオーダーメイドタイプの旅行にして、自分の好きな宿泊地をいれる手もあります。
とっても遅くなりましたが、お返事ありがとうございました!
無事に昨年7月にカシオペアにて北海道旅行をしてきました。
一泊だけプランのホテルを利用、他はオーダーメイドで予約して楽しく行ってきました。
アドバイスありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
北海道は性格悪い人多くないで...
-
拉麺
-
ラーメン
-
旭川から函館まで車で行きます...
-
軽いレクリエーション+お食事...
-
北海道に多いセイコマートですが
-
北海道旅行について。 県外から...
-
北海道ツーリングって、 ガス欠...
-
3月半ばに3泊4日で北海道へ行...
-
北海道で美味しいカニを食べる...
-
函館札幌観光
-
北海道旅行
-
新千歳17時30着で電車で小樽に...
-
北海道へツアー旅行、靴や服装は?
-
なぜ北海道の人は−10度くらいで...
-
北海道での雨樋(雨どい)
-
北海道で次に廃線になる路線は...
-
北海道と北朝鮮では、どっちが...
-
北海道住み、北海道に住んだこ...
-
生まれも育ちも北海道です 北海...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スカイメイトは乗れるもの?
-
北海道から東京や千葉に行きた...
-
北海道から草津温泉へ旅行を考...
-
新千歳から羽田の最終便
-
年末の北海道、料金は??
-
北海道から大阪へ安く行く方法
-
札幌出張費
-
女満別空港から名古屋まで
-
北海道に安く行くには?(往復)
-
北海道から九州への旅行
-
東京から千歳往復の割安な運賃...
-
【航空券】羽田→札幌を安く何度...
-
千葉から札幌に格安で行く方法...
-
北海道から東京まで往復いくら?
-
東京⇔北海道の相場
-
格安で神奈川から北海道に行く...
-
東京⇔札幌(3月下旬)
-
北海道から熊本へできるだけ安く
-
出発地が異なる友人と北海道旅...
-
福島空港←→千歳空港を格安で移...
おすすめ情報