重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

今度の連休に札幌を旅行したいと考えています。
ですが、私は飛行機を使う旅行が初めてなので、いくらぐらいが高くて、いくらぐらいが安いのか相場がわかりません。

東京⇔北海道の往復航空券+二泊三日ホテル付き(食事なし)=約35000円

というのは安いのか、高いのか、どうなんでしょうか。
あんまりお金をかけたくないので、往復の航空券だけ買ってネットカフェやカプセルホテルのほうが安いのか、それともホテルもついていたほうが逆に安いのか・・・などと思案しています。

泊まるホテルは、一応ホテルの評判サイトで調べてみたのですが、それなり良い評価でした。

もし、もっと安い旅行方法や、もう少しお金出すとこんないい方法があるよ、
などがありましたらアドバイスお願いします。

A 回答 (3件)

 私もNo.2さん同様の意見です。


 ただし、どのようなホテルなら我慢が出来るかにによって、若干考え方が違ってくるかと思います。
エアドゥの28日前予約の安いチケットでもわずかに1万円を切る程度です。札幌市内の駅周辺や大通周辺でも5000円程度のホテルはありますから、それらを利用すると5000円浮きますので食事代に回すことができます。
 この場合、予定の変更やチケットの払い戻しはできませんし、予約などもすべて自分でしなければならないという作業が加わります。
 これらをトータルすると35000円は決して高い金額ではありません。
 旅の日程にたっぷり時間があるなら、東京~大洗(都市間バス)~フェリーで苫小牧~札幌(都市間バス)で片道1万円を切って移動できますが、今度の連休と言うことですからそんなゆとりはありませんね。。
    • good
    • 1

安いと思いますよ。


私は逆に、札幌から東京へよく行きますが、
安いAIRDOかスカイマークを使っても、往復で2万円前後、
ホテルも、そこそこの所に泊まりたいと思えば、
1泊7~8千円なので、2泊すれば1万5千円くらい。
なので、連休という条件を考えれば、安いと思います。


ダントツで安い航空会社はAIRDOとスカイマークなので
まずこの両社のサイトで、行く日の値段を調べてみては
いかがでしょうか?



きっと連休なら、その3万5千円のパックにした方が安いと思いますが
ちなみにホテルはどちらでしょうか?
安いからといって、あんまり街中からはずれてる所にあると
ガンガン観光するのに不便で、多少高くついても
ホテル・航空券をバラで取るとか、他のパックを
考えたほうが、せっかくの旅行、満喫できる可能性もありますよ~
    • good
    • 0

航空券の値段は、JALとANAのサイトでわかりますよ。


さらに安いもの、となれば、AIR DO とか スカイマーク という航空会社があるので、それらのサイトでわかります。

但し、今度の連休、というのが3/19,20,21の場合、搭乗日に近いので割安な航空券の発売が終了していることがありえます。また航空券は2ヶ月前発売なので、ゴールデンウィークの場合、本日現在すでに発売済みなので、割安な航空券は売り切れている可能性があります。
各航空会社のサイトで調べてみてください。

なお北海道は想像以上に広いので、2泊3日程度だと、ひとつのエリアくらいしか観光できないと思います。欲張ると、移動ばかりに時間を取られてしまうということです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!