
航空各社のスカイメイトはどれくらいの頻度で搭乗できるものなのでしょうか?
私はスカイマークの通常料金 \22,300-でチケットを購入したのですが、先日スカイメイトの存在を知り、
スカイメイトで「羽田→新千歳」あるいは「羽田→旭川でJR特急で札幌行き」の
どちらかを購入しようと考えています。
できれば新千歳行きが良いのですが、
羽田発旭川行きに乗車しJR特急で札幌駅まで行ってもスカイマーク通常料金に比べたら割安なので乗ろうと思います。
航空会社はJAL、AIR DO、スカイマークならどれでも良いです。
ANAはカードを作っていないので乗れないのもので…
7/31(金) 14時以降の便で、新千歳空港行きは乗れると思いますか?
スカイメイトの経験談等ありましたら是非教えてください(^^)
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
羽田→新千歳は便が多くいつもガラガラですし、
7/31(金) 14時以降の便は現状でガラガラなので、
あと1週間で全便満席になる訳がないので、充分乗れます。
心配でしたら、JALなどのHPで7/31(金) をチェックしてみると良いです。
現状、空席の ○ ばかりですよね?ここをこの先毎日チェックしても1週間で全便が × になる事はありえません。
○ばかりならば、スカイメイトで充分乗れますので、安心して空港に行って大丈夫です。
ありがとうございました。
カウンターではチケットの購入に5~10分ほど掛かりましたが、
JAL便に空席待ちすることなく無事搭乗できました(^^)
しかし、年末年始はスカイメイトでも…
ずいぶん料金が高いようですね。
AIR DOの場合では
12/18-01/04で17,800円。その前後でも13,300円だそうです。
No.1
- 回答日時:
ちょっと7/31で各航空会社を確認いたしましたが、特に予約状況が混んでいるわけでもありませんので、まあ乗れるんじゃないかとは思います。
羽田ー千歳は国内の路線では飛行機の飛んでる本数も多い区間です。そうそう満席になることは少ないと思いますよ。
もしご心配でしたら混んでいる時期、時間をはずしていただければ確実です。
ありがとうございました。
カウンターではチケットの購入に5分ほど掛かりましたが、
JAL便に空席待ちすることなく無事搭乗できました(^^)
しかし、年末年始はスカイメイトでも…
ずいぶん料金が高いようですね。
AIR DOの場合では羽田ー千歳で
12/18-01/04で17,800円。その前後でも13,300円だそうです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 飛行機・空港 航空チケット購入方法のおすすめを教えて下さい 3 2023/05/16 12:09
- 電車・路線・地下鉄 特急券はどこで買えますか?とりあえず乗ってから車内でも買えますか? 4 2022/08/07 19:04
- 北海道 JR北海道の運賃について教えてください。 3 2023/03/13 00:51
- 飛行機・空港 コンサートで札幌ドームに行きます。 予定としては、東京駅から羽田空港まで、直行バス。羽田空港から新千 2 2023/01/11 19:43
- 温泉 観光の話 1 2022/07/15 22:01
- 北海道 旭川から札幌まで特急ライラックでいきます! 札幌駅から新千歳空港まで快速エアポートでいくのですが、札 4 2023/02/08 22:06
- 北海道 新千歳空港から札幌駅、 札幌駅から旭川へカムイライラックに乗ります。 空港から札幌駅についたら、西口 4 2023/03/11 22:16
- 電車・路線・地下鉄 有料特急はすいていないと意味がありませんか? 3 2023/04/20 13:07
- 電車・路線・地下鉄 グリーン車の座席で不満がある人が多いですが、どう思いますか? 4 2023/05/15 00:12
- クレジットカード クレカが9枚に増殖してしまいました。 どれが不要な整理すべきカードでしょうか?(旅行が趣味) 8 2022/12/05 14:27
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報