![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?000dd5e)
![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/common/profile/M/noimageicon_setting_08.png?000dd5e)
長文ですがお付き合いいただけると幸いです。
クレジットカードが9枚に増殖してしまいました。
どれが不要な、整理すべきカードでしょうか?
家計評論家の荻原博子さんみたいなかたなら、会費が必要なカードは全部無駄だと言われそうですが、(4)大人の休日倶楽部のように特典を受けるためには系列のカードの加入必須なものがあります。
また、(1)JALグローバルと(3)ANA-SFCは現役時代の国内国外出張でたまったマイルに不足分をマイル修行して得たステータスであって手放してしまうともう手に入らないと思っています。
(カミさんには、航空会社ラウンジに入りたければ2千円3千円払えばいいし、私はその間空港で買い物した方が楽しいのだけど、優先搭乗のメリットも感じない。(私は○○メンバーの方と呼ばれ先に乗る。改札機のタッチの際に発する音が違うのが快感。)とは言われています。CAさんに○○様いつもご登場ありがとうございます。と挨拶してもらって喜ぶのが理解できないとも言われています。)
一旦は(1)~(3)の3枚にまで絞ったのですが(いろいろな店舗・百貨店独自のカードは解約した。)
また、魅力あるサービスにつられてカードが増えてしまいました。
(1)JALグローバルクラブ CLUB-Aゴールドカード(JCB)
これがメインカード 光熱費公共料金の決済もすべてここ。
(JALで優先搭乗できる。ラウンジ使える) 年会費 17600円×2 配偶者分家族会員分
(2)地元電鉄会社系カード Master 電車に乗ったり交通系ICカードのチャージ
デパート、スーパーなどでポイントがたまる。 年1回使えば会費無料
(3)ANAスーパーフライヤーズカード(一般カード) VISA
JALと同じようにANAで優先搭乗やラウンジサービスが受けられる
年会費 11,275円+家族会員5,610円
この3つだけは手放せないと思っていたのに系列独自のサービスが魅力でカードがどんどん増えて困っています。(もともとの航空会社カードも含め、顧客囲い込み策に引っかかっています。)
(4)大人の休日倶楽部ジパング(JR東日本】に入るのにVIEWカードの加入必須 Master
せっかくカード三つまで減らしたのに仕方なく入った。 年会費 夫婦会員 7,458円
年に3~4回あるJR東日本・北海道特急乗り放題のパスが魅力
JR東日本・北海道は30%引き ←旅行好きにこれは魅力です
(5)J―WESTカード(JR西日本) VISA
東海道新幹線エクスプレス予約でJR東海より安いなど優遇がある。 要会費1100円
年に4往復は墓参その他で東海道・山陽新幹線に乗るので会費の元が取れる。
ポイントでクリーン車にアップグレードできるグリーンプログラムがある。
(6)楽天カード(Master)8000ポイント加入時にもらった後も年会費無料で何かと便利 会費無料
楽天市場のネットショッピングで利用 ポイントが結構たまる。でも会費無料。
(7)三井ショッピングカード (AmericanExpress)
三井アウトレットやららぽーとで大きな割引を得られる 会費無料
(8)三菱地所グループCARD (Visa)
三菱地所系のモールで大きな割引 45000円以上使えば会費1375円無料
(よく行って買い物するのは御殿場アウトレット)
(9)PayPayカード(旧 ヤフーカード)
Master ソフトバンク回線契約のからみでもらった 年会費無料
(このカードだけ引き落とし口座を家計口座ではなく自分専用の口座にしており
カミさんに隠れたこっそり買い物に便利。)
・旅行が趣味です。一人でも夫婦でも子孫3世代でも旅行します。
荻原博子さんみたいな仕分けをされたら老後の楽しみ(青春ならぬ「老春」とかってに名付けた)を奪われる気分になります。平日に旅行できるので安上がりになります。
・すべて1回支払いです。リボやスキップ払いはしたことがないし今後もするつもりはありません。
・旅行系(特に航空会社系は会費は高いものの、手放すともう一度獲得は難しく、自分がこれまでの生きてきた、築いてきた積み上げてきた証とも思っている。)はできるだけ手放したくありません。
No.6
- 回答日時:
ラウンジですか、満足感があるならメリットはあるのかもしれませんね。
個人的にはあまり良いとは思いませんでしたので節約ポイント筆頭です。
飛行場では自販機のお茶を買い、旅先のブックやスマホに集中しますので。
まぁこの辺りは個人によりますので明確にメリットを感じるなら残しても良いかもしれまさんね
再度の回答ありがとうございます。
期間限定ですが
JR東日本とJR北海道の特急含めて5日間乗り放題 26620円
JR東日本の特急含めて4日間乗り放題 15270円
JR北海道の特急含めて5日間乗り放題 17400円
というフリーきっぷを使え、
https://jre-ot9.jp/ticket/clubpass.html
JR東日本とJR北海道のきっぷが何回でも30%割引
https://www.jreast.co.jp/otona/cmp/web_nyukai.ht …
という 大人の休日倶楽部ジパング(年会費 夫婦会員 7,458円)は、楽天では代替できないと思うのですが、これも無駄でしょうか?
No.5
- 回答日時:
はい。
とりあえず旅行のは全て手放しでください
年会費高すぎます
無料のみ残し、無料は管理出来てるなら問題ありません。
有料のものはしっかりとプラスになっている根拠を示してください
数値として上回っているか?です
それが出来ないから迷っているのだと思います
つまりは解約すべきカードです
ポイントだけでいえば楽天カードが最強であり、旅行などにも活用出来ます。
飛行機ですか、金払いが良いから気分良くさせてくれるんですよ。
それは証やステータスではありませんよ。
証というならば、僕の今年積み上げてきた楽天ポイントをお見せしまょう。
証なんてものは自己満足です。大事なのは数字です。
他人はなんとも思いませんよ。
クレジットカードはステータスではなく、買い物のための便利アイテムです。
ポイント率、獲得数を重視しましょう。
![「クレカが9枚に増殖してしまいました。 ど」の回答画像5](http://oshiete.xgoo.jp/_/bucket/oshietegoo/images/media/a/542377816_638da466d2390/M.jpg)
ありがとうございます。確かに飛行機の件は私の気持ちの持ちようかも知れません。JALの場合でサクララウンジには2000円~3000円払うか国際線ビジネスクラス以上、国内線はファーストクラスに乗れば入れるようです。(ラウンジの優越感は格別だということはわかりますよね。)
問題は、大人の休日倶楽部です。これは楽天カードで代替出来ませんよね。これも辞めた方がいいのですか?
(年会費1万円ぐらいですが楽天のプレミアムは国内線カード会社ラウンジと海外ではプライオリティクラブのラウンジが使えるけどお得でしょうか。)
No.4
- 回答日時:
結局奥さんに隠れて買い物してるなら、『無駄なカード』が切り札になるわけで、どれも切れなさそうですね。
あなたが旅行好きなら6までは必須でしょう?鉄道系カードを切りたいと思ってもその辺のステータスが必要ならダメですよね。まあ、これだけのカードで買い物して支払える収入があるのは羨ましいですね。旅行用と買い物用で2枚ずつに絞ってみたらどうでしょうか。カードへのこだわりはあなたの中でもう決まってそうですね。No.3
- 回答日時:
クレカは、他のサービスカードとの抱き合わせが殆どです。
数を減らしたいならば、
今後とも長く使うであろうサービスカードを残したほうが良いです。
例えば、銀行、交通系、近くの大型店(家電やスーパー)、等々。
クレカ利用でポイントアップ、などの店舗カードは、
たいして効果はないです。
結局は、蓄積も思ったよりは小さいし、
そのポイントが上乗せされての商品価格なので。
ご参考まで。
たとえば三井並びに三菱のアウトレットモール関連のカードはセールの時にその系列のカード利用者に対し、10~20%ほどの値引きをします。年会費無料だし持っていた方が良いですよね。
(10万円の欲しい商品が20%引きになると言われカードに即日入った経緯があります。)
航空会社は、それまでの利用で獲得した「ステ―タス」なので体が動くうちは(飛行機に乗るうちは)話したくないというのがあります。・・・これを離すと私は「抜け殻」になりそうな気持ちです。
銀行系カード(プロパーカード)は若い時からクレジットヒストリー(クレヒス)を重ねてインビテーションを受けてプラチナなどにアップグレードしていたらな意味がありそうですが、老い先それほど長くはない中でカードそのものの価値を上げる必要はないかなと思いました。’(社会人の子供たちにはプロパーカードでクレヒスを積めと言っています。)
No.2
- 回答日時:
クレカをたくさん持つな、というのは、管理できない人へのアドバイスです。
複数のカードで買い物しすぎて月の収入以上に使ってしまうとか、
キャッシングで返済しきれなくなるなどの管理能力がない人へのアドバイスです。
あとは、使っていないカードを保持していると、失くすとか情報漏れで不正使用されるとかのリスクがあるからです。
自分が必要で持っていて、用途に応じて自分の収入に見合う使い方をしているのなら、何も問題はありません。
楽天は27日 JR東は4日 そのほか10日 などと毎月、引き落とし額管理が面倒と思うことがありますがなんとかやっています。
引き落とし専用口座を作っておいて、その普通預金口座には最低100万円の残高を置き最後の支払い10日までにカード支払い総額が35万円だったら40万円を入金して引き落としに備えています。(以前は、100万円の定期預金を入れていました。そこで引き落とし額を入れていましたが、時々失敗して貸し越しになることがありました。金利がもったいないので100万円を「ゼロ」として考えるようにして備えるようにしました。)
No.1
- 回答日時:
現状で十分カード支払いの管理が出来ているならそのままで良いかと。
将来、カード管理が面倒になって、使用しないものが出た時処理すれば。
私は現在2枚しています。
ネットでも買い物と日常の生活品の引落用、娯楽用。
引き落市カードは通常は妻が管理。
娯楽用のみ限度額を下げて使用。
大きな支払いは、妻カードで。
とお金の管理が下手な私は、現金もカードも最小にしています。
今でも、カードの管理が面倒と思う時はあります。
(3つ目から面倒になった。)
毎月、帳面に、引き落とし額の予定額 決済日をまとめてはいます。
逆に妻は、カードの管理があまりできません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電車・路線・地下鉄 「大人の休日倶楽部ジパング」の「夫婦会員」入会資格 姉さん女房だけ優遇 変じゃないですか? 2 2022/10/08 22:31
- クレジットカード 年会費無料でさらに紙の明細発行手数料が無料のクレジットカードのオススメを教えてください!! 1 2023/01/28 16:55
- 電車・路線・地下鉄 大人の休日倶楽部ジパングの入会資格、男性65歳以上 女性60歳以上 男性差別では? 1 2022/04/05 00:48
- クレジットカード 訪日客がカード使うと日本のカード会社は赤字になるって本当ですか? 2 2023/08/17 18:48
- クレジットカード 介護施設に入った親族の大量のクレカの解約作業で困っています。効率的な解約方法はありませんか? 1 2023/04/25 22:07
- 飛行機・空港 エアフランスのマイルを提携航空会社JALに移行する方法 3 2023/01/08 20:58
- 電子マネー・電子決済 状況が特殊な場合でのおすすめのICカードとかクレカとかの組み合わせは? 自宅の交通ICカード圈は(1 2 2023/05/28 15:43
- ポイントサービス・マイル Tカード プラス PREMIUM T ポイントは全国のT ポイントの使えるお店でポイント使える? 1 2023/01/13 01:47
- クレジットカード カードの仕組みについて教えて下さい 2 2022/09/05 22:25
- クレジットカード 使用しないクレジットカードを解約したい 今後のクレジットカードを契約する時に不利になりますか クレジ 3 2023/01/20 00:35
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PAYPAYカード ショッピング利用...
-
セゾンカードの更新について
-
クレジットカードでお得なのは
-
電話で商品を注文する際に、口...
-
領収書の分割発行強要について
-
1週間後の日付を自動的に入力す...
-
母校への電話のかけ方について ...
-
「UC」で引き落とされているの...
-
銀行口座からお金を引き出すに...
-
アクセス where句を使用して複...
-
あしぎん 振込が出来ません。
-
キャッシュカードから自分の口...
-
「発行」の反対語って?
-
新訂版、三訂版、改訂版はどれ...
-
適要欄の表現
-
cloverトドックカードの審査に...
-
免許証とか保険証とか銀行カー...
-
請求書を分けて再発行してほしい時
-
公共料金 クレジットカードと...
-
アクセス 有効なフィールド名、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PayPayカード新規入会特典プレ...
-
KENTAKUカード 解約す...
-
PAYPAYカード ショッピング利用...
-
クレカが9枚に増殖してしまいま...
-
アメリカン・エキスプレス・カ...
-
JAL・VisaカードとJALカードSui...
-
アメックスカード途上与信
-
auじぶんカードからの切り替え...
-
クレジットカードの解約
-
POINT名人.comのことで
-
地方公務員(消防士)3年目 20歳...
-
クレジットカードの還元率で、 ...
-
アメリカン・エキスプレスカー...
-
学生でもアメックスは取得でき...
-
既存の楽天ポイントカードのポ...
-
楽天市場で年間180万円、店舗等...
-
セゾンカードは主婦・おばさん...
-
クレジットカードの提携会社の...
-
7月5日にゆーしーとかかれて135...
-
【楽天カード】vs【PayPayカー...
おすすめ情報