
ずっとOMCカードを使用していました。
ダイエーが発行していたクレジットカードです。
はっきり覚えていないのですが、いつのまにかセディナカードになっています。
OMCカードの時は利用明細が郵送されていたのですが、セディナカードになったら郵送されなくなってしまいました。
セディナカードのホームページを見たら、「セディナカードはWEBでしか明細は確認できません」とか書いています。
家族カードで母と私と2枚持っているので不便です。
セディナカードはどうしても郵送してもらえないんですかね?
いつのまにセディナカードになったのか覚えていないのですが、イオンと合併されてからそうなったのでしょうか?
OMCカードはもうないのですかね?
OMCカードは年会費が1250円だったと思うのですが、セディナカードは無料なんですね?
それは良いのですが、明細が郵送されないのは不便です。
これは仕方ないのですかね?
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
OMCカードは会社としては、セントラルファイナンス、クオークと合併して2009年にセディナになっています。
ただし、カードとしてのOMCカードは今でもあり、新規発行も行なっています。
http://www.cedyna.co.jp/card/lineup/detail/omc/
また、OMCカードからセディナカードへは切替は自動や強制的に行われていません。
年会費無料のセディナカードと言うことは、年齢限定のセディナカードファーストかリボ払いカードであるセディナカード Jiyu!da!かWeb明細サービス限定のセディナカードです。
ファーストや Jiyu!da!であれば、No.1の方の回答のとおりOMCplusから変更ができます。
Web明細サービス限定のセディナカードであれば、Web明細サービス限定のため年会費無料になっているため郵送に変える事はできません。
いずれにしろ「いつのまにかセディナカードになった」と言うような事はありません。
郵送の請求書が欲しいのであれば、年会費有料のセディナカードクラシック(OMCカードと優遇等は同等か一部それ以上)に切り替えるしかありません(切替ができるかどうかはカード会社に確認して下さい。新規申込&今のカードの退会になると思います。
ありがとうございました。
強制的に移行されている事はないのですね、なんとなくお知らせが来てたような気がするのですが、はっきり覚えていません・・・。
明細書を郵送してもらったら年会費がかかるのですね。
イオンカードに切り替えようかと思います。
No.2
- 回答日時:
ダイエーと縁が切れたのはもっと前ですけどね?
事前に通知があったはずなのにその郵便は見ないのに請求書は郵送がいいんですね?
年会費は掛かると思うんですけどね?
http://www.cedyna.co.jp/card/lineup/detail/cedyn …
お役に立てるといいんですがね?
ありがとうございました。
なんとなく通知があったような気がしますが、よく覚えていません。
ダイエーと縁が切れてはいないようです、セディナカードになっていますが、OMCのロゴも入っていてOMCカードの日は5%オフになるし、ハートポイントも付与されています。
年会費はかかるのですか。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
●「クレジットカード」は、何処...
-
クレジットカード三枚持ちの方...
-
クレジットカードでポイントの...
-
viasoカード nttグループカード...
-
セゾンカードでAu walletにチャ...
-
年会費無料でポイントが高めの...
-
お勧めのETCカードをご紹介下さい
-
ポイントを効率に貯められる年...
-
クレジットカードを作ろうと思...
-
クレジットカード
-
クレジットカードの利用可能枠...
-
翡翠の鑑別書を個人で取得する...
-
新訂版、三訂版、改訂版はどれ...
-
今 1番クレジットカードの審査...
-
「UC」で引き落とされているの...
-
母親に年金が入った通帳とられ...
-
ATMでにエラー
-
母校への電話のかけ方について ...
-
ゆうちょデビットについて
-
東海銀行カードを合併後のカー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
KENTAKUカード 解約す...
-
JAL・VisaカードとJALカードSui...
-
ポイント2倍のクレジットカー...
-
JCB 対 VISA
-
クレジットカードを作ろうと思...
-
国内でVISA Masterは使えるのに...
-
カード申し込みや利用の際に、...
-
PAYPAYカード ショッピング利用...
-
ネットショッピング用のクレジ...
-
クレジットカードでポイントの...
-
viasoカード nttグループカード...
-
年会費無料でポイントが高めの...
-
クレジットカード三枚持ちの方...
-
楽天経済圏のお得度はいかほど...
-
楽天カードってお得なんですか?
-
セゾンカードでAu walletにチャ...
-
クレジットカード所有枚数
-
お勧めのETCカードをご紹介下さい
-
ポイントを効率に貯められる年...
-
ポイントだけに特化したクレジ...
おすすめ情報