
7~8年ぐらい前に楽天カードを作りました。
ネットで「作るだけで、5000ポイントプレゼント」というような広告につられて作ってしまいました。
でも実際ポイント付いていないようなのですが。
5000ポイントっていうのは5000円分の買い物ができるという事なんですかね?
普段はセゾンカードをメインに使っていて楽天カードは一度も使っていません。
ネットショッピングもアマゾンばかりです。
楽天でネットショッピングをすると何か特典があるのですか?
会費は無料だから持っていてもいいのですが、何枚もカードがあっても管理しにくいし、解約しようかと思っているのですが持っていて何かお得な事はありますか?
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
No.5 Moryouyouです。
>セゾンカードはポイント還元率は0.1パーセントですね。
セゾンの永久不滅ポイントは、1000円につき1ポイント
1ポイントが5円相当で景品に交換できます。
例えば、200ポイントで、
amazonのギフト券を1000円分
に交換できます。
つまり、還元率としては0.5%ということです。
楽天は1ポイント1円で100円につき1ポイント
つきます。
またポイント利用でも1%のポイントは
最低つきます。
私が楽天を使い出したきっかけは、
家を買った時に楽天不動産を通して
ご成約(したことにして)で
3万ポイントもらったこと。
(あちこち通したことして特典
受けましたが...A^^;)
銀行や証券の利用で
毎月数千ポイント付与されること。
楽天市場での購入時、他サイト
から入って買うとさらにポイントが
つくこと。
もちろんamazonや公共料金や
外での買い物、食事にも使って
毎月数百ポイントはつくこと。
こうして利用を集中できたことで、
かなり、リーズナブルとなって
います。
楽天はゴチャゴチャしていて、
ちょっとインチキ臭くてA^^;)
スマートさに欠けます。
入会時のポイントも期間限定の
ポイントで、すぐに期限がきて
失効してしまいます。
(リクルートカードの期間限定
はもっとひどかったですが。)
ある程度利用の仕方を固定化して
慣れると使いやすくなります。
お薦めするわけではありませんが、
お得感はあります。
余談となりましたが、いかがでしょうか。
ありがとうございました。
やっぱり楽天カードの方がポイント率が高いのですね。
セゾンカードは永久不滅ポイントというのに魅かれてもう20年以上使っていますが全然ポイント効果していません。
それを使って今後は楽天カードにした方がいいですかね?
最初のプレゼントポイントはもう有効期限切れですよね。

No.7
- 回答日時:
複数のカードを使い分けるとポイントが分散しますよね。
カードの利用が月数万程度なら、多少のポイントアップより一枚のカードに集中するほうが特典を得やすいと思います。
セゾンカードの利用額が多いなら、一部を楽天カードに変えても良いかもしれません。
ポイント以外のメリットは2つ。
①急な出費でセゾンカードを限度額一杯まで使ったときは楽天カードが役に立ちます。
②セゾンと楽天で国際ブランドが異なる(VISA、MASTER、JCBなど)場合、セゾンカードが使えない所でも楽天カードを使えることがあります。
デメリットは紛失や盗難の可能性があることです。
私の意見としては、国際ブランドが同じなら解約ですね。
ありがとうございました。
国際ブランドは異なりますね。
セゾンカードを限度額まで使う事はありませんが、2つ持っていてもいいかもしれませんね。
でも他の人の回答から楽天カードの方がポイント還元率は高いのでしょうか?
No.6
- 回答日時:
まあ、ちょっと理解が違うようですが・・・
まず、入会ポイントは2000ポイントだったような気がしていますが PCで申し込むと 無条件で付与されます。追加のポイントは 入会キャンペーン分か 一回でも買い物することが条件かな
付与されたポイントは楽天での買い物や旅行代金の支払いもに使えますよ
そして、アマゾンで買っても 楽天カードを使えば ポイントは付きますよ。
私も持っていますが 損をした感覚は一切ありません。会費は永久無料だし 別に解約することもないと思うけど・・・
ありがとうございました。
2000ポイントですか、確か7~8年前は5000ポイントって書いてました。
どちらにしても今から使ってもも有効期限切れてますかね。
No.5
- 回答日時:
私はメインで使っているので
得しているといえば、得しています。
特に面倒なことはしていませんよ。
ポイント還元率は1%変わらずだし、
ダイモンド会員をキープしてます。
毎月5000ポイントぐらいあります。
毎月50万円利用しているわけでは、
ありません。
グループ会社と連携して使っている
からだと思います。
そういう意味では楽天の術中に
はまっているということでしょうが。A^^;)
SBIカード、リクルートカード
というのもよかったのですが、
SBIは還元率が悪くなり、
リクルートカードは1.2%還元ですが
汎用性が悪い印象です。


No.4
- 回答日時:
メインカードをセゾンにしてるのなら持っていてもあまりメリットないでしょうね。
私はお買い物用に楽天カードを使っています。
欲しいものを探していると楽天に行き着くことが多かったので作りました。
以来、楽天以外での買い物でも楽天カードを使用し、食品や消耗品、布団や家電などの生活用品の購入にも使っているので結構すぐにポイント溜まりますよ。
ETCも楽天カードにしています。
溜まったポイントで楽天でのお買い物ができます。
1万円ぐらいの靴をポイントだけで買ったこともあります。
まあ一人暮らしの人だとそんなに金額の張るお買い物はあまりしないかもですね。
ありがとうございました。
普段の買い物も楽天カードでした方が得なんですかね。
セゾンカードはポイントの有効期限がないのでずっと使っています。
ポイントの貯まり方は楽天も一緒ですかね、1000円で1ポイント1円ですかね。
No.3
- 回答日時:
楽天カードを今年の初めに作りました。
承認が1日早かった為に、なんのポイントも付きませんでした。
2~3か月で解約しましたが、TVCMにつられて再加入しました。
が、なんのポイントも付きません。
edyが500円分付いただけです。
楽天ポイントは、楽天市場で使うかedyに交換です。
現在は、ヤフー!カードがメインで、T-ポイントの方が得です。
T-ポイントが使える店で、1P=1円で使えます。
ありがとうございました。
なんだかややこしそうですね。
edyも使わないですね。
Tポイントはファミリーマートで時々使いますけど。
持っておいて時々使えばポイント付くんですかね。
No.1
- 回答日時:
仕組みがあって、ユーザーがその仕組みに沿った行動をしないと得ることはできません。
http://www.xn--68j2buczbxk4goncac2566fduyay2ycbk …
利用する度に少しでも溜まるものなので、何度か利用すれば通販の送料くらいはタダにできますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
●「クレジットカード」は、何処...
-
クレジットカード三枚持ちの方...
-
クレジットカードでポイントの...
-
viasoカード nttグループカード...
-
セゾンカードでAu walletにチャ...
-
年会費無料でポイントが高めの...
-
お勧めのETCカードをご紹介下さい
-
ポイントを効率に貯められる年...
-
クレジットカードを作ろうと思...
-
クレジットカード
-
クレジットカードの利用可能枠...
-
翡翠の鑑別書を個人で取得する...
-
新訂版、三訂版、改訂版はどれ...
-
今 1番クレジットカードの審査...
-
「UC」で引き落とされているの...
-
母親に年金が入った通帳とられ...
-
ATMでにエラー
-
母校への電話のかけ方について ...
-
ゆうちょデビットについて
-
東海銀行カードを合併後のカー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
KENTAKUカード 解約す...
-
JAL・VisaカードとJALカードSui...
-
ポイント2倍のクレジットカー...
-
JCB 対 VISA
-
クレジットカードを作ろうと思...
-
国内でVISA Masterは使えるのに...
-
カード申し込みや利用の際に、...
-
PAYPAYカード ショッピング利用...
-
ネットショッピング用のクレジ...
-
クレジットカードでポイントの...
-
viasoカード nttグループカード...
-
年会費無料でポイントが高めの...
-
クレジットカード三枚持ちの方...
-
楽天経済圏のお得度はいかほど...
-
楽天カードってお得なんですか?
-
セゾンカードでAu walletにチャ...
-
クレジットカード所有枚数
-
お勧めのETCカードをご紹介下さい
-
ポイントを効率に貯められる年...
-
ポイントだけに特化したクレジ...
おすすめ情報