
メロディとコードが決まって次ぎにどうやって人に聞かせられるものにしたらいいかわからずいます
今絵で言ったら下書きの時点だと思うのですがここから色を付けていく方法がわからないです
いろんな方法があって人それぞれ違うと思いますがみなさんがやる手順を教えていただきたいです
鍵盤を少し弾けるくらいで楽器を知らないのでドラムとかベースとかギターとかどのようにしたらいいか どうやって学べるのかもわかりません
みなさんに披露できるようなものをどうしても作りたいです
お願いします
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
既にDAWソフトやMTRをお持ちなのかも、どのようなジャンルの音楽なのかも、わからないので回答もしにくいのですが。
。。「今、手許にキーボード以外は何も無い」「OSはWindowsXP以降」を前提でお話しします。
キーボードが弾けてコードがわかるのであれば、まず
・オーディオインターフェース購入
・DAWソフトをインストール(とりあえず参考URLの Music Studio Producer 辺り)
・歌も歌うなら(そして無ければ)マイク購入(安くてよい)
これで、とりあえず多重録音ができます。
慣れるためにまず1曲、録ってみる事です。
ドラムの打ち込みは、最初は難しいと思うので、後回しにして、まずはクリックを聴きながらコードを弾いて録音。
次にベース。これも最初はキーボードの低音でよいです。
(どのようなキーボードをお持ちなのかわかりませんが、ベースの音色があるならそれで)
コードのルートだけで構いません。シンコペも最初は凝る必要はありません。後でベースラインを考えられるようになってから録り直せばよいのです。
この2トラックだけできた状態で聴いてみて、今までコードだけで何となく弾いていた、ご自分の曲を「ちょっとだけいい感じになったかも」と思えたら、そのモチベーションを持続させつつ、歌入れをするなり、音を重ねたり録り直したりしてブラッシュアップしていきます。
実際に、ドラムパートやベースを打ち込む場合も、最初の音源は、PCのサウンドボードのデフォルトでよいと思います。
いきなり「全部乗せ」から始めようとすると挫折する場合も多いので、敢えて、この「ユルい始め方」を書いてみました。
参考URL:http://www.frieve.com/musicstd/
No.3
- 回答日時:
こんばんは!
メロディとコードが出来たら後は、どんどん色々な音楽のアレンジの真似をしてみるといいです。
アレンジって教科書にやり方が書いてある訳じゃないんです。
意外かも知れませんが「○○な曲を作るには□□しましょう」という感じに
いちいち使う楽器の種類から色々なアレンジの仕方まで
事細かく載っていて、これを読んだらアレンジが出来るようになるというような本はどこ探してもないです。
近いものがあるとすれば、実践コードワークという本がありますが
読んで理解するには、音楽理論をある程度理解していることが前提で
曲を分析する習慣が付いていないと難しいです。
逆に言えば、アレンジの仕方は自由なんです。
アレンジしたいようにアレンジすればいいんです。
良いアレンジだなと思った曲があったらそのアレンジを真似してみてください。
最初は、全部パクるつもりでいいです。
そもそも、アレンジは色々な要素が積み重なって出来ていますので
メロディやコードと違って、しっかり曲を分析しないと
パクることすら出来ません。
アレンジを上達したいなら
色々な曲のアレンジの真似をするのが一番の近道です。
音楽理論は理解しておくと、アレンジの分析がしやすくなって
作曲の上達にも役立ちますので、そちらは本などで学ばれることをオススメします。
No.2
- 回答日時:
メロディーとコードまで出来ているならそれ以外の部分を助けてくれる機能が付いたDTMソフトもあります。
たとえばコレ
http://ja.wikipedia.org/wiki/Singer_Song_Writer
MIDデータを直接自分で入力する作業は最低でも何曲かCDの耳コピをやったりしないと何をどうしていいのか理解しずらいですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
サカナクションの山口一郎
-
投票所でかかっていてほしい(...
-
聴くと、本当にゾワゾワとする...
-
ダンスダンスレボリューション...
-
vtuberって、みんなボイスチェ...
-
悲惨なバンド活動実態
-
なんで歌手ってアレンジして歌...
-
曲の構成
-
音楽やバンドで売れたいっての...
-
大石昌良の君じなきゃダメみたい
-
この音楽のタイトルが知りたいです
-
教えてgooでの思い出の曲はあり...
-
お世話になります。 20代の時に...
-
急にテンポアップするピアノの...
-
スライドショーをつくりたいの...
-
夜勤のレンタルスタジオバイト...
-
狂言のタイトル
-
小学校の体育の体操の時に流れ...
-
整形無し?(大したものて、 松...
-
セカンドアルバムくらいまでが...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
学校のチャイムが入った曲
-
現在探している曲があります。 ...
-
ひぐらしのなく頃にのyou(アレ...
-
昔のCMのバックで流れていた曲
-
リミックス、アレンジ、カバー...
-
同じ曲?
-
宇多田ヒカル STAY GOLD アレンジ
-
aikoのインディーズ曲
-
ツェッペリンのRock and Roll
-
世界で一番の名曲はなんだと思...
-
椎名林檎さんの「ギブス」とい...
-
『満月の夜のパーティー』BGM
-
台本探しています!
-
ポルノグラフィティの曲で似て...
-
笑える程ムゴいパクリ教えてく...
-
オススメのK-POPアイドルありま...
-
47歳の叔母さんに子供の頃松山...
-
自動車 錆転換剤というのは 赤...
-
カワイくてごめんの作曲につい...
-
ららららら、ららららら、らら...
おすすめ情報