
資料作成のためにぜひご協力下さい。
(今後もゲームに関する質問をしていく予定です)
FFやドラクエに代表されるRPGについてお聞きします。プレステ、サターン世代以降、いわゆるやりこみ要素を備えたRPGが多く発売されたと思います。それらの作品で、あなたは一周で終える事が多いですか?それともとことんやり込みますか?
その理由も含めて教えてください。
私の意見を言うと、一周で終える派です。私はそれほどRPGをやる機会が多くなく、買っても、つまらないなと思うと、途中で投げ出してしまうこともあります。ですが、中にはその世界にどっぷりと入り込んでしまうような作品と出会うこともあり、そんな時は必ず、クリア後に心に染みるものがあり、「あのセリフをもう一度聞きたい」とか、「あの場面をもう一度見たい」などと思っても、もう一周してしまうと、最初の感動が薄れてしまうのではないかと考え、「一回の出会いを大切に胸にしまおう」と、二度とプレイすることはありません。
みなさんは如何でしょうか?
よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
自分はRPG大好きでいろんなゲームやってきてますが、昔から(ファミコン世代も経験の年です)あんまりRPGで2周やる事は少ないですかね・・・
よほど大きな分岐のあるマルチエンディングの場合でそこそこ気に入ったゲームか、レベル持越しでまた最初からプレイするシステムがある場合なんかは2周目したりしますが、サブゲーム盛りだくさんでも大抵1プレイで全て遊び尽くして終わります。
理由としては、RPGは大抵の場合レベル上げの作業がありまた最初からレベル上げする気にならない点が大きいですね。
シュミレーションも好きでよくやってますが、どちらかというとこちらの方が2周やる事の方が多いです。
一度プレイしたゲームでもすごく気に入った物は手放さずにずっと持っていて気が向いた時に数年後またやったりはしますが、あんまりそういうのを2周やったとは言わないと思うのでRPGはあんまりないですね。
ここ最近で2周以上したのは、(数年前のゲームですが)PS2のブレスオブファイア5くらいです。(タイムアタック要素があり1,2時間でクリア出来てレベルも持越しが可能な内容でした)
>レベル上げ
たしかにそうですね。特に古いゲームなんかはそれが顕著でしたし。いわゆるやり込み要素をソフト側が備えていない限り、二周はしないということですね。
回答を頂き、ありがとうございました。
No.7
- 回答日時:
ほとんどのRPGは途中で辞めた派です。
途中でシステムに飽きる。
もう無駄な経験値稼ぎの行動がたまらなくつまらなく感じますね。
よほど話しが素晴らしくない限り、システムに飽きてしまったらその後を続けようと思いませんね。
何回も出来たのは
ドラクエ5(ストーリーが素晴らしかった)
ウィザードリー(単純なだけにあきが来なかったのと宝集めが・・・)
ソードワールドPC(ミッションクリアで経験値が入るので余計な戦闘をしなくて済んだ)
このくらいです。
回答ありがとうございます。
ソードワールドPCというタイトルは初めて耳にしたんですが、無駄な戦闘を回避できるようなRPGは、たしかにやり込みのモチベーションも上がる気がします。話にも集中できますしね。
No.6
- 回答日時:
かなりやりこみ派だと思います。
スパロボシリーズ、1週するごとに資金や経験値を引き継ぐので何週かするうちに無敵の部隊が出来上がります。ネオロマンスは美青年全部コンプリートするまで周ります(^^ゞ二周目への引継ぎのあるゲームは、たしかにやり込みのモチベーションも上がりますね。スパロボはプレイしたことがないので、後で詳細調べます。回答ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
ファミコンのドラクエ3からRPGを始めました。
その頃は小学校高学年。就職前までは時間はあるけどお金がなかったので、ひとつのソフトを長く遊んでやりこんでいました。
就職して、お金が入るようになったことで趣味が多様化し、それと同時に自由な時間が少なくなってきたことから、ほとんどがクリアでおわりにしています。
私としては、時間があればやりこみたい、と思っています。
そういう理由もありますね。特に一昔前はソフト価格が高騰化した時期もありましたし、PS世代以降もRPGは全体的に値が張りましたね。回答頂き、ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 知人・隣人 性的志向を信じてもらえません 4 2021/12/07 19:37
- マンガ・コミック デビルマンは後継の作品に対し、具体的にどのような影響を与えたのか 1 2021/12/10 22:12
- その他(ゲーム) ゲームって、つまらないですね。 この気持ち、どうにかなりませんか? 社会人になって2年が経とうとして 9 2021/10/29 09:44
- 中古パソコン ヤフオクで中古PCパーツで組み上げようかと思うのですが、どう思いますか? 9 2021/12/28 19:52
- 据え置き型ゲーム機 おすすめのプレステ4のソフトを教えてください 3 2021/12/13 20:37
- その他(資産運用・投資) 個別株投資は日本よりも米国でしょうか? 7 2021/11/09 08:21
- その他(資産運用・投資) 投資ってやる人は貧乏な時からでもやるし、やらない人は金持っててもやらないもん? 5 2021/11/13 08:20
- 会社・職場 職場環境で悩んでます。 未経験で知識ゼロの会社でパートとして 働き始めて半年経ちます。 自営業でやっ 6 2021/12/25 09:16
- 会社・職場 『退職時に嫌な上司を道連れにする方法を教えてください。(言いたいこと纏ってないので長文で駄文です)』 4 2021/10/31 11:45
- 友達・仲間 LINEグループの話し合いで、どんどん案を出してくる人ってどうですか? 1 2021/11/04 03:21
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ファミコン
-
古いゲームと新しいゲームどち...
-
王様ゲームって最近やっていま...
-
いい大人が外でゲーム
-
映像ドラッグ
-
子供がゲームをする事、戦闘も...
-
レースゲーム好きですか
-
どんな東方のゲームで遊んでみ...
-
【女性の方】もし彼氏がエロゲ...
-
女性が男性よりも得意なゲーム...
-
パソコンを持っていてエロゲー...
-
大人になると、ゲームへの情熱...
-
痩せの大食いの多汗症は短命? ...
-
カーナビの検索について
-
pcについて noxから青鬼をした...
-
パワポケ3について
-
steam版 tomb raiderというゲー...
-
Nintendo Switchのゲームソフト...
-
ドラクエの3と12っていつ頃出る...
-
ゲームを買いました。 色々な理...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【女性の方】もし彼氏がエロゲ...
-
何か賭けたほうがおもしろい?
-
大人に質問。アニメやゲームに...
-
テレビゲーム
-
無駄に時間をかけさせるテレビ...
-
ゲームについてのアンケート(...
-
パソコンを持っていてエロゲー...
-
今までで、一番面白かったゲー...
-
ゲームは一日に何時間?
-
懐かしのファミコン
-
全てのゲームの中で「神」ソフ...
-
20代後半の方に質問です ゲ...
-
見た目に惑わされたゲーム…
-
ファミコンに関する思い出を聞...
-
皆さんは、『せ』と聞いて思い...
-
テレビゲームを卒業した理由は...
-
完全クリアせずに放置してしま...
-
子供がゲームをする事、戦闘も...
-
好きなキャラクターアンケート...
-
大人になると、ゲームへの情熱...
おすすめ情報