dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

あなたは好きなアーティストのCDを買う派ですか?レンタル派ですか?

A 回答 (29件中11~20件)

好きなアーティストのCDだけは初回限定版を買います。


特典やDVDがついてますから。
アマゾンとか、少しでも安くなるところで購入しますね。

それ以外はレンタル。
たまに中古で買う場合もありますが・・・。
    • good
    • 0

買います!オリジナルが良いし、特典も付くので。


ただの「普通に好きな」アーティストなら、レンタルもあります。
ついでに車内用と、自宅用も(^^;
DL購入は、苦手です。ジャケットの歌詞が見たいので…。
    • good
    • 0

レンタル。



買おうが借りようが、出てくる音は一緒だから。
音源以外(ジャケットなど)には全く興味がないので、レンタルで十分。

特定アーティストのアルバムに1枚3,000円も出して買うぐらいなら、
1枚300円のアルバムを10枚借りて多くのアーティストを聴きたいと言う人です。
たくさん音源も聞けて、色んな世界が広がりますから。

レンタルでもダウンロードでも見つからなかった時、初めてCD購入を考えます。
    • good
    • 0

アルバムは買います!シングルはレンタルでPCに取り込んでMP3に落とす場合が多いです(^^ゞ

    • good
    • 0

アルバム出たら、絶対CDを買うと決めているアーティストは一組います。


ジャケット・CD・リーフレットのデザイン、詩の内容ひっくるめて、
ひとつの作品として、手元においておきたいから。

それ以外はほとんど、レンタルかダウンロードです。
    • good
    • 0

元々は買う派でした。


だって、次のCDを出して欲しいから。
やっぱ売上が少ないと出せなくなるということはありますからね。

しかしCCCDがはやったときに、せっかく買ってもMP3化できずに携帯プレイヤーで聞けなくなるということが多くなり、買わなくなりました。

今ではほとんど新しい曲を聴かなくなってしまいましたね・・・
    • good
    • 0

どちらでもなく、ネットでダウンロードします。


昔はレンタルでしたが、レンタルだとCDの原本も
手元に残らないですし、ダウンロードでも同じです。

しかも、地方都市に住んでいるので、レンタルショップや
CD店も少し小さい目の店しかなく、ネットでダウンロード
する方が品揃えが良かったりするメリットもあります。
    • good
    • 0

絶対に買います。


なぜなら、MP3にしてそれをCDに入れるだけ入れて、車の中で聴くからです。
ちなみに、最近は(CD+DVD)なんかもありますが、その時はDVDセットのものを買います。
    • good
    • 0

レンタルではなくCDを買う派ですが



好きなアーティストだから・・・。っていう理由では買わない。
ラジオなどで流れてていい曲だなと思った曲を買う。

アーティストには執着はない。
    • good
    • 0

長年買い続けているアーティストのCDは必ず買います。


コンサートDVDなんかも必ず買います。

時々ポニョやヘキサゴンみたいなその場限りのような形で
CDが発売されますが そういうのはレンタルします。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!