
大手通販サイトで、変な但し書きを見つけました。
ほとんど「小学生レベルの言い訳」ですよね。
********************************************
●弊社では、主に国内外の大手並行輸入業者より仕入れた並行輸入品を
取り扱っております。
全て正規のルートより仕入れております商品ですのでコピーや偽物、
店頭展示品等は扱っておりません。
・・・・・・・続きは省略・・・・
********************************************
日本人のレベルが落ちてきていると言われますが、
これも一つの例?
並行輸入って、正規ルートですか?
勉強になりました。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
すべてとは言いませんがブランド品の場合、「正規店」以外で「正規ルート」を購入することはできません。
正規店以外のディスカウントショップなどで扱っている商品はすべて「並行輸入物」と思って間違いないです。
そういったことを記載せずに販売しているページで買った人は「正規品」って思っている人もいるでしょう。
そう考えれば「並行輸入」と記載して注意喚起しているのは非常に良心的と言えます(平行輸入品を売ってはいけない法律はないので)
ブランド品を買うのって大きく2つのパターンになります。
1つは「定価でもいいから正規店で買う」
もう1つは「平行輸入でもいいから安く買いたい」
前者は「正規品を買うというステータスを求める」のに対し後者は「正規品は高くて手が出ないけどそのブランド品が欲しいから並行でも我慢しよう」って感じですね。
定価で物を買うという百貨店が淘汰されて同じものが割引価格で格安店が増えてきている・・・という現実は日本人のレベルという問題ではないでしょうね。
質問者さん、買い物ってすべて「百貨店で定価」で買ってますか?
家電買うとき「価格コム」とか調べたり安い店探したりしませんか?
そういった「安さを求める」ことが必要ない裕福な人なら並行輸入品買うなんて信じられないって思うかもしれませんね。
No.3
- 回答日時:
まぁー日本語的におかしいかなと思いますが
何も国内の正規とはいってないので輸入元が正規って言う意味では?
そして購入される方はそれを了承して購入するわけですから問題はありません。
不明だったら問い合わせすればいいだけです。
それに並行輸入品ってピンキリです。
大手商社が間に入って梱包から全て管理し完全にサポートも全て
付けた並行輸入もあれば少しくらい傷がはいているかもしれない
並行輸入品もあります。
どちらかといえば並行輸入品は後者の方が多いと思いますが
(でも、こういう傷などの点を書いている店は馬鹿正直な店ですね)
それでもまともなところは商品の中身は保証します。
この文面からは商品の中身は本物って保証している文面だと理解はできます。
つまり悪い事はしていないと言っていると感じます。
駄目だと判断すれば利用しなければいいだけですね
この点は大手とか関係ありませんね
No.1
- 回答日時:
まずそのサイトの記載どうこうを言う前に、サイトの記載をそのままここにまるまる転載して批判的な事を書く貴方自身の“レベル”
にも?です。
その文章をちょっと検索かければそれがどこのお店なのかはほぼわかってしまいます。店名を出していないとはいえ、簡単に特定できるような記載方法で批判をするのは少々ネチケット違反です。
さて、ご質問の「並行輸入って正規ルート?」ですが、国外の正規のお店またはメーカーから直接仕入れ、そして合法的な方法で国内に入ってきているのであれば十分「正規ルート」と言えるでしょう。コンテナに積まれて入ってこようが、個人向け郵便物で入ってこようが、どちらもちゃんと日本の税関を通って入ってきているわけであり、れっきとした合法な「正規ルート」です。
並行輸入の事を何か怪しげな後ろめたい物と誤解されているのかもしれませんが、日本で高く売られている物を海外で安く仕入れ国内で販売するという事には何もグレーな点はありません。
別にその業者の肩をもつわけではありませんが、この但し書き自体には何も問題点は無いと思いますよ。まあ文章のわかりやすさ、美しさといった点では添削しなければならない部分は多々ありますが。簡単に言えばこの但し書きが言いたい事は「うちの商品は海外のちゃんとした所で買ってちゃんとした業者を通じて仕入れた物だから間違いなく本物です」という事です。別に何か責任逃れをしているわけではありません。もし「並行輸入品ですから多少の傷や不具合はご了承ください」等と書かれていたらこれはちょっと問題ですけどね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
メイドインインドネシアのナイ...
-
楽天市場でショップを検索する...
-
楽天カードについて教えて下さ...
-
電話番号を使える無料の通話アプリ
-
楽天(期間限定)ポイント【出...
-
楽天市場の右側のバナー
-
倉橋ヨエコさんの「沈める街」がS...
-
楽天デビットでViggle.aiからの...
-
楽天カードでキャッシュを楽天...
-
ウーバーでアダルトグッズ買う...
-
楽天経済圏についてです。 楽天...
-
スマホとPCのリンク
-
自動車税支払いのためのチャー...
-
Amazonのレビューで全部星5評価...
-
ブラウザにIPアドレス入力した時
-
Amazon Prime Mastercard
-
楽天スマホを失くしたとき もう...
-
法人の楽天市場・Yahooショッピ...
-
物理SIMが2枚使え、楽天モバイ...
-
楽天ブックスで Switch2申し込...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
メイドインインドネシアのナイ...
-
楽天市場のヴェルサーチは偽物?
-
https://www.selectshop-jp.com...
-
楽天(ネット)で買い物する時、...
-
【至急】腕時計の通販サイトに...
-
ネットショッピングで財布を購...
-
楽天でティンバーを激安でかい...
-
キョウジマルヤマというブラン...
-
Amazonなどで香水を買いたいの...
-
楽天市場でショップを検索する...
-
楽天カードについて教えて下さ...
-
スマホとPCのリンク
-
楽天(期間限定)ポイント【出...
-
楽天デビットでViggle.aiからの...
-
楽天スマホを失くしたとき もう...
-
楽天経済圏についてです。 楽天...
-
楽天カードでキャッシュを楽天...
-
物理SIMが2枚使え、楽天モバイ...
-
自動車税支払いのためのチャー...
-
Amazon Prime Mastercard
おすすめ情報