dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

30代前半の独身男です。IT技術系の正社員をしています。
年齢的にそろそろ結婚したいと思い、去年から活動を始めています。
お見合いや合コン、結婚パーティーなどに参加しましたが、微妙な女性ばかりなんです・・・もう嫌になってしまいました。
全てを通じて、やっとうまくいきそうな女性3人と交際しようとしたのですが、全員微妙なんです。
3人とも年齢は30代です。30にもなって考え方が甘すぎるんです。いい歳して売れ残っている自覚もない、家事が出来ない、金銭感覚がないなんてして恥ずかしくないのでしょうか?
自分も大した仕事をしていないくせに、男の職業には難癖ばかり付けるし、
生涯使うかどうか分からない英会話やらのおケイコごとには精を出す余裕はあるのに、料理をする時間がないなんてバカバカしくて反論する気にもなりません。
最近はネットを見ても割り勘する男はダメだの、男性にロクなのがいないとかこの掲示板を覗いてもよく見かけるようになりましたが、女として情けなくないのでしょうか?
奢るのが当然というなら、男をたてるとかしてみろっていうんです。男をたてることもせず自分の主張ばかりして謙遜する事もしない、たかることしか考えていない女たちなんて興味もないので全員サヨナラしましたが、
今後もこんな女性ばかりだと思うと鬱になります。
現代の女性ってこんなもんですかね?

A 回答 (12件中11~12件)

全員が全員そうだとは言わないですが、そういう女性も結構いるでしょうね。


女性が力を持つ世の中というやつの影響でしょうか。
私は男尊女卑はよくないことだと思っている方ですが、最近の女性を優遇する風潮というか日本においての「常識」みたいなものに疑問を感じることが結構あります。
「優遇されて当然」と思ってるような。

「日本には真のレディーがいないからレディーファーストが根付かない」といったイギリスの女性の博士がいるそうですが、その通りかもと思ってしまいます。

私も大した男ではないですが、勘違い女も勘違い男もいつまでも売れ残っても仕方ないと思ってしまいます。

そうでない方もいると思います、気長に気が合う方を探してください。
    • good
    • 4

文句言ってても駄目だぜ


あーだこーだ言わずにまず抱くべきさ

たたねぇオトコはたてられねぇ
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています