
7月19日にダウンロードできるようになった体験版についてです。
こいつをダウンロードして、インストールしようとしたら、エラーみたいなのがでてきたんです。
スルーしてインストールしたら、
「d3dx9_40.dllが見つからなかったため、このアプリケーションを開始できませんでした。アプリケーションをインストールし直すとこの問題は解決される場合があります。」
とでてきてしまい、何度インストールし直しても結果はかわりませんでした。
プログラムファイルの外にインストールしたりいろいろ試したんですが…。どうもできなくて。
DirectX最新版をDLしてインストールしたのですが、結局変わらないままでした。
もう自分の能力では限界です。
どなたか助けてください。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
方法3を。
d3dx9_40.dll(方法2もですが、解凍してください)をC:\WINDOWS\system32に置くという方法もあるそうです。
参考URL:http://blog.livedoor.jp/deltaprom/archives/93973 …
No.3
- 回答日時:
DirectXを、本当にきちんとインストールされましたか?
ダウンロードしたファイルをダブルクリックするだけでは、
DirectXはインストールされません。
ダウンロードしたファイルをダブルクリックすると、
まず指定したフォルダに「展開」されます。
その後、そうして展開されたファイルのうち
dxsetup.exe……だったかな?
ちょっと自身がないですが、インストーラーがありますので、
それをダブルクリックしてインストーラーを立ち上げましょう。
後は指示に従い、インストールを完了してください。
No.2
- 回答日時:
補足の仕方忘れたのでこちらから。
方法2です。
参考URLの通りですが、要約しますと
http://www.dll-files.com/dllindex/dll-files.shtm …
からd3dx9_40.dllをもってきて、
体験版のなかの"th12"等があるフォルダに入れます。
以上です。
できなかった場合は、1つ目と2つ目を両方やってみてください。
参考URL:http://track-back.net/yuru/archive/1172
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Cod ブラックオプス6について
-
WINDOWS XPであしたの雪之丞が...
-
steamを外付けHDDに保存してる...
-
Deep Cleanerって大丈夫でしょ...
-
PS3のソフトのインストールにつ...
-
RED STONEをDLするとレジストリ...
-
ラテールをインストールしまし...
-
PS3にインストール
-
skyrimが起動しません
-
外付けSSDについて質問です。 S...
-
Mobile Gamepadか、Max Remote-...
-
FMS(フリーソフト)をWindows7...
-
MSSetupについて
-
Minecraftをインストールしよう...
-
PS3 特定ソフトのみ 起動に失敗
-
レッドストーン開始できないで...
-
Windows 2000で動作して現在のW...
-
クリックする位置がずれる
-
pc 有線LAN時の不具合 有線LAN...
-
windows10アップデートで、uosn...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
LINEを使ってる人に電話すると...
-
Cod ブラックオプス6について
-
このアプリわかる人いますか?
-
MSSetupについて
-
二つダウンロードしたうち一つ...
-
外付けSSDについて質問です。 S...
-
Minecraftをインストールしよう...
-
pc版のフォートナイトで、クラ...
-
パソコンで青鬼をやりたいので...
-
Steamで初めてゲームを買ったの...
-
Steamがインストールできません...
-
ピグパーティというアプリで 利...
-
Steamのインストールがうまくい...
-
Deep Cleanerって大丈夫でしょ...
-
ゲームなどをインストールした...
-
FMS(フリーソフト)をWindows7...
-
Melty Blood Reactがインストー...
-
PS3インストール失敗
-
GMODが起動しない・・・。
-
Wargaming Game Centerインスト...
おすすめ情報