

私はアラド戦記というオンラインゲームをしています。
ゲームパッド(BUFFALO BGC-UCF1601)で遊んでいてキー設定にJoyToKeyを使っていますが、
コマンドの認識にも数がありショートカット不足に悩まされています。
そこでゲームパッド自体についているマクロ設定を試そうと思ったのですがアラド上で認識しません。
JoyToKeyを起動してるときはJoyToKeyの設定通りに動きます。
掲示板等でパッド自体のマクロで設定すればJoyToKeyでできないものも出来たと書いてあったので気になります。
その人にはアラド上でマクロ設定が認識されたということですよね…。
設定方法など詳しく分かる方、知恵をお借りできたらと思います。
よろしくお願い致します。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
アラド戦記は公式にはゲームパッドに対応していなかったと思いますが。
また、JoyToKey等の外部ツールの使用は禁止されています。
(NEXONに問い合わせて、JoyToKeyやゲームパッド付属のドライバを使用してゲームパッドを使うのは禁止行為である旨回答貰ってます。)
No.1
- 回答日時:
>マクロ設定を試そうと思ったのですがアラド上で認識しません。
Jtkのマクロと同じく、コマンド入力が速すぎることが原因だと思います
例、パット上 a(0.3秒)s(0.3秒)d(0.3秒)
ゲーム上では、0.6秒でないと同時押しと認識、とか
パッドによっては、入力時間も3段階に切り替えられるものもあります
BUFFALO BGC-UCF1601
>ショートカット不足に悩まされています。
これは、JTKの仮想デバイス(ジョイスティック)を使ってみては?
仮想ジョイスティックの設定方法 (キーを劇的に増やす方法)
http://wikiwiki.jp/aradpad/?SOFT%2FJoyToKey
入力時間などいじれるものまであるのですね。
あれから試してみたところ認識はしました。
が JTKの拡張って感じらしく→や←の横方向から始まるものなどその方向にしかスキルが出なかったりするのでJTKと同じ感じみたいですね…orz
ただ↑↓↑Zなど上下なら出ることがわかりましたが1~16のボタンで私は出していなく十字キーやスティックの方で出しているのでいまさら変えるとえらいことになりそうです…orz
ゲームパッドのマクロはボタンしかできないのでしょうか…
十字キーや右スティックまで設定できるようなものがあれば是非教えてほしいです。
>これは、JTKの仮想デバイス(ジョイスティック)を使ってみては?
スキルはJTKでコマンドで出るものはコマンドで出して極力ショートカットからはずしていてギリギリなのでボタン数が足りないと言う訳ではないのです。
スキルを増やせば足りなくなっちゃいますがorz
あとそのボタンを同時押しでやるやり方も少しやりましたが狩り等でグダグダになってしまい慣れるのが大変そうですね…
回答有難うございました^^
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/08/10 11:34
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/08/08 11:02
- Excel(エクセル) マクロの保存先、開いてるすべてのブックの意味 エクセルを開き、表示→マクロ→マクロの表示と順番に開く 3 2022/06/25 17:52
- Excel(エクセル) エクセルについて教えてください。 1 2023/02/23 10:08
- Excel(エクセル) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2022/10/26 17:14
- PowerPoint(パワーポイント) ExcelのVBAコードについて教えてください。 3 2022/05/25 14:32
- Visual Basic(VBA) ExcelのVBAコードについて教えてください。 1 2023/08/08 15:45
- Excel(エクセル) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/01/11 11:47
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/08/03 11:27
- Excel(エクセル) Excel VBA セルの書式設定 2 2022/03/30 10:48
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
一人でじっくり遊べるPS3のおす...
-
デスクトップで謎の半透明なウ...
-
Windows10で最近パソコンを立ち...
-
生理でも会ってくれるセフレっ...
-
エクセルでリソース不足の警告...
-
PCゲームのプレイ中に突然デス...
-
PCにps4のコントローラーを接続...
-
PS2のソフトが使えるはずのPS3...
-
パソコンのバツ印が出てこなく...
-
[スマホゲームについて] iPhone...
-
大学内でオンラインゲームをや...
-
PS4のRUSTというゲームで画像の...
-
ポケモンのなつき度チェック(...
-
ユーザーアカウントが複数ある...
-
CPUに高負荷がかかると、Discor...
-
PCゲームのFPSが突然下がります。
-
STEAMで画面が全体表示されない
-
ゲーム中にGPU使用率が急激に下...
-
最近オンラインゲームで仲良く...
-
1年近く一緒にやってきた友達が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windows10で最近パソコンを立ち...
-
生理でも会ってくれるセフレっ...
-
PCにps4のコントローラーを接続...
-
ポケモンのなつき度チェック(...
-
[スマホゲームについて] iPhone...
-
STEAMで画面が全体表示されない
-
手持ちのポケモンがゆうことを...
-
デスクトップで謎の半透明なウ...
-
エクセルでリソース不足の警告...
-
CPUに高負荷がかかると、Discor...
-
パソコンのバツ印が出てこなく...
-
ネカフェのPCでSteamをダウンロ...
-
動画見ながらゲーム等するとPC...
-
3DSはSDカードを付けずに使用で...
-
PCゲームのセーブデータはどこ...
-
ゲーム中にGPU使用率が急激に下...
-
男性は好きでもない人と一緒に...
-
スペックは足りてるのにゲーム...
-
PS2のソフトが使えるはずのPS3...
-
ユーザーアカウントが複数ある...
おすすめ情報