
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
菊名での乗り換えは先頭車両です。
平日8時はJRから東急に乗り換える通勤客でごったがえしています。
駅がつながっているのでせいぜい50mぐらいで、混んでても歩いて3分もあれば大丈夫でしょう。
町田での乗り換えは前よりの車両(2,3両目だったと思います)で八王子寄りの乗車口です。
改札を出て右(左は見通しが悪くヨドバシです)、駅の出口から見て左斜め前方向のビルの中が小田急になります。
2階建て部分を歩くコンコースが繋がっており、人の流れができているのでついて行ってください。
300mくらいで、ここもすごい人で子供連れだと10分ぐらい掛かると思われます。
横浜線は途中、新横浜/長津田と人の乗り降りが多い駅があり、小田急は殺人的に混みます(時間があるなら時間は掛かりますが普通をお勧めします)
東横以外は混む方向ですので子供連れでしたら、空いている車両に乗りホームを歩くことをお勧めします(歩いている間に人も減ります)
回答ご丁寧にありがとうございます。
実は、東横線で武蔵小杉→JR横浜線で登戸→小田急で・・・
というのも考えていたので、殺人的な状況だと聞いて
どちらにしようか悩んでおります。。。
町田での乗換えが長いのと、横浜線の乗り降りが多い駅・・というのがかなりネックですね。
ものすごく参考になりました!!!
本当にありがとうございます^^
No.2
- 回答日時:
こんにちは
#1の回答のお礼を見てのメッセージです。
私自身の通勤経路が会社指定「JR横浜線→東横線→武蔵小杉駅」、実際はひどい混雑を回避して健康を守るために身銭を切って「京王線→JR南武線→武蔵小杉駅」で通勤しています。
>実は、東横線で武蔵小杉→JR横浜線で登戸→小田急で・・・
ここ正しくは、「JR南武線で登戸」ですよね。質問には書いてありませんが、これから類推すると小田原か片瀬江ノ島へ向かって行かれるような気がします。 その場合、幸いなことに殺人的な混雑する電車の向かう方向とは逆方向になります。
JR南武線は、川崎方面行きの武蔵中原駅がピークで逆方向はガラガラですし、小田急線は新宿方面の町田駅が殺人的混雑になります。 乗り換えは、町田の方が遠いし人波も多いので、登戸のこぢんまりした街の方が近いし人波も薄く楽だと思います(^_^)v
渋谷から新宿に出て、小田急ロマンスカーの指定席で向かわれるのが一番楽なのでは?とちょっと思ったりします(ロマンスカーに乗ってみたいので(^^;)。
ありがとうございます^^
実は、新百合ヶ丘集合で、バスで出発する予定でして・・・
結局アドバイス頂いた内容を考慮して登戸経由で行きました!!
お礼が遅くなってしまいまして申し訳ありません。
ものすごい助かりました!
今回は、別の場所に行く予定でしたが、
私もロマンスカー乗ったことないので乗ってみたいです*^o^*
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電車・路線・地下鉄 高崎線の特別快速は何のために存在しているのですか? 4 2023/08/08 00:46
- 電車・路線・地下鉄 東横線と田園都市線 帰宅ラッシュの激しいのはどっち!? 5 2023/05/05 12:04
- 電車・路線・地下鉄 雨の日に、藤沢駅で小田急線からJR上野東京ラインに乗り換える際、傘は必要ですか? (乗り換え時に外 4 2023/08/14 02:07
- 電車・路線・地下鉄 JR新横浜駅と相鉄・東急新横浜駅の位置関係は? 2 2023/06/17 13:25
- 電車・路線・地下鉄 有料特急はすいていないと意味がありませんか? 3 2023/04/20 13:07
- 電車・路線・地下鉄 分割乗車券について、です。 たとえば、東京→品川、品川→横浜、横浜→平塚、平塚→小田原という、4枚の 1 2023/05/14 14:03
- 新幹線 気象や事故などの影響で爆延の新幹線深夜到着 8 2023/08/17 05:27
- 電車・路線・地下鉄 手書きの乗車券にするために 3 2023/05/28 09:56
- 電車・路線・地下鉄 武蔵小杉<->神田エリアの通勤経路について 3 2022/04/11 20:34
- 電車・路線・地下鉄 あなたならどの経路を利用しますか? 3 2023/04/16 18:26
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
特急って飛び乗って車内で切符...
-
湘南新宿ラインの混み具合(熊...
-
東京都の町田市と八王子市は、...
-
湘南新宿ライン平日の混み具合...
-
朝の京急で比較的空いている車両
-
東神奈川,横浜,桜木町近辺の...
-
通勤時に根岸線の磯子駅・根岸...
-
名古屋からATCホールへ
-
相鉄線大和駅ーJR川崎駅 通...
-
平日朝の武蔵野線の混雑具合に...
-
横浜でICOCAカード
-
トヨタ自動車に通勤するのにお...
-
平日朝の小田急線(下り)は混...
-
東武東上線の和光―志木駅の近辺...
-
足立区の荒川河川敷にイノシシ...
-
浅草駅での乗り換え
-
川崎市多摩区登戸近郊のホーム...
-
営団→都営→私鉄の定期券は一括...
-
渋谷から恵比寿まで歩いていくと
-
電車のボックスシートでは食事...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
特急って飛び乗って車内で切符...
-
朝の京急で比較的空いている車両
-
小田急線 新宿発 下り 17時半...
-
トヨタ自動車に通勤するのにお...
-
平日朝の武蔵野線の混雑具合に...
-
湘南新宿ラインの混み具合(熊...
-
2時間以上かけて通勤されている方
-
最寄り駅の書き方
-
帰宅ラッシュについて。東京駅...
-
湘南新宿ライン平日の混み具合...
-
平日朝の小田急線(下り)は混...
-
平日朝のマリンライナー(高松⇒...
-
電車で鎌倉まで行きたいです
-
横浜と川崎はどっちが都内へア...
-
通勤時に根岸線の磯子駅・根岸...
-
ラッシュ時、八王子駅乗車で中...
-
【街の雰囲気】大船・東戸塚・...
-
朝9:00の東急東横線の日吉発...
-
田園都市線から半蔵門線への渋...
-
埼玉(大宮)から電車で行ける海...
おすすめ情報