No.2ベストアンサー
- 回答日時:
バスだと高速道路の停滞などで時間が読めない場合があるので
少し時間がかかりますが特別料金不要の近鉄の急行を利用した場合について
1(2690円)
近鉄名古屋→(近鉄名古屋線)⇒伊勢中川乗換⇒(近鉄大阪線)⇒鶴橋
鶴橋⇒(JR環状線)⇒森ノ宮
森ノ宮⇒(地下鉄中央線)⇒コスモスクエア⇒(ニュートラム)⇒トレードセンター前
http://www.navitime.co.jp/?orvStationName=%E8%BF …
2(2700円)
近鉄名古屋→(近鉄名古屋線)⇒伊勢中川乗換⇒(近鉄大阪線)⇒鶴橋
鶴橋⇒(JR環状線)⇒弁天町
弁天町⇒(地下鉄中央線)⇒コスモスクエア⇒(ニュートラム)⇒トレードセンター前
http://www.navitime.co.jp/?orvStationName=%E8%BF …
出発時間帯により伊勢中川駅での名古屋線と大阪線の接続が悪ければもっと時間が掛かると思います。
No.4
- 回答日時:
名古屋の金券ショップで、近鉄の株主優待券が大体1枚1,500円(名駅あたりでも、難波でも)くらいで売っているので、
それを使って、名古屋から近鉄難波まで急行で行って、難波から地下鉄でトレードセンター(270円)まで乗る方法もあります。
近鉄名古屋から伊勢中川まで急行に乗って、伊勢中川で上本町行の
急行か快速急行に乗って鶴橋まで乗り、鶴橋で向かい側に来る難波行きの列車に乗ればいいです。
帰りは、近鉄難波から上本町まで乗って、上本町で地上ホームに上がり、宇治山田(時間帯によっては、鳥羽行、松阪行もあります。)行きの急行か快速急行で伊勢中川まで乗って、伊勢中川で名古屋行きの急行に乗ればいいです。(大体3時間半くらいはかかります。)
ただ、急行だと時間がかかるのと伊勢中川から上本町方面に行く急行が1時間に1本(特に東青山から青山町間は列車の本数が少ないです。)しかないので、近鉄でいく場合は、事前に乗り継ぎを調べておいたほうがいいです。
昼間だと大抵近鉄名古屋からは、伊勢中川行急行が、接続がよく上本町からだと宇治山田行きの急行に乗ると伊勢中川での名古屋行きの急行との接続がいいです。
一部早朝の名古屋発の伊勢中川行の急行が、中川でそのまま上本町行の急行になる列車もあります。
なんばからトレードセンターまでは、時間はかかりますが、なんばから四つ橋線で住之江公園まで行き、そこで大阪市営南港ポートタウン線に乗り換えて、トレードセンターまで乗ると乗り換えは1回で済みます。
No.3
- 回答日時:
JRハイウェイバスが走っています。
http://www.jrtbinm.co.jp/highway/direction/index …
---------------------------------------------
名鉄バスセンター~名古屋駅桜通口~大阪駅桜橋口
---------------------------------------------
往復割引適用で、往復\4,600、3時間~3時間15分
高速バスなので、多少渋滞で遅れても大丈夫なように
時間の余裕が会ったほうがいいと思います。
大阪から先は、
西梅田~(地下鉄四つ橋線)~本町~(地下鉄中央線)~コスモスクエア
~(ニュートラム)~トレードセンター前~(徒歩)~ATC
片道\270, 40分程度です。
No.1
- 回答日時:
ATCホールは大阪市営新交通システムニュートラムのトレードセンター
前駅より徒歩2分の所にあります。
>電車よりバスの方が安いですか?
新幹線 名古屋→(新幹線こだま号)→新大阪
前日まで買える割引チケット(ぷらっとこだま)4,200円
http://www.jrtours.co.jp/kodama/nagoya.html
http://www.jrtours.co.jp/shop/page/JRTBranch.asp …
新大阪→(御堂筋線)→本町→(中央線)→コスモスクエア
コスモスクエア→(ニュートラム)→トレードセンター前
地下鉄&ニュートラム 新大阪→トレードセンター前 310円
バス 名古屋駅8時発→(名神ハイウェイバス)→大阪駅10時58分着
名神ハイウェイバス 名古屋駅→大阪駅桜橋口 2,900円
新大阪→(御堂筋線)→本町→(中央線)→コスモスクエア
コスモスクエア→(ニュートラム)→トレードセンター前
地下鉄&ニュートラム 新大阪→トレードセンター前 270円
在来線 名古屋8時09分発→(東海道線新快速)→米原9時16分着
米原9時21分発→(新快速姫路行き)→大阪10時43分着
大阪→(環状線)→弁天町→(中央線)→コスモスクエア
コスモスクエア→(ニュートラム)→トレードセンター前
JR 名古屋→弁天町 3,260円 地下鉄・ニュートラム230円
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
特急って飛び乗って車内で切符...
-
2時間以上かけて通勤されている方
-
朝の京急で比較的空いている車両
-
東武東上線の和光―志木駅の近辺...
-
最寄り駅の書き方
-
小田急線 新宿発 下り 17時半...
-
平日朝の小田急線(下り)は混...
-
湘南新宿ラインの混み具合(熊...
-
平日朝のマリンライナー(高松⇒...
-
近鉄とJRどっちがいいのかなと
-
午前9時の横浜駅東海道線上り...
-
トヨタ自動車に通勤するのにお...
-
ラッシュ時、八王子駅乗車で中...
-
千葉駅から館山までは電車?バス?
-
蔵前駅の通勤ラッシュについて
-
埼玉県から飯田橋へ通勤について
-
横浜駅から電車一本で行けるところ
-
鶴屋千年堂
-
日比谷駅・有楽町駅へ通勤しや...
-
埼玉県の大宮付近って便利?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
特急って飛び乗って車内で切符...
-
2時間以上かけて通勤されている方
-
トヨタ自動車に通勤するのにお...
-
朝の京急で比較的空いている車両
-
最寄り駅の書き方
-
日比谷駅・有楽町駅へ通勤しや...
-
小田急線 新宿発 下り 17時半...
-
目黒へ通勤しやすく家賃相場が...
-
ラッシュ時、八王子駅乗車で中...
-
平日朝の武蔵野線の混雑具合に...
-
千代田線から東武線の乗り換え
-
埼玉県から飯田橋へ通勤について
-
横浜から熱海へ行くJR切符 ...
-
東武東上線の和光―志木駅の近辺...
-
横浜と川崎はどっちが都内へア...
-
高崎線の混雑状況を
-
【街の雰囲気】大船・東戸塚・...
-
湘南新宿ライン平日の混み具合...
-
守谷に住むと話したら「地の果...
-
電車で鎌倉まで行きたいです
おすすめ情報