
こんにちは、仕事の研修で、10月上旬にスペイン・バルセロナに、行きます。まだ、飛行機をとっていないのですが、ここ5年ほど、国際線に乗っていないので、不安で、質問を書いています。
ナイフなど、通常機内持込禁止と、考えられてきたもの以外で、たとえば、ペットボトル、懐中電灯、登山靴など、禁止となっているものは、あるのでしょうか?たとえば、アメリカだと、化粧品が没収された例などがありますよね?
スペイン語は、まったくできないので、(研修は英語のため)、なるべく周到に準備していこうと思っています。
どなたか、詳しい方、お力をお貸しいただけませんか?

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
日本からですか?
今は、危険物の他に、液体持ち込み制限があります。
100ミリリットル(≒100ミリグラム)以下の容器のものは指定された持込方法(ジップ付き透明袋に入れる)をすれば機内持ち込み可能。
それ以上の用量のものは、持ち込み不可なので預け荷物に入れる。
(医療用品は別扱いの場合があります)
出国手続き後のエリアで購入した飲み物、液体類は持ち込み可能。
ただし乗り継ぎがある場合は乗り継ぎ地で再度セキュリティチェックがあるので、そこで引っ掛かります。
成田空港が「セキュリティガイド」というページを作っていますので、詳細はそちらをご覧になってみてください。
http://www.narita-airport.jp/jp/security/index.h …
日本国内の他の空港から出発する場合も同じです。
全世界共通ルールではないようですが、
アメリカだけでなくEUその他、日本からよく旅行者が行く場所はだいたい同じように考えておけば問題ないと思います。
バルセロナで飛行機に乗るときも同様のご準備を。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5209092.html
空港や飛行機の中でしたら英語が通じる係員がいます。
さっそく、ありがとうございました。航空会社のページには、あまり記載がなくて、焦っていたので、とても助かりました。さっそく、リンク先、見てみます。助かりました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
機内の温度について(チョコレー...
-
JAL機内持ち込みで・・・
-
スコットランドの友達に来る際...
-
フルート持って飛行機に乗れる?
-
来月ロンドンに行くのですが、...
-
パリからパンを持ち帰る方法。
-
高速バスのトランクの使い方に...
-
飛行機、家族分を予約した場合...
-
飛行機着陸~空港でるまでどの...
-
ジェットスタージャパンの受託...
-
【免税制度廃止論】訪日外国人...
-
5連休でヨーロッパいけますか?
-
フィンランド 女子一人旅 教...
-
ロンドン・ガトウィック空港で...
-
日本からスイスへ空路で行く最...
-
帰国時に、海外で購入した2万...
-
飛行機に乗ると、お腹にガスが...
-
自民党の有志議員が税制調査会...
-
ミラノマルペンサ空港発、スイ...
-
運送でいう「カーゴ」とは どの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
海外へスーツケースに納豆を入...
-
機内の温度について(チョコレー...
-
パリからパンを持ち帰る方法。
-
来月ロンドンに行くのですが、...
-
ドイツ旅行に明太子は持ち込み...
-
1週間海外に行く場合キャリーケ...
-
チョコレートをお土産として持...
-
スコットランドの友達に来る際...
-
エールフランスのパリ行き機内...
-
国際線 プリンターは機内?預け?
-
キャセイパシフィック航空の手...
-
ブリティッシュエアラインの荷...
-
イタリアへお米を持って行きたい
-
客室に持ち込める荷物の厳密さ...
-
ルフトハンザ航空の手荷物は2個...
-
フィンエアーの機内持ち込み荷...
-
vuelingブエリング航空の機内持...
-
機内持ち込み手荷物 お土産の...
-
ヘルシンキ空港での液体物持ち...
-
長時間のフライトの際何してま...
おすすめ情報