
閲覧ありがとうございます。
題名の通り映画・DVDの字幕などでよく使われている
フォントの名前を知りたいです。
ずっと探しているのですが、
ここの質問箱での回答が多い「字幕フォント」は
私が探しているフォントではないんです。
1.
こちらの字幕のフォント名が一番知りたいです。
2.http://www.youtube.com/watch?v=L0XeQhSnkHg
3.http://www.youtube.com/watch?v=lMhsP8VvbzE
上記2つは1つめと若干違いますがニュアンスはこのようなものです。
1つめのは、おそらく「り」「き」「た」に特徴あると思います。(特に「り」)
---------
Windows vistaを使用していますが、既定のフォントに入っているでしょうか?
もしご面倒でなければ該当サイトなどを張って頂けると助かります。
フォント名だけでも教えて頂けるとありがたいです。
回答よろしくお願いしますm(_ _)m

A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
まず,お示しの URL の動画のテロップのフォントはすべて異なります。
そして,いずれも Windows には標準で搭載されていません。1 つめは,ラムダシステムズの字幕専用機(テロッパ)で使用される「太ラムダ体」でしょう。
http://www.lambda.co.jp//lambda_entry_02/0209/fo …
これは,
http://www.lambda.co.jp/lambda_entry_02/0209/fon …
のページに「単独での販売は行なっておりませんのでご了承ください。」とあるように,専用機でしか使用できません。ですから,パソコンでの使用はできないとお考えください。
2 つめは,アーフィックの「AR 丸ゴシック体 M」でしょう。
http://www.c-and-g.co.jp/business/arphicfont01.h …
これは,年賀状ソフトウェアなどに添付されていることがあるフォントです。お持ちの場合,インストールされているか,または CD-ROM に収録されていないか確認なさるとよいでしょう。
単体購入もできます。ベクター
http://shop.vector.co.jp/service/servlet/Catalog …
から 2,100 円です。
3 つめは,リョービイマジクスの「シリウス」(ただし,OpenType 版以外)と思われます。
http://www.ryobi-group.co.jp/projects/printing/f …
Microsoft Office に,これとデザインを同じくする「HG 丸ゴシック M-PRO」が添付されていますから,これを使用するのでもよいでしょう。
これも,単体購入はベクターから可能です。
http://search2.vector.co.jp/vsearch/search1.php? …
1 フォント 8,085 円です。
以上,ご参考になりましたでしょうか。
回答ありがとうございました。
全て違うフォントだったんですね。
勘違いしていました、申し訳ないです。
「太ラムダ体」…やっぱり良い字体ですね(;_;)
URL拝見したんですが、惚れ惚れするぐらいイイです(笑)
使用できないのが残念で仕方がないです。
「HG 丸ゴシック M-PRO」PC探したら見つかりました!
この「太ラムダ体」に近いフォントで使用出来るものはあるのでしょうか?
的確な回答で非常にわかりやすかったです。
助かりました、ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
ラムダシステムズの太ラムダ体、テロップの専用フォント(非売品)だと思われます。
【 以下余談 】
ここのフォントはパクリが多く、1番さまのおっしゃるようにナールと似ています。美しさでは本物に負けるものの、パクリ系ナールで安く仕上げた作品も多いです。2・3番目の動画で使われている気がする、MS Office付属の「HG丸ゴシックM-PRO」のほうがマシだと思います。
ナール系の――マス目いっぱいにデザインしたような丸ゴシック体は多々ありますので、こちら(http://akibatec.net/wabunfont/category/marugo.html)から探してみてください。
参考URL:http://www.lambda.co.jp/lambda_entry_02/0209/fon …
回答ありがとうございました。
非売品だったんですね。でも名前が分かって良かったです。
パクりが多いんですか?
通りで似てるけどちょっと違うんだよなあ…と思っていました(^_^;)
「HG丸ゴシックM-PRO」
パソコンで探したら発見しました!
本物とはやはりちょっと違いますが似ています。
1番ラムダ体に似ているのは「HG丸ゴシックM-PRO」ですか?
参考URL拝見させて頂きました!
使い方がちょっと分からないのが残念ですが
とても参考になります。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
文字を見てまっさきに思ったのは「ナールっぽいな」でした。
ナールとは写研書体のひとつです。
テロップで使われることもあったようですが、今現在も使用されているかは不明です。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8A%E3%83%BC% …
こちらにある画像の「にしのみやきたぐち」の文字。
http://www.click-i.net/shaken_mihon_05.htm
でも、細かいところでやっぱり違うようですね。
とりあえず、気になったので書き込ませていただきました。
回答ありがとうございました。
参考URLもつけて頂いて本当にありがたいです(>_<)
私の検索では1度も出てきませんでした
やっぱり検索の仕方が駄目だったんですね…。
「ナール文字」参考になりました。
とんでもないです、回答頂いただけでもとても助かりました!
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 画像編集・動画編集・音楽編集 フォントについて 2 2023/08/08 17:31
- 政治 私の発明した「二階建て漢字」は使えるでしょうか? 3 2023/02/08 16:40
- その他(パソコン・周辺機器) 方向幕のフォントについて 1 2023/08/23 01:58
- Word(ワード) ワードでフォントを選ぶとき、一覧からではなく検索等できないでしょうか? 2 2022/10/22 17:52
- その他(インターネット接続・インフラ) Webサイトのフォント・級数変更について 1 2022/10/18 18:08
- Word(ワード) ワードフォント 一括置換の方法 4 2022/12/31 00:27
- Illustrator(イラストレーター) 添付画像の帽子マーク~Tは、既成のフォントに類似フォントがありますでしょうか 1 2022/08/17 20:51
- 画像編集・動画編集・音楽編集 動画作成をしているのですが、使いたいフォントが見つかりません。。。 平井大がPVに使用してるフォント 2 2023/05/28 09:51
- Illustrator(イラストレーター) 添付画像で使用しているフォントを教えてください 2 2023/06/28 16:24
- Excel(エクセル) [テーマのフォント]、[見出しのフォント]、[本文のフォント]とは何ぞや? 2 2023/02/27 09:18
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アサヒビールに使われているフ...
-
ワードで速度vを、教科書のよ...
-
文字を入力する際に、フォント...
-
フォントを教えてください
-
フォントの置換ができません。...
-
エクセルの文字フォントが勝手...
-
“見出しのフォント”、“本文のフ...
-
この英文フォントに似た、無料...
-
Bauhaus93というフォントの使用...
-
YouTubeの酒桜さんが使ってるフ...
-
商用フォントの利用について
-
TEXの書体に著作権はありますか
-
フォントに著作権は・・・
-
フォントについて
-
Mac版のWordで、「HGPブーケ」...
-
WORDにてTELとFAXの記号を使いたい
-
納付書等でよくある数字記入例...
-
Wordで使用されているフォント...
-
タギング風フォントとInternati...
-
映画・TV・DVD等でよく使われる...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アサヒビールに使われているフ...
-
フォントの置換ができません。...
-
Bauhaus93というフォントの使用...
-
“見出しのフォント”、“本文のフ...
-
文字を入力する際に、フォント...
-
映画・TV・DVD等でよく使われる...
-
フォント=MS UI Gothic、について
-
Wordで使用されているフォント...
-
WORDにてTELとFAXの記号を使いたい
-
エクセルの文字フォントが勝手...
-
フォントの表示順は変更できま...
-
商用フォントの利用について
-
ワードで速度vを、教科書のよ...
-
PCにプリインストールされてい...
-
YouTubeの酒桜さんが使ってるフ...
-
新ゴProとA-OTF新ゴProの違い
-
○、◎、△、×などの凡例を表す英...
-
Windowsで作ったパワーポイント...
-
l と 1などの判別のしかた
-
こちらのGAPのロゴのフォントを...
おすすめ情報