dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

彼女がネバーワールドという携帯のゲームにはまっています。
いわゆるオンラインRPGというものらしいのですが、会話を総合すると、どうもゲーム内で会った男と仲良くしているようなのです。
相手とはゲーム内で結婚しているようで、メールアドレスも交換したと言っていました。
少し突っ込んで聞いてみたところ、さすがに会ったりするつもりはなく、自分以外人にもアドレス交換をしている人はたくさんいる、と言われてしまいました。
これって浮気なのでしょうか?ゲームを始めてから付き合いが悪くなったような気もします。
彼女の事は信じたいですが、最近、ネットゲームがらみの事件が多くなっているのを見ると不安です。
ハッキリと言って、やめさせるべきなのでしょうか。

A 回答 (5件)

現在進行形でやってるユーザーです。



ネバ歴一年半、チム幹部、旦那有り。
個人的に言わせてもらえれば、出会い系と一緒にされるのは不愉快ですね。私がネバ続けられてるのは、「出会い系じゃないから」なので。

でも、ユーザーとして見るとしたら、ネバにも出会い目的とか、そういう事してる人達が居るのは確かです。
だけど、それはどこのオンゲでも同じだし、それが全てではない一部の連中だけだってのも同じですわ。

他のMMOも幾つか試したけど、他のがあからさまにヤバかったですよ?
初日で出会い求められて即日退会したものとかありますもん。
結局、どんなゲームでも、やってる人のスタンス次第なんじゃないですか?
近場に住んでる人達でオフ会して遊ぶ人も居れば、現実の連絡先聞かれたら即ブラックリストにして関わらないようにする人もいるし、現実のメアドの交換はするけど、実際には絶対に会わないって人もいるし。

オフ会する人達は普段のネットでオフ会するようなノリだったりするから、別にそれが出会い系と同義になる訳じゃないし。
ブラックリストにしたり、そういうのが嫌って言う人達でも、普通にゲーム内だけで会話して楽しんでますよ。

メアドが知りたい人は同時プレイする時のタイミングを合わせたかったり、攻略サイト情報を交換したりするのに使ってたりしますね。今はフリーメールもあるからそっち教えれば問題ないし。

だから一概に出会い系と思って欲しくはないです。

要はプレイヤー自身の問題でしょう。

主が気になってるところ…つまり浮気かどうかですけど、これ、ネバだからどうとか言う問題じゃないっしょ。

彼女さんが、どう思ってどういう遊び方をしてるかであって、そんなのは本人に確認しなきゃわかんないですよ。

なので、その人次第で変わる答えになると思います。

ネバ婚の中身ですけど、一例として、また私個人の話になりますけど、私にもネバ旦那はいますが、相手は妻子持ちの人ですし、ネバ夫婦と言ったって単にゲームをする上での相棒みたいなものなので、お互いのリアル(実生活)には関与しません。「娘(6歳)に殴られたあ~」「パパ(笑)何やったの(笑)」とかって程度の話くらいかな。


私達はゲーム攻略する上でアイテム共有したり、情報交換したり、たまに仕事の愚痴言い合ったりする程度です。

他の人とは別の…「夫婦」としてるのは夫婦じゃないと出来ない機能を使ったりしてるからだし、共有機能使うから、信用出来ないと、いつ「詐欺」に遭うかもわかりませんので、夫婦で仲がいいってのは、まあ普通の事だと思います。

ゲーム内で仲良くしてる他のユーザーでも、夫婦やってる人達沢山いますけど、それぞれ「これから彼氏と出掛けてくる~」って普通にリアル重視な人沢山居ますよ。それでゲーム内での人間関係こじれるとか無いです。少なくとも、私の周りでは。
変わったところでは、現実で夫婦やってるのに、お互い別の人とネバ婚してる人達居ますね。逆に主さんが言うように、リアル…この方はリアル夫婦、ですがリアル夫婦でネバ婚してるって人達も居ます。嫁さんと話したり、ゲーム内で見かけた事ないのでほんと「登録してるだけ」な感じしますが。

逆に、「愛してる」とかふざけて言い合う夫婦もいるので、そこは各々の「趣味」です。はい。


長くなりましたけど、そんなに気になるなら、短期間でも自分で試してみたらいいんじゃないですか?
その上で判断されれば宜しいかと思います。
    • good
    • 3

こんばんは(^-^)/



私はネバーワールドしてましたょ。

チームに所属してチーム戦で戦ったり、気に入った人と結婚して2人の家でペットを飼ったりしてかなりハマリました(笑)

男女の関係については、結婚してリアルで恋人同士になっちゃう人もいれば、完全にゲームの世界と割りきって結婚→離婚を繰り返してる人もいるので一概には言えないです。

浮気とは思わないけど…旦那さまとはやっぱり親密度は増しますね。


あまり心配する必要はないのでしょうけど、もしどうしても心配だったら一緒にゲームを楽しむと言う手もあります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お返事が遅れてすみません。
ご回答ありがとうございます。
ゲームをプレイされている方の回答はありがたいです。参考になります。
あれから、とにかく一度話してみよう、という事で彼女と話し合いました。
今後もそのまま続けたい、と言われたので、絶対に現実の浮気には発展させない、と強く約束させました。
今後は、今まで以上に彼女を大切にしていこうと思います。

一緒にゲームをしてみる、というのは良いアイディアかもしれませんね。
彼女が今の旦那さんと別れて自分と結婚してくれれば、それだけ大事に思ってくれているという事ですし。

お礼日時:2009/09/04 17:23

携帯・PC状の恋愛はよく耳にします。


まあ出会い系での場になりうる場合もあります。
携帯ゲームなんていつか「飽き」がきますが、
メールアドレスを交換してるとなると
やっかいな問題だと思います。
会うことだって向こう(彼女さんの結婚相手?)次第で
会えるかもしれませんしね。

>>ゲームを始めてから付き合いが悪くなったような気もします。

付き合いが悪い原因ですよね?
質問者様が嫌な気がしてるなら
きちんと話し合うべきだと思います。

一応彼女さんの趣味(楽しみ)なんでしょうけど
周りに影響させるものであるなら
それは違うと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
やっぱりゲームの外に付き合いが及んでしまうと不安ですね。
もちろんそう簡単に心変わりするようなことは無いと思いますが・・・。
きちんと話し合いを持つべきなんでしょう。

お礼日時:2009/08/30 23:54

nukomakkiさんは彼女さんの保護者じゃないですから、やめさせる権利まではないですよね。


事件に発展することまでを、成人女性(ですよね?)が、彼氏にとがめられるいわれはないと返されるのがオチですよ。
浮気と感じるかは人それぞれですけど、実際にnukomakkiさんが気分の悪い思いをされていることは事実なんですから、本人にそう言えばいいじゃないですか。たかがゲームとわかっていても、特定の男性とそこまで親しくするのを自重してくれるかどうかで、nukomakkiさんへの気遣いや愛情の深さがわかると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
そうですよね。自分でも心配しすぎだとは思います。
きちんと話し合うのが一番なのもわかるのですが、表立った争いになるのは避けたいというか。
すみません。ちょっと意気地が無いんですね。

お礼日時:2009/08/30 22:54

たぶん、ハッキリ言ったら振られると思います。



浮気の定義は、みんな違うと思うので一概には、浮気とは言えませんが、少なくとも私の中では、浮気の"う"の字も出てきません。

ゲームほ始めて付き合いが悪くなったってただ、ゲームにハマってるだけじゃないのですか? 完全に依存してるならアレですか・・・

彼女は、ただ異性の友達とメールしてる感覚なんでしょうね。
実際、ネットゲームで知り合ってメアドを交換している人は沢山いますよ。やっぱ自分と同じ趣味を持った人とは話したいじゃないですか。

質問者さんが思っているようなことは、ないと思いますよ。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
少し調べてみたところ、どうもゲームの皮を被った出会い系という評判もあるようです。
http://bbs87.meiwasuisan.com/bbs/bin/read/netgam …

ちなみにこのゲームです。
http://n-w.jp/pc/
このゲームの経験者の方がいらっしゃいましたら、ぜひご意見をお聞かせ下さい。

補足日時:2009/08/30 22:25
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!