dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

みなさん、こんにちは。ma-kiです。

早速ですが質問です。

・Eudora3.0に他のメーラーからインポートするような機能はないのですか?
 Outlook Express5 → Eudora3.0 インポートとしたい場合はどうすればいいのですか?

・Eudora3.0 → Eudora4.3 にインポートする場合、
 [ツール]→[メッセージのインポート]の手順で進めると思うのですが、
 『電子メールソフトウェアの種類』欄に「Eudora3.0」が選択肢としてありません。
 Eudora同士のインポートもできないのですか?

説明で何かわからないことがあれば確認させていただきます。
それでは回答をよろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

・Outlook Express5 → Eudora3.0



これは無理ですね。
Eudra3.0の頃はOE5なんてなかったですからね。
絶対無理ってことはないですが、相当なテクニックが必要です。

Eudora3.0 → Eudora4.3

Eudora4になってからはほとんど触ってないのわかりませんが、Eudora同士なら互換性がありますので、Eudora3.0のメールボックスとeudora.iniをEudora4.0のインストールディレクトリにコピーすれば大丈夫だったはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
以下の質問ですが、サポートセンターにも問い合わせてみたのですが、やはり無理そうですね。たしかに高度なテクニックが要求されるようです。(一応、方法は教えていただきました)

>Outlook Express5 → Eudora3.0


次の以下の質問ですが、これはわたしの勘違いでした。
以前までは、バージョンアップする際に、インストール先フォルダ名を書き換えていたので、インポート作業が必要だと思っていました。
しかし、インストール先フォルダ名を書き換えなければ、データもそっくりそのままアップされるのです。ということで、この問題に関しては解決いたしました。

>Eudora3.0 → Eudora4.3


回答を下さいましたお二方、どうもありがとうございました。また何かあったときはよろしくお願い致します。

以上

お礼日時:2001/03/19 16:19

直接の回答ではありませんが、



テクニカルサポートに電話するのが早いんじゃないでしょうか?
Eudora4.3の場合 [ヘルプ]→[テクニカルサポート]
で電話番号なんかも出てきますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
返事が遅れてしまいましたが、早速サポートセンターに問い合わせてみます。

お礼日時:2001/03/19 09:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!