
Outlook (Outlook Express ではありません) から Thunderbird へデータの移行を考えています。
Thunderbird を初めてインストールする時は、設定時に自動的にメールももメールフォルダも移行できますよね。実際に自分でも家のPCでやって見ました。
質問は、既にPCにThunderbird がインストールされている場合、「ツール」⇒「データの設定とデータのインポート」で、同じようにできるのでしょうか。知りたいポイントは、メールフォルダもインポートされ、Outlook で表示されていたのと同じように、メールが仕分けされた状態でThunderbirdに移行されているかどうかです。(仕分けルールは移行されないことは承知しています。)
なぜこんなことを聞くかというと、会社のOutlookのメールをThunderbird に移行したいのですが、そのデータがとても大きいのです。(数GBあると思います)時間をかけて移行したら、フォルダがない!なんてことになりたくないのです。
以下のヘルプによると、「初回起動時の設定移行ウィザード」には「元のアプリケーションから次のデータを Thunderbird に移行できます」の下に「メールフォルダ」と書かれています。しかし「ツールメニューからのインポート」の欄には、アドレス帳、メールボックス、設定の3つの項目があり、それぞれに「メールとアドレス帳」となっています。私にはここが理解不能なのです。「メールフォルダ」と書かれていないのです。
http://mozilla.jp/support/thunderbird/kb/002654
どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、ぜひともお願い致します。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>変換したデータはドラッグアンドドロップすれば、Thunderbirdの受信トレイなどへコピーできます。
全然、学習していないのか、まず、これはver2.0では不可です。
それまでの変換を含め無駄な作業はしないでください。
Thunderbird2.0、Thunderbird3.0 beta3、Thunderbird Ver3.0 beta4preをそれぞれ入れてますから、
メールデータが上書きになっても一向に困らないVer3.0 beta4preの[設定とデータのインポート]で、Outlook2003のメールをターゲットに同Thunderbirdにインポートしてみました。
その結果は、次ですから、心配されるような上書きやフォルダの認識などは大丈夫です。
ver2.0でも同じだと思います。
(結果)
○ローカルフォルダの下にOutlook Importというフォルダが生成される。
○その下に個人用フォルダと保存フォルダが生成される。
○個人用と保存フォルダのそれぞれのフォルダの下に、2003にあるフォルダと同名のフォルダが生成され、各フォルダにはメールデータが入っている。
つまり、ローカルフォルダにあるデフォルトのフォルダの受信トレイや送信済みトレイは関係なくインポートされるようです。
その後にインポートされたフォルダやメールは、他の使用するトレイに移動処理などされるかどうか?ですね。
ただ、メールデータサイズが大きいとのことですが、Thunderbirdは、1トレイ1ファイル方式(mbox形式)ですから、
できれば、予め、サイズ制限などから失敗しないように、Outlookの個々のフォルダ容量を新規に作成して移動するなど、フォルダのサイズ(右クリックのプロパティの全般タブで確認可能)を2GB以下、できればもっと小さくされたが良いと思います。
なお、Thunderbirdのメールデータのバックアップや復元には、必要でしたら、次のImport Export Tools(旧名:Mbox Import)という拡張機能を利用ください。大変重宝していますよ。
先にこの拡張機能で今のメールデータをバックアップして、Outlookからインポートした後に、この機能を利用して任意のトレイのサブフォルダにバックアップしたmboxファイルからデータの取り込み方法の提案を考えましたが、その必要はないようですね。
http://mozilla-remix.seesaa.net/article/28838742 …
ありがとうございます。無事完了しました。
一つだけ、もしこれを後で読む方がいればその方のためですが、アンチウイルスソフト(私はavast!を使っています)をOFFにして初めてうまく行きました。ONのままで移行したら、avast!が何度か反応し、そのうちエラーが出て(Avast ではなく Outlook のエラーです。下書きフォルダーが‥というに内容でしたが詳しくは覚えていません)、そのエラーが消えないようになってしまいました。Avast をはずしたらうまく行きました。
No.1
- 回答日時:
一度Outlook Expressへ取り込んで
http://support.microsoft.com/kb/833225/ja
取り込んだメールデータをドラッグアンドドロップしてデスクトップなどへコピーするか、ツールを使ってemlデータへ変換します。
http://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se194822. …
http://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se341871. …
変換したデータはドラッグアンドドロップすれば、Thunderbirdの受信トレイなどへコピーできます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(メールソフト・メールサービス) Windows Live メールのエクスポートデータをインポートできるメールソフトを探しています 2 2022/07/21 10:06
- その他(メールソフト・メールサービス) サンダーバードメールにて数万件の受信メール対応方法 2 2023/01/27 13:38
- Outlook(アウトルック) Outlookでメールをデリートキーで削除した場合における、メールの移動先フォルダを変更したい。 2 2022/10/31 00:53
- Outlook(アウトルック) Outlookでメールを設定したら、設定済み?? 2 2022/09/24 13:25
- その他(メールソフト・メールサービス) サンダーバードメール移動しない 1 2023/05/13 11:21
- UNIX・Linux Thunderbirdで既読にしても、シェルにログインするとYou have mail.と表示される 3 2022/09/10 08:40
- Outlook(アウトルック) outlookでのデータ移行について 2 2022/05/30 08:42
- iPhone(アイフォーン) iPhone標準メーラーで迷惑メールの設定 2 2023/04/22 19:09
- Outlook(アウトルック) Outlook2019でのメール転送について 3 2023/04/30 17:06
- Gmail ThunderbirdでGmailを削除しても戻ってきてしまうので、とても困ります。 2 2022/07/07 16:38
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Thunderbirdの特定のメールだけ...
-
ImgBurn でエラー 解...
-
Thunderbirdでフォルダの最適化...
-
サンダーバードのメールの受信...
-
Thunderbirdの最適化しない方法
-
サンダーバードのフォルダが削...
-
Outlook 2003 を使っています。...
-
CD/DVDのディスクトレイが出た...
-
既にインストール済みのthunder...
-
Thunderbirdを使っています
-
サンダーバード(Thunderbird)...
-
Thunderbirdメッセージの保存先
-
Outlookで送受信を押す...
-
受信メールが消えてしまった
-
サンダーバードのメールはマー...
-
Thunderbird 動作が急に遅くな...
-
windows8 受信トレイのメールの...
-
oledata.msoというファイルにつ...
-
『Thunderbird』 受信トレイの...
-
自動仕分けウィザードの、デー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Thunderbirdでフォルダの最適化...
-
サンダーバードのメールの受信...
-
サンダーバードのフォルダが削...
-
Thunderbirdの特定のメールだけ...
-
Thunderbirdの最適化しない方法
-
サンダーバードの送信済みトレ...
-
Outlookで送受信を押す...
-
サンダーバード(Thunderbird)...
-
受信トレイのスクロールバーの位置
-
Windowsメール受信トレイの一覧...
-
受信トレイのフォルダ名をアイ...
-
Mozilla Thunderbird
-
ImgBurn でエラー 解...
-
Thunderbird受信トレイの一部を...
-
既にインストール済みのthunder...
-
outlookで受信トレイをクリック...
-
起動できなくなったPCから取り...
-
EUDORA6.2Jを新しいPCへ移し...
-
受信トレイが開かないのですが?
-
Thunderbird 動作が急に遅くな...
おすすめ情報