dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ドラクエ9のラスボス堕天使エルギオスがどうしても倒せません。
(どうしてもと言っても2回負けただけなのですが。)
パーティに問題があるのでしょうか?パーティは
主人公:バトルマスター・レベル41 
その他:バトルマスター・レベル41 
その他:パラディン・レベル39
その他:魔法戦士・40
・・・・なのですがどうでしょうか?
バトルマスターを賢者に変えようか??とも思ったのですが、面倒なのでこのままのパーティでなるべくいきたいと思っています。
しかし生き返る呪文を誰も覚えていないので、世界樹の葉で頑張っていますが少し不便です。
もしこのままのパーティでいくとしたら、何レベル位まであげる必要があるでしょうか?
それとも思い切って賢者に転職したほうがラスボス撃破までの近道でしょうか??
何か良いアイディアはありませんでしょうか?

A 回答 (6件)

そうですね。

回復役がいないのは辛いですよね。
そこでバトルマスターのうち一人を僧侶か賢者に転職されるのがいいと思います。
僧侶も賢者も回復のエキスパートといった感じですが、
僧侶だけが覚えられる呪文『ベホマズン』これは強力です。
全員のHPを全回復してくれます。
賢者だけが覚えられる呪文は『ザオリク』これは仲間一人を確実に生き返らせる呪文です。HPは半分の状態で生き返ります。
ちなみに僧侶でも『ザオラル』という呪文を覚えますが、たまに失敗することがあり復活後のHPも4分の1です。

他の回復呪文はどちらも同じですが、賢者はすばやさが遅いので敵の方に先に攻撃されてしまい回復しようとしてる人が死んでしまう。最悪な場合は賢者自身が死んでしまうこともあるので、『ピオリム』を使うなど注意してください。

僕の場合は同じくらいのレベルでクリアしましたが
パラディン、僧侶、バトルマスター、魔法使い
というメンバーで勝ちました。
ですのでレベルは十分ありますので、僧侶か賢者に転職してください。


ちなみに、エルギオスは瞑想をすると次には絶対『マダンテ』を使ってくるので、体力の低い人は防御するとか、パラディンが守ってあげるなど対策をしたほうがいいですよ。
ご存知でしたらすみません。
では、頑張ってくださいね^^
    • good
    • 3
この回答へのお礼

やっぱり、賢者が必要ですかね。
マダンテ、強すぎて一気に全滅しました。
もう少し強いレベルになってから出直すべきですね。
有難うございました。

お礼日時:2009/09/06 19:49

重要な事を書き忘れたので追記。



エルギオスは瞑想の次のターンで確実にマダンテを打ちます。
(ミラーシールドやマホカンタを使うと打たない事もありますが)
瞑想がきたら次のターンは全員防御か大防御が良いでしょう。
    • good
    • 4

このレベルだとエルギオスに先に行動されちゃってますかね?


行動順が

 エルギオス→主人公→バトマス→魔戦→パラ

と仮定して、かつ2ターン耐えられるなら、

主人公:応援(パラ)→応援(パラ)
バトマス:ためる→最もダメージが与えられる攻撃(無心こうげき?)
魔戦:ライトフォース(全員)→バイキルト(パラ)
パラ:ためる→最もダメージが与えられる攻撃

バトマスが主人公、魔戦より確実に遅ければパラとバトマスを入れ替えてください。
ライトフォースがない場合、ファイアかストームかバイキルト。
もしくはたたかいの歌があるならそれでもOKです。

3ターン耐えられるなら

主人公:応援(パラ)→応援(バトマス)→応援(パラ)orたたかいの歌
バトマス:ためる→ためる→最もダメージが与えられる攻撃(無心こうげき?)
魔戦:ライトフォース(全員)→バイキルト(パラ)→バイキルト(パラorバトマス)
パラ:ためる→ためる→最もダメージが与えられる攻撃

ですかね。
    • good
    • 1

■回復を考えないで、短期決戦を狙う場合


必要なもの
・全員が2ターン耐えられるHP
・はやぶさの剣改(はやぶさの剣+ほしふる腕輪)orはやぶさの剣
・運

各キャラの必要スキル
・バトルマスター(主人公以外)
 ・はやぶさ斬り
 ・ためる
 ※すばやさが一番遅いこと
・主人公
 ・おうえん
・魔法戦士
 ・ライトフォース
 ・バイキルト
・魔法使い
 ・ルカニ

1ターン目
僧侶:おうえん→バトルマスター
バトルマスター:ためる
魔法戦士:ライトフォース→バトルマスター
魔法使い:ルカニ

2ターン目
僧侶:おうえん→バトルマスター
バトルマスター:はやぶさ斬り
魔法戦士:バイキルト→バトルマスター
魔法使い:ルカニ

・エルギオスの防御力
 ルカニが2回(50%)
・バトルマスターの攻撃力
 バイキルト(1.5倍)
 ライトフォース(1.5倍)
 テンション50(4.5倍)

エルギオスのHPは4800なので、バトルマスターの4回攻撃で1発が1200以上でれば倒せます。
その攻撃で倒せなかったら、あとは力押しでHPを削り取ってください。
    • good
    • 2

それでも普通に倒せるのでは?


バトルマスターが剣装備できていれば今のパーティでも余裕だと思うんだけど?
主人公がその他のバトに応援してその他のバトが溜めてスーパーハイテンションまで持っていければ、はやぶさの剣×はやぶさ斬りの4回攻撃で撃沈できるはず。
友人曰くシリーズ最弱のラスボスらしいのでw

ちなみにバトルマスター・パラディン・僧侶・魔法使いで楽勝でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか・・・
シリーズ最弱なんですか・・
私は5もやってみたんですが、全体的にレベルが下がってるのは感じてましたけど、9のラスボスは意外と倒せないんです。
はやぶさの剣×はやぶさ斬りで4回攻撃できるんですね。
試してみます。
有難うございました。

お礼日時:2009/09/06 20:20

私はレベル50くらいまで上げて戦いに行ったのでかなり楽に戦えました。


エルギオスと戦うくらいなら宝の地図に出てくる黒龍丸くらいは倒せるくらいになっていると思うので、宝の地図のレベル1の黒龍丸を何回も倒しに行ってレベルを上げるといいと思います。
宝の地図の敵は何回でも倒しに行けるのでレベルを上げるには格好の相手です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

黒龍丸は結構簡単に倒せたんですけどね。
技術の問題でしょうかね?

お礼日時:2009/09/06 19:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!