dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

図形描画で「塗りつぶしの色」や「フォントの色」を選んだ際に、
40色の下に「その他の色」という項目が出ていたと思うのですが、
それがありません。
「その他の色」をクリックしたら、
正六角形の形をしていたものがでてきたはずですが、
どうしたら表示できるようになるか教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。

「EXCEL 図形描画 「その他の色」が出」の質問画像

A 回答 (2件)

図形を選択してから「描画ツール」の「書式」タブをクリックします。


「図形の塗りつぶし」から「その他の色」を選び「標準」タブの中にあります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

さっそくの回答ありがとうございました。
図形にはその他の色がでるのですね。
セル自体を塗りつぶそうとしたときには「その他の色」はでないんですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/09/08 13:42

こんにちは。



図形がアクティブになっていなければ、通常は画像の状態になります。

図形をアクティブにしていれば、表示されるはずです。
試しに四角形でも描画してアクティブなまま、画像と同様に塗りつぶしの色ボタンをクリックしてみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくの回答ありがとうございました。
図形にはその他の色がでるのですね。
セル自体を塗りつぶそうとしたときには「その他の色」はでないのですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/09/08 13:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!